掃除

1円でできる!?自作洗剤でフローリングを掃除する方法

anko

居間やキッチンなど最近はフローリングの家が多いですよね。

畳に比べてお手入れが簡単ですが、床である以上、皮脂やホコリといった汚れが多く付きます。

のぞみ

今回はそんなフローリングをコスパ良くお掃除する方法をご紹介します!

この記事でわかること
  • フローリングにつきやすい汚れとその掃除方法
  • 自作洗剤でコスパ良くフローリング掃除をする方法

自作洗剤を使ったフローリング掃除の実演を動画で見たい方は、こ‌ち‌ら‌の‌茂‌木‌和‌哉‌(‌‌@motegikazuya‌‌)‌さ‌ん‌の‌YouTube‌動画へどうぞ!

自作洗剤の作り方や掃除の方法だけを簡潔に知りたい人は、こちらの記事からどうぞ!

目次から読みたい場所まで簡単に飛ぶことができますよ♪

フローリングにつきやすい汚れ

自作洗剤を使ったフローリング掃除を解説する前に、まずはフローリングにどんな汚れが付きやすいのか解説します!

のぞみ

フローリングに付きやすい汚れについてだけでなく、その汚れに対する一般的な掃除方法についても解説しているので、参考にしてみて下さいね♪

ホコリ

ホコリは髪の毛や衣服の繊維、ダニの死骸、窓から入った砂など様々なものが大きな塊となったものです。

チリのように小さな汚れが集まれば、家中どこでも見られる汚れであり、フローリング床でも端の方に溜っているのをよく目にしますよね…!

このホコリ自体は非常に落としやすい汚れで、ほうきや掃除機などで簡単に掃除することができます♪

皮脂

フローリング床を裸足で歩いているご家庭では、皮膚から分泌される皮脂が床に付いて汚れになることが多いです。

皮脂汚れは放置するとフローリング床が黒ずんでくることもあり、美観的にもこまめに掃除しておきたい汚れ。

皮脂汚れは酸性の脂分を含む汚れなので、熱いお湯を使って拭き掃除をしたり、弱アルカリ性の洗剤を使うことで綺麗にすることができます♪

髪の毛

人間の髪の毛は1日で50~100本程度抜けると言われています。

フローリングの上も例外ではなく、汚れとして髪の毛を見かけることが多いと思います。

髪の毛は掃除機やお掃除ワイパーなどで簡単に掃除できます!

髪の毛はチリなどと塊を作って埃を形成する汚れなので、なるべくこまめに掃除しておきたいですね♪

実践:自作洗剤でフローリングを掃除する方法

ここからは、自作洗剤でフローリングを掃除する具体的な方法をご紹介します!

のぞみ

フローリング掃除に使える自作洗剤の作り方も合わせて、ご紹介するので参考にしてみて下さい♪

準備するもの

  • 台所用洗剤
  • セスキ炭酸ソーダ
  • ビーカー
  • かき混ぜ棒
  • スプレーボトル
  • クイックルワイパー
  • 洗って使えるキッチンペーパー
created by Rinker
レック
¥1,099 (2024/11/21 19:05:08時点 Amazon調べ-詳細)
created by Rinker
スコッティ
¥2,609 (2024/11/21 20:18:14時点 Amazon調べ-詳細)

 

自作洗剤の作り方
  1. 台所用洗剤(1g)・水(98g)・セスキ炭酸ソーダ(1g)をビーカーに入れて混ぜる
  2. スプレーボトルに入れる
のぞみ

自作洗剤を作る時のポイントは、台所用洗剤の「液性」です♪

自作洗剤では、台所用洗剤の界面活性剤の力と、セスキ炭酸ソーダのアルカリの力を使って汚れを落とします。

そのため、セスキ炭酸ソーダのアルカリを中和してしまうので、酸性の台所用洗剤は適しません!

台所用洗剤は「アルカリ性」もしくは「中性」のものを使いましょう♪

 

大手の台所用洗剤の液性
  • キュキュット(クリア除菌タイプ)…弱酸性
  • キュキュット(普通のタイプ)…中性
  • ジョイ…弱アルカリ性
  • チャーミーマジカ…中性

大手以外の台所用洗剤では、裏面の説明文に書いてある液性を必ず確認しましょう!

フローリング掃除の手順

  1. 自作洗剤を作って、スプレーボトルに流し入れる
  2. クイックルワイパーにマイクロファイバークロスをセットする
  3. マイクロファイバークロスに自作洗剤を吹き付ける
  4. 洗剤を吹き付けたマイクロファイバークロスでフローリングを拭く
のぞみ

いちいちマイクロファイバークロスに自作洗剤を吹き付けるのが面倒な場合は、床に直接吹き付けてた大丈夫です!

自作洗剤を使うメリット

ここでは、市販のフローリング用洗剤ではなく、自作洗剤をあえて使うメリットをご紹介します!

コスパが良い

使うものが台所用洗剤(1g)とセスキ炭酸ソーダ(1g)だけなので、とてもコスパが良いです。

最近人気の家中どこでも使える「ホームリセット」でも300mlで350円です。

一方で、自作洗剤はスプレーボトル一本分作っても数円もしないので、かなりコスパが良いと言えますよね♪

フローリング以外にも使える

自作洗剤では、皮脂が酸性の汚れなので、反対の性質を持つアルカリ性のセスキ炭酸ソーダを使いました。

油は酸性に傾きやすい汚れのため、アルカリ性の自作洗剤は台所洗剤の油はねにも有効です。

のぞみ

自作洗剤は傷んでしまうデメリットがあります…!

余ると長期保存が難しい自作洗剤ですが、フローリング以外の場所も掃除できるのは嬉しいポイントですよね♪

まとめ:自作洗剤でフローリングをコスパ良く掃除できる

今回は、自作洗剤でフローリングをコスパ良く掃除できる方法をご紹介しました!

自作の洗剤はスプレーボトル1本で数円もしませんが、市販のフローリング用洗剤は数百円します。

自作の洗剤は市販のものよりも早く使い切る必要がありますが、その分、コスパは抜群!

更に、今回ご紹介した自作洗剤はアルカリ性の洗剤なので、酸性の汚れ(油汚れ)が目立つキッチンでも使えます♪

のぞみ

少しでも掃除用洗剤のコストを下げたい人にはおすすめです♪

最後に、自作洗剤を使ったフローリング掃除のポイントをまとめます!

自作洗剤を使ったフローリング掃除のポイント
  • 水(98g)・台所用洗剤(1g)・セスキ炭酸ソーダ(1g)を混ぜるだけでフローリング用自作洗剤ができる
  • フローリング用自作洗剤はスプレーボトル1本で数円以下とコスパ抜群
  • フローリング用自作洗剤はキッチンの油汚れにも効果的
  • フローリング用自作洗剤に使う台所用洗剤はアルカリ性・中性のものにする(酸性はダメ)

皆さんもぜひ今回ご紹介した方法を試してみて下さい。

また、フローリング掃除方法については他にもたくさんご紹介しているので、ぜひ一読してみて下さいね♪

深堀!牛乳せっけんでフローリング掃除をする方法 のぞみ 以前、こちらの記事で「牛乳せっけんでフローリング掃除をする方法」をご紹介しました! https://www.yogor...
ABOUT ME
茂木和哉
茂木和哉
汚れ落とし研究家
1975年秋田県生まれ。20歳で温泉浴場清掃をバイトで経験。21歳で工業薬品や業務用洗剤の販売会社に就職。30歳で洗剤メーカーに転職し、1年後の秋田で独立。 独学で掃除と洗剤作りを学び、秋田からパソコン1つで情報発信を始め、自分の名前をつけた代表作「茂木和哉」を大ヒットさせる。現在ではシリーズ展開させ全国のお店に並ぶまでに。 汚れ落とし人生で得たノウハウを惜しみなく伝えるYouTubeチャンネル「茂木流掃除講座」は、チャンネル登録数30万を超える。
記事URLをコピーしました