マンネリ打破!「マッハ泡バブルーン」で浴室の排水溝そうじをする方法
浴室の排水溝には、皮脂汚れや水垢、石けんカス、黒カビなど頑固な汚れが付きやすいですよね。
さらに、頑固な汚れの場合は塩素系洗剤など強めの洗剤を使うことが多いので、掃除パターンもマンネリしがち…!
今回はそんな浴室の排水溝を「マッハ泡バブルーン」を使って掃除する方法をご紹介します!
一般的な掃除方法と異なるため、浴室の排水溝掃除がマンネリ化している人にはおすすめです♪
- 浴室の排水溝に付きやすい汚れとその掃除方法
- 「マッハ泡バブルーン」で浴室の排水溝を掃除する方法
- PR:茂木和哉「ラクラク掃除術」書籍について
PRとして、汚れのプロフェッショナルである茂木和哉さんが書いた書籍「茂木和哉 ラクラク掃除術」について、最後に紹介しています!
- 「めんどくさい」を「ラクラク」に変える! タイプ別 時短を実現する掃除術
- 実践編 家じゅうの汚れはこう落とす! 場所別 365日の掃除術
- 勝利の法則 きれいになるのには理由がある!もっと知りたい 汚れ落としの必勝ルール
- ラクしてきれい! 時短掃除のおすすめ・茂木和哉シリーズの洗剤紹介
このような本の内容になっているので、興味がある人はぜひ読んでみてくださいね♪
実際に「マッハ泡バブルーン」を使って浴室の排水溝を掃除している様子を動画で見たいという人は、こちらの茂木和哉(@motegikazuya)さんのYouTube動画がおすすめです♪
「動画をゆっくり見る時間がない…!」という忙しい人には、こちらの記事がおすすめです!
目次から好きな場所まで飛ぶことができるので、時短になりますよ♪
浴室の排水溝に付きやすい汚れ
まずは、浴室の排水溝に付きやすい汚れについて解説します!
汚れの解説だけでなく、一般的な掃除方法や効果的な洗剤についても触れています。
気になる人はここから読んでみてください♪
髪の毛
ヒトの髪の毛は、1日に50~100本程度抜けるといわれています。
そのため、浴室では髪の毛を洗うので、排水溝には髪の毛が溜まります。
掃除はペーパーなどで取り除くだけですが、放置すると排水溝が詰まることもあるため、こまめに掃除が必要です…!
とくに、髪の長い女性がいる場合は通常よりもこまめに掃除が必要です!
水垢
水垢は、水道水の水分だけが蒸発して、ミネラル分が残った状態のものです。
水垢は白くカリカリとした汚れで、アルカリ性の汚れです。
そのため、水垢と反対の性質を持つ酸性洗剤が効果的♪
酸性洗剤の具体的な商品は「クエン酸」「茂木和哉」「サンポール」などがあります。
ただし、酸性度の強い酸ポールなどを使うと、浴室の排水溝が変色する可能性も…!
酸性洗剤を使って掃除するときは「クエン酸」「茂木和哉」「サンポール」というように酸性度の弱い順から使うようにしましょう♪
石けんカス
石けんカスは、石けんとそのほかの成分が反応してできる汚れです。
石けんカスは水垢同様に白くカリカリとした汚れですが、水垢よりも柔らかさがあることが特徴です♪
石けんカスは反応する成分により呼び方が異なりますが、すべてアルカリ性です。
そのため、石けんカスと反対の性質をもつ酸性洗剤が効果的♪
酸性洗剤の具体的な商品は「クエン酸」「茂木和哉」「サンポール」などがあります。
皮脂汚れ
ヒトの皮膚からは皮脂が分泌されているため、体や顔を洗う浴室では皮脂が飛び散り汚れとなります。
そのため、浴室の排水溝にも皮脂汚れが溜まりやすく、カビ汚れの栄養になっていることも少なくありません…!
皮脂汚れは油分に富む汚れなので、油と水の仲立ちをしてくれる界面活性剤が効果的♪
さらに、皮脂汚れは酸性寄りの汚れなので、アルカリ性の洗剤を使うとより効果的に掃除ができます。
具体的な商品だと「カビキラー」「強力カビハイター」「ウタマロクリーナー(中性)」が効果的です♪
黒カビ・赤カビ
黒カビ・赤カビは、湿度と気温、栄養になる汚れの条件がそろえば、どこにでも発生します…!
そのため、3つの条件がそろいやすい浴室の排水溝は黒カビ・赤カビが頻繁に見られます。
そんな黒カビ・赤カビは生き物汚れなので、殺菌作用がある塩素系洗剤が効果的♪
具体的な商品だと「カビキラー」「強力カビハイター」「キッチンハイター」などがおすすめです!
ちなみに、塩素系洗剤はスプレータイプとボトルタイプがありますが、ボトルタイプのほうが塩素濃度が高いです。
そのため、排水溝のゴムパーツに根を張った黒カビなどはボトルタイプの方がおすすめです♪
実践:「マッハ泡バブルーン」で浴室の排水溝そうじ!
ここからは、「マッハ泡バブルーン」で浴室の排水溝の掃除をする方法を具体的にご紹介します!
- 界面活性剤(2.07%、アルキルグルコシド(非イオン系))
- 溶解剤(エチルアルコール)
- 除菌剤(イソプロピルメチルフェノール(IPMP))
準備するもの
- マッハ泡バブルーン
- ディスポーザブル手袋
- 古い歯ブラシ
歯ブラシは掃除がしやすいように、加工して使います!
- お掃除用カップに熱湯を用意する
- カップの底に押し付けるように、歯ブラシに力を加えて「く」の字の形にする
- お湯から歯ブラシをあげて、毛先を斜めにカットする
手順
- ディスポーザブル手袋をはめる
- (汚れがひどい場合は)排水溝パーツを水洗いする
- 排水溝の蓋に「マッハ泡バブルーン」をとる
- とった「マッハ泡バブルーン」を手で排水溝パーツに塗り広げる
- 浴槽側の排水溝に「マッハ泡バブルーン」を使う
- 汚れがひどい場合は30分ほど放置する
- 排水溝と排水溝パーツの「マッハ泡バブルーン」をすすぐ
- 排水溝パーツを元に戻す
「マッハ泡バブルーン」を使って浴室の排水溝を掃除するメリット
「マッハ泡バブルーン」は中性の洗剤なので、手肌や素材へのダメージが少ないという点がメリットの1つです。
また、通常、浴室の排水溝そうじでは塩素系洗剤を漬け置きする方法が一般的ですが、「マッハ泡バブルーン」はその方法と一味違います。
そのため、マンネリ化しがちな浴室の排水溝そうじが楽しくなり、掃除の継続がしやすいというメリットもあります♪
「マッハ泡バブルーン」を使って浴室の排水溝を掃除するデメリット
「マッハ泡バブルーン」は中性洗剤なので、塩素系洗剤や酸性洗剤に比べて洗浄力が劣ります。
浴室の排水溝には黒カビや石けんカス、水垢など頑固な汚れが溜まりやすいです…!
そのため、洗浄力が塩素系洗剤や酸性洗剤に比べて低いという点はデメリットの1つ。
「マッハ泡バブルーン」を使う場合は比較的汚れが軽い場合にしておきましょう♪
PR:茂木和哉「ラクラク掃除術」書籍発売!
突然ですが、2023年8月に茂木和哉さん著書「ラクラク掃除術」が販売されたので、そのPRをさせて下さい!
この本は、高い洗剤を使わなくても、家にある洗剤にひと手間加えて「茂木流」で、頑固な汚れも落とす方法をご紹介しています。
さらに、場所ごとに掃除方法を説明する本が多い中、「茂木和哉のラクラク掃除術」では掃除する人の性格に合わせて掃除方法をご紹介!
内容は「こまめに掃除できる方向け」「なかなか掃除できないズボラさん向け」「隠れズボラさん向け」となっています。
自分の性格に合わせた掃除方法を選べば、お掃除も楽しく習慣化できそうですよね♪- 頑固な汚れを落とす掃除方法をメインに紹介
- 高い洗剤ではなく、自宅にある洗剤で節約しながらできる掃除方法
- QRコードから掃除方法を紹介するYouTubeをすぐ見れる
このようにおすすめポイントがたくさんあるので、興味がある人はぜひ読んでみてください!
まとめ:汚れが軽い場合は「マッハ泡バブルーン」もおすすめ!
今回は「マッハ泡バブルーン」を使って浴室の排水溝そうじをする方法をご紹介しました!
「マッハ泡バブルーン」は中性洗剤のため、手肌に優しいというメリットがあります。
さらに、「マッハ泡バブルーン」は排水溝の穴に押し付けて泡で汚れを浮き上がらせるという特徴的な使用方法のため、浴室の排水溝そうじにマンネリを感じている人にはおすすめ♪
その一方で、「マッハ泡バブルーン」は中性洗剤のため、塩素系洗剤や酸性洗剤に比べると洗浄力は劣ります。
そのため、「マッハ泡バブルーン」を使う場合は、汚れが軽い場合にのみおすすめです♪
掃除は継続することが大切なので、浴室の排水溝掃除にマンネリを感じているひとは、ぜひ今回ご紹介した方法を試してみてくださいね♪