【掃除方法も公開!】浴室の排水口パーツについているゴムを交換する方法
浴室の排水溝パーツにあるゴムは、長く使っていると経年劣化して伸びてくることもあります。
…とはいっても、頻繁にゴムの交換をする訳ではないので、どうやって交換したらいいのか分からないですよね。
今回はそんな浴室のゴムの交換方法と合わせて、排水溝パーツに付きやすい汚れとその掃除方法などについてまとめた記事です!
- 浴室の排水溝パーツに付きやすい汚れとその掃除方法
- 浴室の排水溝パーツのゴムを交換する方法
今回ご紹介する記事は、こちらの「【悩み解決】お風呂の排水口パーツについているゴムが伸びてきたので交換してみた!」の動画をまとめたものです!
浴室の排水溝パーツのゴムを交換する様子を動画で見たい人は、こちらの茂木和哉(@motegikazuya)さんのYouTube動画がおすすめです♪
普段からとても忙しくて「動画をゆっくり見る時間がない…!」という人には、動画の内容を簡単にまとめてあるこちらの記事がおすすめです!
目次から好きな場所まで飛ぶことができるので、時短にもなりますよ♪
お掃除のプロフェッショナル「茂木和哉」さんのプロフィール
今回ご紹介している方法は汚れのプロ「茂木和哉」さんが発信している掃除方法です♪
- 汚れ落としのノウハウを伝えるYouTubeチャンネル「茂木流掃除術」を発信中
- シャボンの泡や赤鬼、茂木和哉シリーズなど、多数の洗剤を開発
- 国内外のテレビ・ラジオ・イベントに多数出演
- 楽天年間総合ランキングなど、受賞歴が複数あり
ちなみに、茂木和哉さんはいくつかの書籍を出版しているので、気になるひとはぜひ購入してみてくださいね♪
プロフィールにもあるように、茂木和哉さんはYoutubeチャンネルでもお掃除情報を発信しています♪
一般的には、あまり取り上げられないような場所の掃除方法も、ピンポイントでご紹介しているので、お掃除にお困りの方はぜひ参考にしてみてくださいね♪
浴室の排水溝パーツに付きやすい汚れとその掃除方法
まずは、浴室の排水溝パーツに付きやすい汚れと、その汚れの一般的な掃除方法についてご紹介します!
場所ごとではなく汚れごとの掃除方法なので、ほかの場所についた似たような汚れにも応用できます!
カビ汚れ・水垢・石けんカスにお困りの方はぜひ、こちらから読み進めてみてくださいね♪
カビ汚れ
カビ汚れはカビの栄養になる汚れと湿度の条件がそろえば、どこにでも発生してしまいます。
浴室の排水溝パーツには皮脂汚れなどカビの餌になるやすい汚れが付きやすく、常に濡れている状態が続きやすいので、排水溝パーツにはカビ汚れが付きやすいです…!
そんなカビ汚れは「生き物汚れ」と「色移り汚れ」の性質を持つので、殺菌作用と漂白作用がある塩素系洗剤が効果的♪
具体的な商品だと「カビキラー」「強力カビハイター」「キッチンハイター」などが塩素系洗剤なので、効率よくカビ汚れを掃除することができます!
排水溝パーツは複雑な構造をしているので、泡で洗剤が出てくるスプレータイプの塩素系洗剤がおすすめですが、頑固な汚れの場合はボトルタイプの方がおすすめ!
ボトルタイプの塩素系洗剤の方が、スプレータイプの塩素系洗剤よりも塩素濃度が高いので、頑固なカビ汚れの場合はバケツなどで漬け置きしておく掃除方法がおすすめですよ♪
ただし、塩素系洗剤で排水溝パーツが変色することもあるので「塩素濃度が高いものに長時間つければいい」という考え方をするのではなく「汚れが落ちるギリギリの塩素濃度と漬け置き時間」で掃除することが大切です…!
水垢
水垢は水道水が乾燥して、水道水に含まれているミネラル分が汚れになったもの。
水垢の見た目はカリカリとしていて、放置すると厚みが増して頑固になるという特徴があるので、なるべく小まめに掃除しておきたい汚れです。
そんな水垢はアルカリ性の汚れなので、反対の性質を持つ酸性洗剤が効果的♪
具体的な洗剤だと「クエン酸」「茂木和哉」「サンポール」などが酸性洗剤なので、水垢の掃除には適しています。
ただし、長期間放置した水垢は厚みが増して頑固になるので、酸性洗剤だけでは落とせないことも…!
そんなときは「メラミンスポンジ」や「超人たわしZ」、古い歯ブラシなどでこすり洗いをすると水垢の表面に傷がついて、洗剤の浸透率が上がり、頑固な水垢でも落とせることが多いですよ♪
また、サンポールは酸性度が高く頑固な汚れを落とせることも多いですが、排水溝パーツが変色してしまうリスクもあります。
そのため、まずは酸性度の強い「クエン酸」などとこすり洗いを併用し、それでも落とせない水垢には徐々に強い酸性洗剤を使うことをおすすめします!
石けんカス
石けんカスは、石けんの成分とそのほかの成分が反応してできる白い汚れのことで、反応する成分によって掃除方法が異なります。
石けんカスには水道水んミネラル分が反応してできる「ザラザラ石けんカス」と、皮脂汚れと反応してできる「ヌルヌル石けんカス」の2種類があります
水道水のミネラル分などと反応した石けんカスは「ザラザラ」としていて、アルカリ性の汚れなので酸性洗剤が効果的です♪
具体的な商品だと「クエン酸」「茂木和哉」「サンポール」などの酸性洗剤が効果的!
一方で、皮脂汚れなどと反応した石けんカスは「ヌルヌル」としていて、酸性の汚れなのでアルカリ性の洗剤が効果的です♪
具体的な商品としては「セスキ炭酸ソーダ」や「キッチンマジックリン」などがアルカリ性なので効率よくヌルヌル石けんカスを掃除できます!
浴室の排水溝のゴムパーツを交換する手順
ここからは、浴室の排水溝のゴムパーツを交換する手順について具体的にご紹介します!
今回は、浴室の排水溝のゴムパーツを交換するの手順をご紹介しているので、あらかじめネットで交換予定の排水溝のゴムパーツをあらかじめ購入しておいてください。
今回の掃除でご紹介しているTOTOのサザナで使われている排水溝のゴムパーツはこちらです!
ちなみに、排水溝のゴムパーツはただ交換するだけでもいいですが、今回は「カビキラー」を使って掃除をします!
- 水(溶剤)
- 次亜塩素酸塩(酸化剤)
- 安定化剤
- 水酸化ナトリウム(アルカリ剤)
- アルキルアミンオキシド(界面活性剤)
- アルキルスルホン酸ナトリウム(界面活性剤)
- アルキル硫酸エステルナトリウム(界面活性剤)
- 香料
準備するもの
- ディスポーザブル手袋
- カビキラー
- 排水溝のゴムパーツ
掃除の手順
- ディスポーザブル手袋をはめる
- 排水溝のパーツとゴムパーツをはずす
- 排水溝パーツに付いた汚れをお湯ですすぎ洗いをする
- 排水溝パーツにカビキラーを吹き付けて、手で塗り広げる
- 排水溝の中と排水溝まわりにカビキラーを吹き付けて塗り広げる
- 汚れの程度に合わせて放置時間を設けて、カビキラーをすすぎ落とす
- 排水溝のゴムパーツをはめて、排水溝パーツを元に戻す
ゴムパーツを交換する前にカビキラーで掃除するメリット
カビキラーは塩素系洗剤なので、目に見えない雑菌やカビの胞子を殺菌することができます!
そのため、排水溝のゴムパーツを交換する前に、
せっかく、排水溝のゴムパーツを交換するために準備をするのであれば、掃除もまとめてやってしまいたいですよね♪
まとめ:排水溝のゴムパーツの交換は簡単!
今回はTOTOのサザナの排水溝のゴムパーツを交換する方法をご紹介しました!
浴室の排水溝のゴムパーツを交換する手順は簡単で、ネットでゴムパーツを購入して、劣化したゴムパーツを外し新しいゴムパーツを付けるだけ!
ただし、排水溝のゴムパーツを交換する準備をしたからには掃除もまとめてしたいところ…!
そのため、今回は防カビ効果と消臭効果を期待できるカビキラーを使って、浴室の排水溝パーツを掃除する方法も一緒にご紹介しました♪
気になる人はぜひ今回ご紹介した排水溝のゴムパーツの交換方法を試してみてくださいね♪
そのほか、茂木和哉(@motegikazuya)さんのYouTubeチャンネルでは、今回ご紹介したそうじ方法以外に浴室の床や排水溝を掃除する方法をご紹介しています!
気になる人はぜひ動画視聴とチャンネル登録をお願いしいます!