お風呂:床

お風呂掃除は中性洗剤?アルカリ洗剤?ウタマロクリーナーでお風呂掃除をしてみた

nishiyama
のぞみ

こんにちは、のぞみです。

今回は、人気のマルチクリーナー「ウタマロクリーナー」を使ってお風呂の床をお掃除していこうと思います。

ですが残念ながら、我が家のお風呂には目立った汚れが付いていません。

なのでお掃除をしながら、お風呂掃除用の洗剤の選び方や、お掃除で役に立つネタなど、いろんなお話をしていけたらなと思います♪

ちなみに今回参‌考‌に‌し‌た‌の‌は、‌こ‌ち‌ら‌の‌茂‌木‌和‌哉‌(‌‌@motegikazuya‌‌)‌さ‌ん‌の‌YouTube‌動‌画‌で‌す!

「ウタマロクリーナー」ってどんな洗剤?

改めて、今回のお風呂掃除で使う洗剤はこちら!「ウタマロクリーナー」です。

「ウタマロクリーナー」は中性でできているマルチクリーナー。

我が家のお風呂のように目立った汚れがないとき、日々のお掃除に使うのは素材に優しい中性洗剤がいいんですよね!

でも実は、お風呂掃除用の洗剤で中性洗剤はあまり見かけません。

たとえばライオンさんから発売されている「バスタブクレンジング」や「おふろのルック」はどちらも弱アルカリ性です。

別のメーカーさんだと、ジョンソンさんの「スクラビングバブル」シリーズも、お風呂掃除用洗剤はすべて弱アルカリ性です。

大手メーカーさんのお風呂掃除用洗剤で、唯一中性でできているのは花王さんの「バスマジックリン」

あ、でも同じ花王さんでも「バスマジックリンエアジェット」だと弱アルカリ性です。

なのでお風呂を中性洗剤でお掃除したい!となると、選べるのは「バスマジックリン」くらいしかないんです。

「バスマジックリン」も良い洗剤ではありますが……選べる洗剤は少しでも多い方が嬉しいですよね。

というときに使えるのが、マルチクリーナーの「ウタマロクリーナー」です!

ちなみに余談ですが……「ウタマロクリーナー」は「バスマジックリン」と成分がかなり似ているんですよね。

「バスマジックリン」の汚れを落とす主役は界面活性剤(6% アルキルベタイン)、そして「ウタマロクリーナー」も界面活性剤(5% アルキルベタイン)なんです!

それに液性も、おなじ中性でしたね。

「ウタマロクリーナー」でお風呂の床を掃除してみました

それでは「ウタマロクリーナー」を使って、お風呂の床をお掃除してみましょう♪

我が家のお風呂には目立った汚れがないので、残念ながらビフォーアフター!とお見せすることはできないのですが……。

まずは汚れが溜まりやすい、カウンターの下から洗っていきましょう。

乾いているので、シャワーの水で濡らします。

「ウタマロクリーナー」は界面活性剤の濃度が結構濃いめで、5%も入っています。

多少水で薄めても十分泡立ってくれますし、むしろ水分があることで泡ののびが良くなります。

洗剤の節約になるので、「ウタマロクリーナー」をかける前に水をまいておきましょう!

カビが生える3つの条件

カウンターの下って、お掃除しないでいるとすぐ黒カビが生えてきますよね。

カビが生える条件は

①カビのごはんになる汚れがある

②水分がある

③ちょうどいい気温

の3つ。

カウンター下は洗いにくいので、皮脂汚れや石けんカスなどの汚れが溜まりやすいんですよね。

なのでカビが繁殖しないように、こまめにお掃除するのをおすすめします!

カウンター下はもちろん、カビが生えてしまうと厄介なゴムのところもしっかり洗っておきましょう。

お風呂の床の黒ずみ汚れはどう落とす?

また「お風呂の床についた黒ずみ汚れってどうやって落とせばいいの?」と質問をいただくことが多くあります。

黒ずみ汚れって、普通のパスクリーナーでは落としきれないことがあるんですよね。

お風呂の床につく黒い汚れは、黒カビのことがほとんどです。

一見黒カビではなさそうな汚れや原因不明の汚れであっても、黒カビが落とせる塩素系洗浄剤を使って落とすのが一番効果的ですね!

ですので順番としては

普通のバスクリーナーで洗う→落ちない汚れを塩素系洗浄剤で洗うとなります。

塩素系洗浄剤にもいろんなものがありますが「強力カビハイター」や「カビキラー」、「キッチン泡ハイター」のようなスプレータイプのものがラクチンです!

塩素系洗浄剤を黒い汚れにシュッシュと吹きかけ、バスブラシなどで塗り広げましょう。

そして15分ほど放置しておくと、色が消えていると思います。

まだ色が残っていたとしても、15分放置しておくことで汚れが柔らかくなっています。バスブラシでこすると、スルッと落ちてくれるはずですよ~!

お風呂の床は、デコボコしていることが多く、溝に黒ずみがついてしまうんですよね。

溝もしっかりこすり洗いができるように、毛が長くしっかりしているブラシがあると良いですね。

わたしは「プラタワフォーバス」というお風呂掃除用のシリコンブラシを持っています!

このような毛が長くしっかりしているブラシがあれば、塩素系洗浄剤を使わなくても、普通のバスクリーナーだけでも汚れが落ちるかもしれません♪

お風呂掃除は中性洗剤・アルカリ洗剤どっちがおすすめ?

普通のバスクリーナーで黒ずみ汚れのあるお風呂をお掃除するときは、中性洗剤よりもアルカリよりの洗剤を選んだ方がいいですね。

アルカリ性だと、皮脂汚れなどの汚れがラクに落とせますよ!

しばらくお掃除ができていなくて、汚れがガンコになっているときは特にアルカリ洗剤を選んだ方がいいです。

お風呂の床は、毎日お掃除できている人のほうが少なさそうですしね~!

ただし、アルカリ洗剤は汚れをラクに落としてくれるぶん、素材への負担がかかってしまいます。

1回使っただけですぐに傷むことはありませんが、10年20年……と長い目で見ると、素材が傷んでしまいます。

できるだけキレイな状態をキープしたい、という方は、アルカリ洗剤は使わず、優しい中性洗剤でお掃除をした方がいいですね♪

あれこれお話をしているうちに、床全体をこすり終えました。

せっかくですから、お風呂の壁も下のほうだけ洗っていきます。

シャワーで洗剤を流したら、これでお掃除完了です!

お風呂の経年劣化が抑えられる

ということで今回は、「ウタマロクリーナー」を使ってお風呂の床掃除をしていきました。

「ウタマロクリーナー」のいいところは液性が中性なことです。

最近のお風呂掃除用洗剤は、ほとんどアルカリ性になっています。

液性がアルカリだと、汚れはラクに落とせるのですが……中性洗剤よりも素材への負担が大きくなってしまうんですよね。

それにお風呂の取扱説明書をみてみると、「中性洗剤で洗ってください」と書かれていることが多いです。

長い目でみるとどうしても経年劣化が進んでしまうため、リスクを少しでも減らすなら中性洗剤を使ったほうがいいと思います。

今回のお掃除では中性のマルチクリーナーとして「ウタマロクリーナー」を使いましたが、お風呂掃除の専用洗剤だと「バスマジックリン」も中性です。

洗剤選びで迷ったら、この話を思い出してくださいね~!

新品のバスタブには中性洗剤を

また、新品のお風呂はなおさら中性洗剤を使ったほうがいいと思っています!

というのも、新品のバスタブにはクリア層と呼ばれる透明な層が付いています。

クリア層は汚れをはじいてくれる役割があるので、新品のバスタブは中性洗剤でも汚れがスルスル落ちていくんですよね。

少しでも長くクリア層を残すためにも、新品のうちや汚れがひどくないときは、アルカリ洗剤よりも中性洗剤を使うのがおすすめです!

まとめ

いかがでしたでしょうか?

今回は、人気のマルチクリーナー「ウタマロクリーナー」を使ってお風呂の床をお掃除してみました。

「ウタマロクリーナー」はリビングやキッチンの掃除はもちろん、お風呂掃除にも十分使える洗剤です。

毎日使ってもいいくらい優しい洗剤ですし、気になる方は今回のお掃除法を試してみてくださいね~!

また、YouTubeチャンネル「のぞみのお掃除講座」では、お掃除にまつわるいろんな情報をお届けしています。

こちらの動画もみてもらえると嬉しいです!

さらに自分にあったお掃除法を見つけたいという方は、「汚れ落とし研究家 茂木和哉のラクラク掃除術」を読んでみてくださいね。

茂木さんがお掃除ノウハウを、わかりやすくまとめてくれていますよ~!

created by Rinker
¥1,540 (2024/12/03 14:04:24時点 Amazon調べ-詳細)

それではここまで読んでくださり、ありがとうございました。

またお会いしましょう~♪

ABOUT ME
茂木和哉
茂木和哉
汚れ落とし研究家
1975年秋田県生まれ。20歳で温泉浴場清掃をバイトで経験。21歳で工業薬品や業務用洗剤の販売会社に就職。30歳で洗剤メーカーに転職し、1年後の秋田で独立。 独学で掃除と洗剤作りを学び、秋田からパソコン1つで情報発信を始め、自分の名前をつけた代表作「茂木和哉」を大ヒットさせる。現在ではシリーズ展開させ全国のお店に並ぶまでに。 汚れ落とし人生で得たノウハウを惜しみなく伝えるYouTubeチャンネル「茂木流掃除講座」は、チャンネル登録数30万を超える。
記事URLをコピーしました