嫌な臭いとさようなら!トイレの床の拭き掃除おすすめ2選
トイレではいくら気をつけていても、いつの間にか、トイレ独特の嫌な臭いがすることが多いですよね。
実はそんなトイレの臭いの原因は、床についた雑菌やオシッコ汚れであることはご存知でしょうか?
今回は、そんなトイレの嫌な臭いを招集できる拭き掃除を2つご紹介します!
- トイレの床につきやすい汚れとその掃除方法
- 消臭効果を得られるトイレの床の掃除方法
- PR:茂木和哉「ラクラク掃除術」書籍について
PRとして、汚れのプロフェッショナルである茂木和哉さんが書いた書籍「茂木和哉 ラクラク掃除術」について、最後に紹介しています!
興味がある人はぜひ読んでみてくださいね♪
今回はトイレの嫌な臭いが消える拭き掃除の方法をご紹介しますが、動画で掃除の様子を見たいひとは、こちらの茂木和哉(@motegikazuya)さんのYouTube動画がおすすめです♪
「動画をじっくり見る暇がない」等、あまり時間をかけずにトイレを消臭できる拭き掃除の方法を知りたいひとは、こちらの記事がおすすめです!
目次から好きな場所まで簡単に飛ぶことができますよ♪
トイレの床につきやすい汚れ
冒頭で、トイレの嫌な臭いの原因は床の汚れにあることをお伝えしました。
ここでは「トイレの床にはどんな汚れがつきやすいのか」「どんな掃除方法が効果的なのか」を中心にご紹介します!
皮脂汚れ
人間の皮膚からは、油分に富んだ皮脂が分泌されます。
この皮脂が床につくことで皮脂汚れの原因となり、雑菌が繁殖してトイレの嫌な臭いにつながることも。
また、皮脂汚れは他の汚れの上に重なってバリアのような役割を果たし、汚れをより頑固な汚れになってしまいます…!
さらに、放置しておくと黒ずみ汚れにもなってしまうので、なるべくこまめに掃除しておきたい汚れの一つです。
そんな皮脂汚れは、水と油の仲立ちをしてくれる界面活性剤が効果的♪
家でよく使うものなら、台所用洗剤などがおすすめです!
洗剤を薄めて拭き掃除をすると、軽い皮脂汚れならすぐキレイになりますよ♪
ホコリ
ホコリはダニの死骸やちり、砂、髪の毛など、ごく小さなものが集まって固まったものです。
掃除は簡単で、ホウキなどで集めて捨てるだけ♪
掃除には苦労しませんが、放置するとアレルギー症状が出ることもあるので、なるべく溜め込みたくない汚れの一つです…!
オシッコ汚れ
トイレの床にはオシッコが飛び散って汚れになっていることが多いです。
とくに、立って排尿する男性がいるご家庭では、オシッコが飛び散りやすく、汚れとして溜まりやすいです…!
オシッコ汚れは床から腰ぐらいの高さの壁まで飛び散ることがあり、それが原因でトイレの嫌な臭いになることも。
オシッコ汚れはアルカリ性なので、反対の性質をもつ酸性洗剤が効果的♪
具体的には「クエン酸」「茂木和哉」「サンポール」などがありますが、トイレの床であれば酸性度の弱いクエン酸で十分なことが多いです。
実践:消臭効果を得られるトイレの床そうじ!
ここからは、消臭効果を得られるトイレの床そうじの方法を具体的にご紹介します!
クエン酸で拭き掃除
まずは、トイレの床のおすすめな掃除方法の一つ目をご紹介します!
一つ目の掃除方法では、クエン酸を使って、トイレの嫌な臭いの原因になりやすいオシッコ汚れをキレイにし、消臭します。
準備するもの
- ディスポーザブル手袋
- クエン酸
- お湯
- 台所用洗剤
- スプレーボトル
- スケール
- 洗って使えるキッチンペーパー
- クイックルワイパー ミニ
台所用洗剤はアルカリ性のもの以外を選ぶようにしてください!
クエン酸は酸性なので、アルカリ性の台所用洗剤を選んでしまうと中和反応を起こして、洗浄力が落ちてしまいます。
大手だと「ジョイ」がアルカリ性なので、それ以外を選ぶようにしましょう!
ちなみに、大手以外の洗剤の液性を確認したい場合は、裏面の説明文に書いてあるので、アルカリ性ではないことを必ず確認しましょう♪
自作洗剤の作り方
クエン酸(5g)・お湯(193g)・台所用洗剤(2g)をスプレーボトルに入れて、よく振るだけ!
火傷には注意ですが、なるべく熱いお湯を使うと熱の力も利用でき、より洗浄力がアップしますよ♪
そうじの手順
- ディスポーザブル手袋をはめる
- トイレの床などに自作洗剤を吹き付ける
- 半分に切ったペーパーをクイックルワイパーミニにセットする
- クイックルワイパーミニでトイレの床などを拭く
塩素系洗剤で拭き掃除
次は、トイレの床のおすすめな掃除方法の二つ目をご紹介します!
二つ目の掃除方法では、塩素系洗剤の酸化消臭作用を使って消臭します♪
準備するもの
- ディスポーザブル手袋
- 塩素系洗剤
- 水
- 台所用洗剤
- スプレーボトル
- スケール
- 洗って使えるキッチンペーパー
- クイックルワイパー ミニ
二つ目の掃除方法では塩素系洗剤を使うので、お湯ではなく「水」を使います!
また、塩素系洗剤は家にあるものであれば、スプレータイプでもボトルタイプでも、種類は問わず使えます。
自作洗剤の作り方
作り方は簡単で、塩素系洗剤(1g)・水(99g)をスプレーボトルに入れて、よく振るだけです♪
上記は「ボトルタイプ」の塩素系洗剤を使ったときの分量です。
「スプレータイプ」の塩素系洗剤の場合、ボトルタイプのものよりも塩素濃度が低いので、2回プッシュ(2gくらい)を混ぜます!
そうじの手順
- ディスポーザブル手袋をはめる
- トイレの床などに自作洗剤を吹き付ける
- 半分に切ったペーパーをクイックルワイパーミニにセットする
- クイックルワイパーミニでトイレの床などを拭く
自作洗剤を使うときの注意点
自作洗剤には防腐剤が含まれていないため、日持ちしません…!
日持ちはしないため、クエン酸を使った自作洗剤はその日に使い切る必要があります。
塩素系洗剤を使った自作洗剤であっても、1〜2週間程度で使い切るのが望ましいです!
そのため、あまり多く作りすぎず、すぐに使い切れる量を作るようにしましょう♪
PR:茂木和哉「ラクラク掃除術」書籍発売!
突然ですが、2023年8月に茂木和哉さん著書「ラクラク掃除術」が販売されます!
この本は、高い洗剤を使わなくても、家にある洗剤にひと手間加えて「茂木流」で、頑固な汚れも落とす方法をご紹介しています。
さらに「こまめに掃除できる方向け」「なかなか掃除できないズボラさん向け」「隠れズボラさん向け」など、掃除する人の性格に合わせた内容に!
自分の性格に合わせた掃除方法を選べば、お掃除も楽しく習慣化できそうですよね♪
このように、おすすめポイントが沢山ある書籍になっているので、興味がある方はぜひ読んでみてください!
- 頑固な汚れを落とす掃除方法をメインに紹介
- 高い洗剤ではなく、自宅にある洗剤で節約しながらできる掃除方法
- QRコードから掃除方法を紹介するYouTubeに食べる
- 「初版では」応募ハガキでプレゼントが当たる
応募ハガキで当たるプレゼントは「茂木和哉」「茂木和哉なまはげ」「超人タワシZ×2」のセットです!
このプレゼントは抽選で10名様に当たるもので、「茂木和哉」だけでも2000円くらいするので嬉しいですよね♪
まとめ:拭き掃除にひと手間でトイレの嫌なにおいは解決できる!
拭き掃除にひと手間加えて、トイレの嫌なにおいを消臭する方法をご紹介しました!
掃除方法は自作の洗剤を使って、床に吹き付けペーパーで拭くだけ♪
自作洗剤を作るときの分量をまとめるので、参考にして掃除にお役立てください。
- クエン酸(5g)
- お湯(193g)
- 台所用洗剤(2g)
- 塩素系洗剤(ボトルタイプは1g、スプレータイプは2回プッシュ)
- 水(99g)
また、自作洗剤は防腐剤が含まれていないので、日持ちしません。
なるべくその日に使い切るようにして、長くても1週間以内に使い切りましょう♪