【圧倒的】浴場の手強い水垢でも落とせる「茂木和哉極 」の実力をお見せします!
今回は、秋田県内のとある公衆浴場をお借りしました。
公衆浴場には手強そうな水アカがたくさんあるため、一般の方でも取り扱うことができる洗剤を使って、水アカの洗浄テストをしていきたいと思います。
- 手強い水アカの洗浄テスト
- 「茂木和哉 極」の実力
業務用洗剤を使った、プロ向けの洗浄テストの内容はこちらです。
一般の方でも取り扱うことができる洗剤を使って、水アカの洗浄テストをした結果を動画で見たい場合は、こちらの茂木和哉(@motegikazuya)さんのYouTube動画へどうぞ!
手強い水アカの洗浄テスト
使う掃除用品
使う掃除用品は、次の2つです。
- 「茂木和哉 極」
- 「超人たわしZ」
「茂木和哉 極」はクレンザーです。
今回は、これらを使って洗浄テストをしていきます。
洗浄テスト①タイルの茶色の汚れ
まず気になるのは、タイルの茶色の汚れです。
元々のタイルの色はおそらく白色だったと思います。
鉄分が含まれた汚れで茶色くなってしまったのではないでしょうか。
この汚れがどこまで落とせるのか試していきましょう。
まずは「茂木和哉 極」をよく振って、「超人たわしZ」につけて汚れているところをこすっていきます。
縦向きにこすったら、横向きでもしっかりこするというようにまんべんなくこすります。
しっかりこすってから拭きあげてみると、こすった所だけ汚れが落ちてキレイになりました。
もっとこすっていくと、完璧にキレイになりそうな感じがしますね!
ただし、こすり洗いで落とすクレンザーなので、少し大変なところはあります。
洗浄テスト②浴槽のヘリの白い汚れ
今度は、浴槽のヘリの白い汚れがあるところで試してみます。
素材は御影石だと思います。
ここで注意するのは、御影石への「茂木和哉 極」の使用は用途外であるということです。
そのため、本来は使用不可ですが、今回は洗浄テストなので、自己責任で試しています。
では、早速洗浄テストしていきましょう。
まず直接汚れに「茂木和哉 極」をつけて、「超人たわしZ」で汚れているところをこすっていきます。
こすったところを拭きあげると、結構キレイになっていました。
完璧に汚れが落ちたわけではなく、残っているところもありますが、こすっていないところと比べるとキレイになっています。
ただ、キレイにはなりますが、やはり大変さがあります。
洗浄テスト③蛇口の黒い汚れ
それでは最後に蛇口の黒い汚れで試していきます。
蛇口は錆びて黒くなっている状態ですが、これがどこまでキレイになっていくのかやってみます。
「超人たわしZ」に「茂木和哉 極」をつけて、汚れているところをこすっていきます。
洗浄テストなので全部をこすってはいませんが、拭きあげてみると、こすったところはだいぶ錆がとれました。
ポツポツとした汚れがあるところは、表面のメッキがすでに剥がれてしまっていたためでしょう。
このように、「茂木和哉 極」と「超人たわしZ」は、水栓金具の金属磨きにもかなり使えます!
「茂木和哉 極」と「超人たわしZ」は、水栓金具のサビやくすみも落とせます。
また、蛇口に銅管が使われていると緑っぽくなる汚れがつく場合もありますが、そういった汚れも落とすことが出来ます。
まとめ
今回は浴場に実際についているガンコな水アカを中心に落としてみましたが、いかがでしたでしょうか。
一般の方向けの洗剤と違い、業務用の洗剤の方はこすり洗いをする必要がほとんど無いので掃除はラクです。
ただし、危険度と難易度が高いので、残念ながら一般の方には販売をしておりません。
業務用の洗剤は、プロの方でも取り扱いにはくれぐれも注意していただきたい商品です。
業務用の洗剤を紹介した記事では、洗浄テストだったため、業務用の洗剤を原液で使用しました。
しかし、実際に使う場合は、薄い濃度から試してもらう必要があります。
また、どんな素材でも必ず事前に試し洗いをしなければなりません。
試し洗いでは、どのくらい薄い濃度でやるのか、洗剤と素材が触れている時間などを本番と同じ条件で行います。
そうでなければ、実際に使用した時に変色するリスクが高くなってしまう可能性があるのです。
一方、今回紹介した「茂木和哉 極」は、業務用洗剤に比べると非常に使いやすいものになっています。
「茂木和哉 極」は業務用の洗剤と違い、危険度も難易度も低いです。
ただし、しっかりこすって洗う必要があるので、こする必要のない業務用と比べると大変にはなります。
しかし、そこまで良く落ちる水アカ用クレンザーは、他にはないと言ってもいいでしょう。
皆さんもガンコな水アカには、ぜひ試してみてくださいね。