お掃除情報:裏技・豆知識

【水垢掃除・ゴムの色移り】たくみが選ぶ!茂木流掃除講座で真似したいアイデアベスト3

nishiyama
たくみ
たくみ

こんにちは!たくみです。

今回は茂木流掃除講座の動画のなかから、僕がなるほど!と思ったものをランキング形式で3つ紹介していくよ。

目次
  1. 3位 蛇口の水垢&皮脂汚れを同時に落とす裏ワザ
  2. 2位 「トイレのルック」で蛇口の根元についた水垢落とし
  3. 1位 「橙の雫」で落ちない色移りをラクに落とす!
  4. まとめ

3位 蛇口の水垢&皮脂汚れを同時に落とす裏ワザ

第3位はキッチンの蛇口についた水垢と皮脂汚れを同時に落としていく動画だよ。

水垢と皮脂汚れは違ったタイプの汚れなんだけど……洗剤とアイテムを工夫すれば、なんと一回の掃除で落とせるんだって!

やり方も意外とシンプルで、メラミンスポンジに水ではなくアルカリ電解水を含ませて、撫でるように蛇口をこすっていくだけ。

メラミンスポンジで水垢をこすり落として、アルカリ電解水で皮脂汚れを落としていくよ。

水垢が取れたら、マイクロファイバークロスで水気をふき取っておしまい!

洗剤を使っていないから水拭きはいらないんだね。

この掃除で気をつけたいのは、力の入れ具合。

こするときに力を入れすぎてしまうと、蛇口のメッキ塗装が剥がれてしまうかもしれないから要注意!傷がつかないように優しくこすってね。

もし傷がつかないか不安なら、食器用洗剤と一緒に使うのもいいみたい!

泡立つようになるとヌルヌルすべるようになって、メラミンスポンジの研磨力を抑えられるよ。

研磨力が落ちるとそのぶん水垢も落としにくくなるらしいんだけど、そこまで汚れがひどくないのならこのやり方したほうが安心だね。

2位 「トイレのルック」で蛇口の根元についた水垢落とし

第2位は「トイレのルック」で蛇口の水垢を落としていく動画!

さっきのは水垢を削って落とす方法だったけど、こっちは酸性洗浄剤で落としていくやり方だね。

動画の中では、蛇口の根元についている、茶色い生き物汚れと合わさってしまった水垢を落としているよ。

最初は「トイレ用の洗剤で水垢が落ちるの……?」って思ったけど、水垢とトイレの尿石はどっちもカルシウムからできる汚れで、ザラザラ汚れに分類されるみたい。

だから「トイレのルック」は水垢にも効果があるらしいよ。

このお掃除法で僕がなるほど!と思ったのはブラシ洗いを併用すること。

分厚くなった水垢に酸性洗浄剤をつけるとシュワシュワ泡がでてくるけど、表面に反応できる水垢がなくなると途中で泡が止まっちゃうんだって。

そのタイミングでブラシ洗いをいれると、新しいところに酸性洗浄剤が触れてまた反応が再開するみたい!

ほったらかしにしてガンコになった水垢を見つけたら、試してみたいね。

1位 「橙の雫」で落ちない色移りをラクに落とす!

第1位は「橙の雫」でゴムの色移りを落としていく動画で、お風呂の排水口についた黒いゴムのこすれ跡を落としているよ。

「カビキラー」みたいな塩素系漂白剤だと少し色が薄くなるかな?くらいだったけど、落書き落としの「橙の雫」を使ったら一瞬で落とせてたよ!

この掃除のポイントは、「橙の雫」をつけたらスポンジやブラシでこすってみること。

ガンコそうなら「橙の雫」を塗った後に3分から5分くらい放置するといいみたいだよ。

色移りってあまり見かける汚れじゃないけど、スルッと落ちる洗剤を用意しておけば安心だよね。

ちなみにこの動画ではゴムの色移りを落としているけれど、マグネットの色移りもあるんだって。

お風呂の壁にマグネットを使った浮かせる収納を使っている人は、汚れが付いていないか一回確かめてみてね。

まとめ

今回は茂木流掃除講座の動画のなかから、僕がなるほど!と思ったものをランキング形式で3つ紹介していったよ。

気になる使い方があったら、みんなも動画を見ながら試してみてね。

それでは、ここまで見てくださりありがとうございました。

またお会いしましょう~!

ABOUT ME
茂木和哉
茂木和哉
汚れ落とし研究家
1975年秋田県生まれ。20歳で温泉浴場清掃をバイトで経験。21歳で工業薬品や業務用洗剤の販売会社に就職。30歳で洗剤メーカーに転職し、1年後の秋田で独立。 独学で掃除と洗剤作りを学び、秋田からパソコン1つで情報発信を始め、自分の名前をつけた代表作「茂木和哉」を大ヒットさせる。現在ではシリーズ展開させ全国のお店に並ぶまでに。 汚れ落とし人生で得たノウハウを惜しみなく伝えるYouTubeチャンネル「茂木流掃除講座」は、チャンネル登録数30万を超える。
記事URLをコピーしました