お掃除情報:裏技・豆知識

【キッチン泡ハイター・無印良品】たくみが選ぶ!茂木流掃除講座で真似したいアイデアベスト3

nishiyama
たくみ
たくみ

こんにちは!たくみです。

今回は茂木流掃除講座の動画のなかから、僕がなるほど!と思ったものをランキング形式で3つ紹介していくよ。

3位 「キッチン泡ハイター」の節約術

第3位は「キッチン泡ハイター」でキッチンシンクを掃除するときのアイデア。

「キッチン泡ハイター」で油汚れやヌルヌル汚れを落として、残った汚れをダイソーの「多目的クレンザー」で落としていく、という掃除法だよ。

僕がなるほど!と思ったポイントは「キッチン泡ハイター」をある程度吹きかけたら、手で洗剤を塗り広げるところ。

スプレーで洗剤をかけるだけじゃなくて、泡を薄くするように手で塗り広げていくといいんだって。

これなら洗剤の量を節約できるし、なにより手を使えば洗剤の塗り忘れを防げるみたい!

塩素系は少し放置しないといけないし、洗い流した後に「一か所だけ洗剤がついていなかった!」って洗い残しを見つけるとショックだしね……。

あ、もちろん「キッチン泡ハイター」は塩素系の洗剤だから、塗り広げるときはゴム手袋をつけるよ。

塩素系に触れることに抵抗がある人は、ブラシやスポンジを使って塗り広げよう!

2位 「キッチン泡ハイター」でお風呂掃除

第2位は「キッチン泡ハイター」を使ってお風呂掃除をするときのアイデア。

塩素系でお風呂掃除をする人は多いと思うけど、お風呂掃除でははじめにシャワーの水をかけておくといいんだって。

そうすれば洗剤の伸びがよくなって「キッチン泡ハイター」の量が節約できるよ!

それに洗剤を水で薄められるというメリットもあるみたい。

「キッチン泡ハイター」は洗浄力が高い洗剤だし、そこまで汚れがひどくないときは先に水をかけておこう!

洗剤がスルスル塗り広げられるようになって、効率よく掃除ができるよ。

もちろん黒カビのように目立った汚れがあるなら、水はかけず濃いまま「キッチン泡ハイター」を使ってね。

この動画を見たとき、僕は最初「キッチン泡ハイター」をキッチンじゃなくてお風呂掃除に使うの……?と思ったけど、「キッチン泡ハイター」は使えるものに「ステンレス製品」もあるみたい。

お風呂用のカビ取り洗剤だと使えるのは「ステンレス製品は除く金属製品」と書かれていることもあるから、もしかすると「キッチン泡ハイター」のほうが使いやすいかもね。

用途外になるから自己責任にはなるけれど、持っているなら試してみたいね!

1位 無印良品の洗剤を徹底解説!

第1位は無印良品アイテムだけでお風呂掃除をしていく動画だよ。

僕がなるほど!となったのは、バスクリーナーの話。

無印良品の「お風呂用泡クリーナー」はリニューアルされていて、動画では掃除をしながら、どんなところが変わったのか?を解説してくれているよ。

僕は商品名が変わったことと、容量が400mlから450mlになったくらいしか気がつかなかったけど……実は成分も変わっているんだって。

変わったところは大きくわけて2つ。

主成分の界面活性剤がマイルドなものになっていることと、液性が中性から弱アルカリ性になっていることとがあるよ。

新しい方では、ウタマロクリーナーなんかにも使われる優しい界面活性剤が使われるかわりに、皮脂汚れがよく落ちるように液性がアルカリ寄りになっているんだって!

無印良品の洗剤ってどんな感じ?と気になっていた人は、一回チェックしてみてね。

まとめ

今回は茂木流掃除講座の動画のなかから、僕がなるほど!と思ったものをランキング形式で3つ紹介していったよ。

気になる使い方があったら、みんなも動画を見ながら試してみてね。

それでは、ここまで見てくださりありがとうございました。

またお会いしましょう~!

ABOUT ME
茂木和哉
茂木和哉
汚れ落とし研究家
1975年秋田県生まれ。20歳で温泉浴場清掃をバイトで経験。21歳で工業薬品や業務用洗剤の販売会社に就職。30歳で洗剤メーカーに転職し、1年後の秋田で独立。 独学で掃除と洗剤作りを学び、秋田からパソコン1つで情報発信を始め、自分の名前をつけた代表作「茂木和哉」を大ヒットさせる。現在ではシリーズ展開させ全国のお店に並ぶまでに。 汚れ落とし人生で得たノウハウを惜しみなく伝えるYouTubeチャンネル「茂木流掃除講座」は、チャンネル登録数30万を超える。
記事URLをコピーしました