【トイレ臭・ハイター・石けん掃除】たくみが選ぶ!茂木流掃除講座で真似したいアイデアベスト3
こんにちは!たくみです。
今回は茂木流掃除講座の動画のなかから、僕がなるほど!と思ったものをランキング形式で3つ紹介していくよ。
3位 トイレのニオイが気になるとき確認したいこと
第3位はトイレのニオイ対策についての動画!
ちゃんと掃除をしてて目立った汚れは付いていないのに、なぜかニオイが気になる……なんてときに試したいことを3つ紹介してくれているよ。
この動画で僕がなるほど!と思ったのは、トイレの脱臭フィルターについて。
メーカーにもよると思うけど、動画に出ているTOTOのトイレには、便座の横に脱臭フィルターが付いているんだ。
このフィルターにゴミやホコリがついてしまうと、うまく消臭できなくなっちゃうとか。
動画では3ヶ月前にフィルター掃除をしているらしいんだけど……取り外してみるとホコリがこんなに!
これはちゃんと取っておかないとね。
お手入れは意外とカンタン。
ペーパーでホコリをささっとふき取って、除菌や消臭までしっかりやっておくならオキシ漬けもしておくといいね。
動画では天井の換気口フィルターと一緒に、20〜30分オキシ漬けしてたよ。
みんなも家のトイレの取扱説明書をよく読んで、消臭フィルターの場所を確認しておこう!
2位 あわあわハイター漬けにおすすめの食器用洗剤は?
第2位はお風呂の床に水をはらなくてもできる「あわあわハイター漬け」をしていく動画。
あわあわハイター漬けでは塩素系漂白剤の「キッチンハイター」と食器用洗剤の「ジョイ」を混ぜるんだけど、塩素系漂白剤には混ぜるな危険!と書かれてるし「ホントに混ぜて大丈夫?」って思うことがあるよね。
そこで動画では、洗剤の液性や成分をみながら、じっくり解説してくれているよ!
この動画で僕がなるほど、と思ったのは食器用洗剤の液性について。
あわあわハイター漬けで使っている「ジョイ」は液性が中性なんだけど、なんと「キュキュットクリア除菌」のほうは弱酸性なんだって。
食器用洗剤といえば中性だと思っていたからこればびっくり!
塩素系漂白剤は酸性洗剤とは混ぜるな危険だし……使うなら「キュキュットクリア除菌」よりも中性の「ジョイ」のほうが安心だよね。
もちろん「ジョイ」でもリスクはゼロではないし、「キッチンハイター」をお風呂に使うのは用途外になってしまうけど、あわあわハイター漬けをするならまずはこの動画で勉強しておこう!
1位 固形石けんでシンク掃除をする方法
第1位は固形石けんを使ってキッチンシンクを掃除していく動画。固形石けんをおろし金で粉石けんにしてから使う方法と、ロールスポンジで石けんを泡立てて使う方法の2つが紹介されているよ。
このなかで僕が試してみたいなと思ったのは、ロールスポンジを使うほうかな!
ロールスポンジだと身体を洗うときのスポンジほどたくさんの泡はできないけど、キッチンシンクの掃除には使えるくらいの泡ができあがるよ。
この動画で僕がなるほど、と思ったのは泡立てるのに使ったロールスポンジでそのままシンク掃除をするところ。
結構ザラザラしてるスポンジだから研磨力があって、水垢やザラザラ石けんカスといったザラザラ汚れも一緒に落とせるんだって〜!
ちなみに無印良品にも似たようなロールスポンジがあるみたいだから、気になる人はチェックしてみてね。
まとめ
今回は茂木流掃除講座の動画のなかから、僕がなるほど!と思ったものをランキング形式で3つ紹介していったよ。
気になる使い方があったら、みんなも動画を見ながら試してみてね。
それでは、ここまで見てくださりありがとうございました。
またお会いしましょう~!