リビング:フローリング

【オキシ拭き】オキシクリーンで床拭きする方法!食器用洗剤は混ぜる?混ぜない?

nishiyama
のぞみ
のぞみ

こんにちは!のぞみです。

酸素系漂白剤の「オキシクリーン」は人気の洗剤で、きっとみなさんも使ったことがあると思います。

衣類のつけおき洗いに排水口掃除……いろんな使い方ができるのですが、拭き掃除にも使えることはご存知ですか?

今回はリビングダイニングの拭き掃除を「オキシクリーン」でする方法をご紹介していきます!

意外な使い方かもしれませんが、実はちゃんと公式サイトでも紹介されているお掃除法なんですよ♪

ちなみに今回参‌考‌に‌し‌た‌の‌は、‌こ‌ち‌ら‌の‌茂‌木‌和‌哉‌(‌‌@motegikazuya‌‌)‌さ‌ん‌の‌YouTube‌動‌画‌で‌す!

目次
  1. オキシ液の作り方
  2. フロアワイパーにクロスをセット
  3. 「オキシクリーン」でフローリングを拭き掃除してみました
  4. 「オキシクリーン」のいろんな使い方
  5. まとめ

オキシ液の作り方

まずは拭き掃除に使うオキシ液から作っていきます。

お掃除用の洗面桶に50度くらいのお湯を150グラム、「オキシクリーン」を1グラム入れます。

今回「オキシクリーン」はきちんと計量してきましたが、1グラムはほんの少しですのでだいたいの量でもいいと思います!

そしてここで食器用洗剤の「キュキュットクリア除菌」を1グラムほど混ぜます。

食器用洗剤には界面活性剤が含まれているので、より汚れ落ちがよくなりますよ。

軽くかき混ぜたらこれでオキシ液の完成です!

今回はクロスを洗面桶に浸して使います。

拭き掃除をしている途中にシュッシュと吹きかけながら使いたければ、スプレーボトルに詰め替えて使うといいですね。

フロアワイパーにクロスをセット

それでは拭き掃除の準備をします。

今回はマイクロファイバークロスをフロアワイパーにセットして拭いていこうと思います。

マイクロファイバークロスは1枚用意しました。

汚れがひどいときははじめから2〜3枚用意しておくと、いちいちクロスを洗って絞って洗剤をつけて……としなくていいのでラクですよ!

使うワイパーは山崎産業さんの雑巾ワイパーです。大きな洗濯バサミのようになっていて、クロスを挟んでセットします。

「オキシクリーン」でフローリングを拭き掃除してみました

それではフローリングを拭いていきます。

クロスにオキシ液はつけてありますが、すべりが良くなるようにフローリングにも液をつけておきましょう。

スプレーに入れていないので、洗面桶から直接指でパッパと撒いていきます。

食器用洗剤をいれる理由

「オキシクリーン」だけでもフローリングの拭き掃除はできますが、今回はあえて食器用洗剤を混ぜてみました。

「オキシクリーン」と一緒に食器用洗剤を混ぜるメリットは2つあります。

1つはすべりがよくなり、拭き掃除しやすくなること。

食器用洗剤は界面活性剤が主成分で、使っているときはヌルヌルとしますよね。

あまり入れすぎてしまうとヌルヌル・ベタベタしてしまうのですが、少し入れるくらいであればむしろすべりがよくなりスムーズに拭き掃除ができます。

そして食器用洗剤を入れる理由、2つ目は汚れ落ちがアップするからです。

界面活性剤には皮脂汚れを落とすはたらきがあります。

食器用洗剤は油汚れも落とせますし、水で薄まってもかなり汚れ落ちはいいんですよね。

今回はそこまでフローリングの汚れがひどくないので、食器用洗剤は混ぜなくても大丈夫かもしれませんが、汚れがひどいときには試してみてくださいね!

食器用洗剤をいれるデメリット

「オキシクリーン」と一緒に食器用洗剤をつかうと、すべりがよくなり汚れ落ちもよくなります。

ただしデメリットもあるので、きちんと抑えておきたいですね!

今回使っている「オキシクリーン」は、白いボトルの界面活性剤フリーのものです。

「オキシクリーン」の成分は炭酸ナトリウムと炭酸ソーダしか使われていない、いたってシンプルなものなんですよね。

自然由来の成分で、ナチュラルクリーニング派の人には嬉しい洗剤です。

ですが今回のように食器用洗剤を加えると、界面活性剤がプラスされることになります。

そうすると、ナチュラルクリーニング派の人にはおすすめできなくなってしまいますね。

界面活性剤フリーですべりをよくする方法

今回使っている山崎産業さんのフロアワイパーは、力を入れて使ってもヘッドが動かずしっかりこすることができます。

クイックルワイパーなどの一般的なフロアワイパーだと、ここまでしっかりヘッドが固定されていないので、力を入れてこすれないんですよね。

もしヘッドがよく動いてしまうフロアワイパーしかなければ、オキシ液に食器用洗剤を混ぜてすべりをよくしたほうがスムーズにお掃除ができると思います。

ただし……「オキシクリーン」にはなにも加えずに、ナチュラルクリーニングをしたい、なんてときもありますよね。

そんなときは、乾くまで時間が必要にはなりますが、クロスは固く絞らず少しびちゃびちゃの状態で拭いたほうがいいかもしれませんね。

汚れの落ち具合は?

あれこれ話しているあいだに、フローリングの拭き掃除が終わりました。

マイクロファイバークロスを外して、どれくらい汚れが落ちたのか見ていきましょう!

……どうでしょうか?クロスがグレーなので分かりにくいかもしれませんが、汚れは取れているようですね。

残ったオキシ液でクロスを洗う

お掃除はこれで終わりましたが、オキシ液がかなり残ってしまいました。

なのでクロスの汚れ落としに使っていきますね!

使ったクロスは洗面台でざっと水洗いをし、絡みついたゴミやホコリがある程度落ちたら、オキシ液にひたします。

これで汚れが落ちますし、除菌も同時にできますね。

「オキシクリーン」のいろんな使い方

ということで今回は、「オキシクリーン」を使ってリビングダイニングのフローリングを拭き掃除してみました。

「オキシクリーン」にはいろんな使い方があって、1つあればおうち中をお掃除できます。

これまでに動画で茂木さんがいろいろご紹介してくれているので、気になる人はチェックしてみてくださいね。

便器の中のつけ置き洗い、トイレの拭き掃除をする方法、お風呂の床をつけ置き洗いする方法などなど……いろんなお掃除法が紹介されていますよ♪

また、そもそも「オキシクリーン」ってどんな洗剤?というところから知りたい方は、こちらの動画を参考にしてみてくださいね。

まとめ

いかがでしたでしょうか?

今回は酸素系漂白剤の「オキシクリーン」でリビングダイニングのフローリングを拭き掃除してみました。

「オキシクリーン」はつけ置き洗いが定番ではありますが、拭き掃除にも使えます。試したことのない方は、ぜひやってみてくださいね♪

また、YouTubeチャンネル「のぞみのお掃除講座」では、お掃除にまつわるいろんな情報をお届けしています。

こちらの動画もみてもらえると嬉しいです!

さらに自分にあったお掃除法を見つけたいという方は、「汚れ落とし研究家 茂木和哉のラクラク掃除術」を読んでみてくださいね。

茂木さんがお掃除ノウハウを、わかりやすくまとめてくれていますよ~!

created by Rinker
¥1,540 (2024/12/03 14:04:24時点 Amazon調べ-詳細)

それではここまで読んでくださり、ありがとうございました。

またお会いしましょう~♪

ABOUT ME
茂木和哉
茂木和哉
汚れ落とし研究家
1975年秋田県生まれ。20歳で温泉浴場清掃をバイトで経験。21歳で工業薬品や業務用洗剤の販売会社に就職。30歳で洗剤メーカーに転職し、1年後の秋田で独立。 独学で掃除と洗剤作りを学び、秋田からパソコン1つで情報発信を始め、自分の名前をつけた代表作「茂木和哉」を大ヒットさせる。現在ではシリーズ展開させ全国のお店に並ぶまでに。 汚れ落とし人生で得たノウハウを惜しみなく伝えるYouTubeチャンネル「茂木流掃除講座」は、チャンネル登録数30万を超える。
記事URLをコピーしました