一瞬でキレイ!浴室の鏡についた水垢に一瞬で落とせる洗剤をご紹介
浴室の鏡にはいくら注意していても、一定期間で鱗状の水垢ぎついてしまうことが多いですよね。
鏡についた水垢の掃除は、力を入れてこすり洗いをする必要もあり、労力も時間もかかってしまいます…!
そんな水垢を時間も労力もかけずに落とせる洗剤が「茂木和哉 極」です♪
今回は、「茂木和哉」をパワーアップされて新発売した「茂木和哉 極」について解説した記事です!
- 水垢のつく原因と一般的な掃除方法
- 「茂木和哉 極」のパワーアップしたポイント
- 新しい「茂木和哉 極」の洗浄力の実証実験
- PR:茂木和哉「ラクラク掃除術」書籍について
PRとして、汚れのプロフェッショナルである茂木和哉さんが書いた書籍「茂木和哉 ラクラク掃除術」について、最後に紹介しています!
第1章:「めんどくさい」を「ラクラク」に変える! タイプ別 時短を実現する掃除術
第2章:実践編 家じゅうの汚れはこう落とす! 場所別 365日の掃除術
第3章:勝利の法則 きれいになるのには理由がある!もっと知りたい 汚れ落としの必勝ルール
第4章:ラクしてきれい! 時短掃除のおすすめ・茂木和哉シリーズの洗剤紹介
このような本の内容になっているので、興味がある人はぜひ読んでみてくださいね♪
「茂木和哉 極」を使って鏡の水垢を掃除している様子を実演でみたい人は、こちらの茂木和哉(@motegikazuya)さんのYouTube動画がおすすめです♪
「動画を見ている時間がない…!」という忙しい人には、こちらの記事がおすすめです!
目次から読みたい場所まで簡単に飛ぶことができますよ♪
水垢がつく原因
水垢は、水道水が蒸発して、含まれていたミネラル分だけが残ることでできる汚れです。
見た目は白くカリカリとした汚れ!
水には溶けづらく、放置すると厚い層になってしまいます。
厚くなった水垢は、下の層まで洗剤が届かないので、より頑固な汚れになりやすいです…!
水垢のそうじ方法
水垢はアルカリ性の汚れなので、一般的には酸性洗剤を使うと効果的に落とすことができます。
具体的な商品としては「クエン酸」「茂木和哉」「サンポール」などがあり、汚れの度合いに合わせて選ぶことが大切です!
ちなみに、長く放置して頑固になった水垢は「メラミンスポンジ」「超人タワシZ」で擦り洗いをすると、さらに汚れ落ちが良くなりますよ♪
「茂木和哉 極」のパワーアップしたポイント
ここからは「茂木和哉」と比較して「茂木和哉 極」がどのようにパワーアップしたのか解説します!
結論から言うと、「茂木和哉」よりも「茂木和哉 極」の方が酸性度・研磨剤の量がアップしました♪
まずは、分かりやすいように成分表を見てみましょう♪
- 研磨剤(50%)
- スルファミン酸
- 有機溶剤
- 増粘剤
- 研磨材(60%)
- 界面活性剤(3%アルキルアミンオキシド)
- スルファミン酸
- pH調整剤
- 有機溶剤
- 増粘剤
酸性度がアップした
「茂木和哉」の液性は弱酸性で容量は200mlです!
その一方で、「茂木和哉 極」の液性は酸性で容量は150mlです。
容量は減りましたが、その分、酸性度が増しました。
つまり、アルカリ性である水垢をより落としやすくなったということ!
ただし、酸性度が強くなったので「茂木和哉 極」には「混ぜるなキケン」の表示が付きました。
表示の通り、酸性洗剤である「茂木和哉 極」に塩素系洗剤を混ぜると、人体に有害なガスが出るので注意しましょう…!
研磨剤の量が増えた
「茂木和哉」では研磨剤の含有割合が50%だったのに対して、「茂木和哉 極」では研磨剤の含有割合が60%に増えました!
つまり、固い汚れをガリガリと落とせるようになったので、厚くなった水垢でも汚れ落ちがいいということ♪
ただし、プラスチック素材など傷がつきやすい素材についた汚れを落とす場合、研磨剤が増えた分、傷付けやすくなっている点に注意が必要です。
「茂木和哉 極」の洗浄力の実証実験
「茂木和哉 極」を使って、実際に水垢を落とす実験をしました!
画像で掃除前後の様子を載せているので、参考にしてみてください♪
- 人工で作った鏡の水垢
- 10円玉についたサビ
- 自然にできた鏡の水垢
実験の結果
- 人工的に作った鏡の水垢→キレイになった
- 10円玉のサビ→キレイになった
- 酸焼けと水垢のある鏡→キレイになった
どの汚れも綺麗に落とすことができました。
動画を見ればわかりますが、掃除方法は「茂木和哉」塗り広げて拭き取るだけ!
力を入れて長時間こすり洗いをする必要はなく、簡単に落とすことができましたよ♪
PR:茂木和哉「ラクラク掃除術」書籍発売!
突然ですが、2023年8月に茂木和哉さん著書「ラクラク掃除術」が販売されます!
この本は、高い洗剤を使わなくても、家にある洗剤にひと手間加えて「茂木流」で、頑固な汚れも落とす方法をご紹介しています。
さらに「こまめに掃除できる方向け」「なかなか掃除できないズボラさん向け」「隠れズボラさん向け」など、掃除する人の性格に合わせた内容に!
自分の性格に合わせた掃除方法を選べば、お掃除も楽しく習慣化できそうですよね♪
このように、おすすめポイントが沢山ある書籍になっているので、興味がある方はぜひ読んでみてください!
- 頑固な汚れを落とす掃除方法をメインに紹介
- 高い洗剤ではなく、自宅にある洗剤で節約しながらできる掃除方法
- QRコードから掃除方法を紹介するYouTubeに食べる
- 「初版では」応募ハガキでプレゼントが当たる
応募ハガキで当たるプレゼントは「茂木和哉」「茂木和哉なまはげ」「超人タワシZ×2」のセットです!
このプレゼントは抽選で10名様に当たるもので、「茂木和哉」だけでも2000円くらいするので嬉しいですよね♪
皆さんもぜひ今回ご紹介した浴室の床の掃除方法を試してみて下さいね♪
まとめ:時短重視なら「茂木和哉 極」がおすすめ!
今回は「茂木和哉 極」のパワーアップしたポイントについて解説しました!
「茂木和哉 極」は酸性度と研磨剤の割合がアップした結果、水垢などのアルカリ性の汚れに、かなり効果的な洗剤です!
ただし「茂木和哉 極」は150mlで2000円程度、「茂木和哉」は200mlで2000円程度なので、「茂木和哉 極」の方がやや割高…!
「茂木和哉」でも落ちるような軽い汚れであれば、「茂木和哉 極」を使う必要はないでしょう。
その一方で、長時間のこすり洗いを必要とする頑固な汚れに関しては「茂木和哉 極」の方が、時短できておすすめです!
頑固な汚れにお困りの皆さんは、ぜひ一度「茂木和哉 極」を試してみてはいかがでしょうか。