玄関:たたき・タイル

【驚きの結果】オキシクリーンで真っ黒に汚れた玄関タイルをピカピカにする方法!

osaki

今回は玄関のタイルの汚れを落としていきます。

のぞみ
のぞみ

所々についていた「もらいサビ」を落とす方法も紹介していきます!

この記事で分かること
  • 使用するグッズ
  • 掃除前と後の様子
  • 掃除の手順と実践方法

玄関のタイルの汚れを落とす方法を動画で見たい場合は、こ‌ち‌ら‌の‌茂‌木‌和‌哉(‌‌@motegikazuya‌‌)‌さ‌ん‌の‌YouTube‌動画へどうぞ!

使用するグッズ

ではまずはじめに、使用するグッズを紹介していきます。

  1. 使い捨てニトリル手袋
  2. 長靴
  3. ほうきとちりとり
  4. デッキブラシ
  5. バケツ
    ※お湯を2L用意
  6. 「オキシクリーン」
  7. 養生用テープ
  8. 「茂木和哉 サビ落とし」
  9. 使い捨て歯ブラシ
  10. スコッティファイン「洗って使えるペーパータオル」
  11. ウェーブハンディワイパー超ロングタイプ
  12. ホースと水
のぞみ
のぞみ

ほうきとちりとりは無印良品のものを用意しました。

使うアイテムは以上です。

created by Rinker
OXICLEAN(オキシクリーン)
¥633 (2024/11/21 05:04:18時点 Amazon調べ-詳細)
created by Rinker
茂木和哉
¥5,622 (2024/11/21 20:20:37時点 Amazon調べ-詳細)
created by Rinker
スコッティ
¥2,609 (2024/11/21 08:03:25時点 Amazon調べ-詳細)
created by Rinker
ウェーブ
¥566 (2024/11/21 18:29:28時点 Amazon調べ-詳細)

掃除前の様子

続いて、掃除前に汚れ具合を見ていきましょう。
全体的に黒ずんでいますね。

最も汚れがひどいのは、上がる部分です。
黒ずみ汚れだけでなく、茶色い汚れもついています。
これは金属の「もらいサビ」だと思うので、「茂木和哉 サビ落とし」も用意しました。

のぞみ
のぞみ

目地のところもだいぶ真っ黒ですね。

掃除の手順①ホコリ取り

まずはじめに、ウェーブハンディワイパーでホコリ取りをしていきます。
ホコリが乗っているところがあるので、ホコリを取ってしまいましょう。

のぞみ
のぞみ

ある程度のホコリは取りましょう!

掃除の手順②ほうきがけ

次に、ほうきがけをしていきます。

のぞみ
のぞみ

奥の方もしっかりほうきがけしていきます。

掃除の手順③養生テープを貼る

次に、養生テープを貼っていきます。
奥がクローゼットになっているので、奥に水がいかないようにします。

のぞみ
のぞみ

うまくいくかは分かりませんが、ないよりマシかなという感じです。

掃除の手順④デッキがけ

それではオキシクリーンを使って、デッキがけをしていきます。
オキシクリーンの入れる量は、お湯が2Lなのでキャップ半分です。

玄関の外に洗浄液を流していきますが、白ボトルのオキシクリーンは界面活性剤が含まれていないので環境への影響は非常に少ないです。

では、奥の方から洗浄液をかけて、デッキがけしていきましょう。

全体的にデッキがけしたら、一度水ですすぎます。

のぞみ
のぞみ

水ですすぎましたが、まだ汚れが残っていますね。

オキシクリーンの洗浄液とデッキがけだけでは、なかなか汚れが落ちていきません

掃除の手順⑤仕上げみがき

なかなかガンコについている黒ずみ汚れは落ちていかないので、ここで「スコッチブライト 7447」を使ってみます。

スポンジの繊維が落ちないように、軽く撫でるような感じでやっていきます。

気になるところを一通りやってみると、だいぶ汚れが取れました。

ですが、最適なやり方ではありません
こする力はかなりありますが、くずが出るので掃除後が大変です。

以前にキッチンマジックリンで玄関のタイル掃除をしましたが、そちらの方がよく落ちたような感じがします。
ただし、キッチンマジックリンには界面活性剤など外に流すと環境的に良くない成分が入っているので、廃液をバケツに取って片付けるという手間があります。

のぞみ
のぞみ

キッチンマジックリンでの掃除方法が気になる方は、こちらの動画からどうぞ!

created by Rinker
スリーエム(3M)
¥169 (2024/11/21 20:20:38時点 Amazon調べ-詳細)

掃除の手順⑥もらいサビ落とし

まだ落とせていない汚れが「もらいサビ」です。

のぞみ
のぞみ

そのため、最後に「もらいサビ」を落としていきます。

特に気になるのが下画像部分ですね。

水気を拭き取ったら、「茂木和哉 サビ落とし」をかけていきます。

かけたら歯ブラシで磨いていきましょう。
サビと反応すると紫色に変わります。

磨いてから2~3分放置したら、ペーパータオルで拭き上げます。
だいぶきれいになりましたね。

のぞみ
のぞみ

最後に水拭きしたら、掃除は終わりです!

掃除後の様子

それでは掃除後の様子を見ていきましょう。
少し黒ずみ汚れが残っていますが、だいぶきれいになりました。

養生テープをはがしてみると、境目がくっきり分かります。

まとめ

今回は玄関のタイル掃除をやってみましたが、いかがでしたでしょうか。

のぞみ
のぞみ

ちょっと黒ずみ汚れが残っていますが、お掃除する前よりはだいぶよくなりました。

今回はオキシ液を使ってデッキがけをしてみましたが、あまり良くなかったのかもしれません。以前のキッチンマジックリンを使った方法よりも、洗浄力について物足りないと感じました。

ただし、白ボトルのオキシクリーンには余計な成分が入っていません
とてもシンプルな配合で、過炭酸ナトリウムと炭酸ナトリウムの2種類のみです。
どちらもナチュラルクリーニングでおなじみの成分なので、廃液を外に流すときに安心感があります。

のぞみ
のぞみ

キッチンマジックリンだとそこが心配なので、廃液をいちいちバケツで取らなければなりません。

なので1番いいのは、デッキブラシのようなタイルの汚れに特化したブラシがあれば、水だけでデッキがけして今回ぐらいきれいになるなら1本持っていていいと思います。

のぞみ
のぞみ

今度そのようなブラシがないか探してみます!

今回の記事が少しでもみなさんの掃除のやる気につながれば嬉しいです。

ABOUT ME
茂木和哉
茂木和哉
汚れ落とし研究家
1975年秋田県生まれ。20歳で温泉浴場清掃をバイトで経験。21歳で工業薬品や業務用洗剤の販売会社に就職。30歳で洗剤メーカーに転職し、1年後の秋田で独立。 独学で掃除と洗剤作りを学び、秋田からパソコン1つで情報発信を始め、自分の名前をつけた代表作「茂木和哉」を大ヒットさせる。現在ではシリーズ展開させ全国のお店に並ぶまでに。 汚れ落とし人生で得たノウハウを惜しみなく伝えるYouTubeチャンネル「茂木流掃除講座」は、チャンネル登録数30万を超える。
記事URLをコピーしました