お風呂:浴槽

【ごしごし不要】キッチン泡ハイターでお風呂の黒カビ・青い銅石けんは落とせる?

nishiyama
のぞみ

こんにちは、のぞみです。

今回はお風呂のバスタブとフタをお掃除していきます。

普通のバスクリーナーではゴシゴシこすらないといけない汚れも、塩素系洗浄剤の「キッチン泡ハイター」を使うと楽に落とせるんですよ〜!

ちなみに今回参‌考‌に‌し‌た‌の‌は、‌こ‌ち‌ら‌の‌茂‌木‌和‌哉‌(‌‌@motegikazuya‌‌)‌さ‌ん‌の‌YouTube‌動‌画‌で‌す!

掃除前の汚れの状態をチェック

お掃除をはじめる前に、いまの汚れの様子をみておきましょう。

まずはバスタブのフタからです。

フタで気になる汚れは、やっぱりポツポツと生えた黒カビですね。

我が家のお風呂のフタは、じゃばら型になつているものではなく、大きな2枚の板になっているフタです。

フタの下のほうには、特に目立った黒カビが生えています。

フタのまわりは柔らかいゴムがついているのですが、このゴムに黒カビが生えてしまうと落とすのが厄介です。

まだゴムに黒カビは到達していませんので、今のうちに落としてしまいたいと思います!

もう1枚のフタは、ゴムにも少し黒カビが生えています。

今回のお掃除で落とせるかどうか、気になりますね!

つぎはバスタブの内側を見ていきます。

青っぽい汚れは銅石けんですね。

青い銅石けんの下には、黒い汚れがうっすらついています。

黒い汚れは髪の毛やホコリがこびりついているようです。

昨日の夕方にお風呂を使ってお湯を抜いておきました。

つい先ほど、バスタブにシャワーで水をかけたのですがまだ汚れが残っているようですね。

バスタブのコーキングはそんなに汚れていないですね。

うっすらと黒ずんでいるところはありますが、黒カビにはなっていなさそうです!

お風呂掃除で使うアイテムの紹介

つぎは今回のお風呂掃除で使うアイテムをご紹介をしていきます。

まずは主役の洗剤!塩素系洗浄剤の「キッチン泡ハイター」です。

今回お掃除をするフタには黒カビが生えていたので、カビに効果のある塩素系洗浄剤を使います。

さらに「キッチン泡ハイター」には漂白作用があるので、バスタブの銅石けんにも結構効くんですよ〜!

銅石けんを完璧に落とすことはできないかもしれませんが、ある程度色を薄くすることはできるかと思います。

それに、お風呂には皮脂汚れもたくさんついていますからね。

「キッチン泡ハイター」はアルカリと界面活性剤の力で皮脂汚れも落とせるので、楽にお掃除したい人にはおすすめです♪

そして他には、塩素系をつかうので使い捨てゴム手袋を、こすり洗い用にバスブラシの「バスボンくん」を用意しました。

「キッチン泡ハイター」でお風呂掃除をしてみました

バスタブとその周りに「キッチン泡ハイター」を塗り広げる

それではお掃除を始めていきますね。

塩素系洗浄剤を使うので安全のためにゴム手袋を着用して、換気扇もまわしておきましょう。

お風呂場の水気はないほうが塩素がよくきいてくれるのですが、面倒なので今回はそのままお掃除をしていきます!

まずはコーキングから「キッチン泡ハイター」をシュッシュとかけます。

手すり、バスタブ……と「キッチン泡ハイター」を吹きかけます。

お見せするのを忘れたのですが、バスタブの底にも汚れがついているので、「キッチン泡ハイター」をしっかり吹きかけておきます。

そしてバスブラシで洗剤を塗り広げていきます。

手すりの下のほうは、よくお掃除し忘れてしまう場所です。

お掃除をするときは上から目線になってしまうので、汚れ具合が分かりにくいんですよね。

手すりの下も、しっかり「キッチン泡ハイター」をつけておきましょう!

バスタブの側面には青い銅石けんがついていたので、忘れずに洗剤をつけていきます。

フタにも「キッチン泡ハイター」を塗り広げる

バスタブの方には一通り「キッチン泡ハイター」を塗り広げたので、つぎはフタにいきましょう。

フタも同じように「キッチン泡ハイター」をシュッシュと吹きかけ……。

バスブラシで塗り広げます。

フタは裏表の両方を洗っていきますね!

もう1枚のフタも同じように洗います。

バスタブもフタも、ゴシゴシ力を入れてブラシ洗いしていません。

洗剤を吹きかけたあと、ブラシでくまなく塗り広げるという感じですね!

それではこのまま15分ほど放置します。

15分放置し、またバスタブをブラシ洗い

「キッチン泡ハイター」を塗り広げてから15分ほど経過しました。

洗剤を流すまえに、銅石けんがついているバスタブの内側をもう一度ブラシ洗いをしておきます。

洗剤をシャワーですすぐ

それではシャワーで洗剤をすすいでいきます。

泡がなくなったら、これでお掃除完了です♪

汚れはどれくらい落ちた?

それではお掃除後の汚れの落ち具合をみていきましょう。

まずはお風呂のフタです。

……どうでしょうか?だいぶキレイになりましたよね!

ポツポツ目立っていた黒カビも、ほとんど落ちているようです。

別のフタをみると、真ん中からすこし右上のあたりに黒い汚れが残っています。

でもこの黒い汚れは、カビとは別の汚れかと思います。

つぎはバスタブの内側を見ていきます。

やっぱり銅石けんは完璧には落とせませんでした。少し色が残っていますね。

ですがビフォーと比べると、青い色は薄くなっているように見えます!

最後はコーキングですね。

コーキングは最初からそんなに汚れていませんでしたが、だいぶ白くなりました!

カビは気がついたらすぐ落とそう

ということで今回は「キッチン泡ハイター」を使って、バスタブとフタの掃除をしてみました。

フタについていた黒カビは、「キッチン泡ハイター」をかけて15分ほど放置しただけで、ほとんどキレイにおとすことができました。

ゴシゴシしなくても落とすことができたのでよかったです!

今回お掃除をしたフタには、ゴムのほうまでカビは到達していませんでした。

もしゴムにもカビが生えていたら、1〜2時間は放置しないと落ちないんじゃないかな、と思います。

早めにカビを落としてしまったほうがラクですし、今回くらいの汚れであればそこまで手間をかけずに落とせます。

なのでカビがゴムのように柔らかいところに生えてしまう前に、取っておくようにすると良いですね♪

残ったバスタブの汚れの正体は?

そしてバスタブの内側についていた青っぽい汚れは、残念ながらキレイに落としきることはできませんでした。

銅石鹸であれば、塩素系洗浄剤・漂白剤で落とすことができます。

ですが中には塩素系洗浄剤・漂白剤では落としきれないような銅石けんもあるんですよね。

それにあの青っぽい汚れは、銅石けんというよりも酸化銅だったのかな?とも思います。

酸化銅の落とし方は、まだまだわたしも模索中です。

バスタブを磨いて落とすのがいいのかなぁ……とも思いますが、できるだけ傷はつけたくないですしね。

いろいろ考えて、良い方法を見つけたらまたみなさんにお伝えしてきますね!

今回のお掃除の注意点

最後に今回の「キッチン泡ハイター」を使ったお風呂掃除の注意点をお話していきます。

塩素焼けや変色に注意

1つ目は素材の傷みについて。

新品のお風呂であれば、バスタブにクリア層というコーティングがされていることがあります。

クリア層がまだあるのに「キッチン泡ハイター」のような塩素系洗浄剤を使ってしまうと、せっかくのコーティングが剥がれてしまうかもしれません。

場合によっては、バスタブが変色したり、塩素焼けしてしまうかもしれませんね。

なので新品のお風呂に「キッチン泡ハイター」のような塩素系洗浄剤を使うときは、素材の傷みに十分気をつけましょう。

また、今回お掃除をしたお風呂は、7年ほど経っているお風呂ですので、クリア層はとっくに剥がれているとは思いますが……それでも絶対に素材傷みが起こらないとは言えません。

塩素の濃度や、つけておく時間、もともとのバスタブの状態によって、傷んでしまうこともあり得ます。

新品のお風呂をお掃除されるときも、そうでないお風呂をお掃除されるときも、「キッチン泡ハイター」のような塩素系洗浄剤を使うときは、素材の状態に気を配ってくださいね!

少しでも不安があれば塩素系を使うのは控えましょう。

初めて試すときも、まずは目立たないところで洗剤を使って、傷みがでないかどうか確認してから本洗いをするようにしましょう。

使うのは自己責任で

今回のお掃除での注意点、2つ目は用途についてです。

「キッチン泡ハイター」は名前の通り、キッチン用の洗剤です。

今回のようにお風呂掃除に使うことは、用途外となってしまいます。

万が一のことが起きても、自己責任となるので気を付けてくださいね。

「キッチン泡ハイター」と似ているお風呂掃除用の洗剤に「カビキラー」や「強力カビハイター」があります。

どちらも成分・形状は似ているので、もしお持ちであればそちらを使うようにしてください!

まとめ

いかがでしたでしょうか?

今回は「キッチン泡ハイター」を使って、お風呂のバスタブとフタをお掃除してみました。

ごしごしこすり洗いはいらず、ほとんど放置するだけで汚れがおちるお掃除法です。

気になる汚れを見つけたら、みなさんも試してみてくださいね~!

また、YouTubeチャンネル「のぞみのお掃除講座」では、お掃除にまつわるいろんな情報をお届けしています。

こちらの動画もみてもらえると嬉しいです!

さらに自分にあったお掃除法を見つけたいという方は、「汚れ落とし研究家 茂木和哉のラクラク掃除術」を読んでみてくださいね。

茂木さんがお掃除ノウハウを、わかりやすくまとめてくれていますよ~!

created by Rinker
¥1,540 (2025/01/27 15:04:54時点 Amazon調べ-詳細)

それではここまで読んでくださり、ありがとうございました。

またお会いしましょう~♪

ABOUT ME
茂木和哉
茂木和哉
汚れ落とし研究家
1975年秋田県生まれ。20歳で温泉浴場清掃をバイトで経験。21歳で工業薬品や業務用洗剤の販売会社に就職。30歳で洗剤メーカーに転職し、1年後の秋田で独立。 独学で掃除と洗剤作りを学び、秋田からパソコン1つで情報発信を始め、自分の名前をつけた代表作「茂木和哉」を大ヒットさせる。現在ではシリーズ展開させ全国のお店に並ぶまでに。 汚れ落とし人生で得たノウハウを惜しみなく伝えるYouTubeチャンネル「茂木流掃除講座」は、チャンネル登録数30万を超える。
記事URLをコピーしました