お風呂:床

食器用洗剤+クエン酸で白い水垢もラクに落とす!コスパ最強バケツ洗いのやり方

nishiyama
のぞみ
のぞみ

こんにちは!のぞみです。

最近、洗剤の量を気にせずお風呂掃除ができるバケツ洗いにはまっています。

いろんなやり方があるのですが、今回はガンコな水垢やザラザラ石けんカスも落とせるバケツ洗いをご紹介していきますね!

ちなみに今回参‌考‌に‌し‌た‌の‌は、‌こ‌ち‌ら‌の‌茂‌木‌和‌哉‌(‌‌@motegikazuya‌‌)‌さ‌ん‌の‌YouTube‌動‌画‌で‌す!

ジャブジャブ洗えるバケツ洗いとは?

まずバケツ洗いの基本的なやり方からご紹介していきます。

バケツに水と食器用洗剤をいれて、バスブラシでしっかり泡立てた後、お風呂を一気に洗っていく、というお掃除法です。

洗剤の量を気にせずジャブジャブ洗えるのが気持ちいいですし、なによりコスパがいいんですよね!

たとえば200mlの洗浄液を用意するとしても、使う食器用洗剤の量はたったの数グラム。

1回のお掃除につき1.5円くらいですんでしまうんです。

もし市販の洗剤を200ml使うとなると……「バスマックリン」を半分くらい使うことになります。

そう考えると、バケツを使ったジャブジャブ洗いはとにかくコスパがいいんですよね♪

アルカリ電解水を混ぜると皮脂汚れが良く落ちる

基本的なバケツ洗いは食器用洗剤と水を使いますが、さらに落としたい汚れにあわせてアレンジもできます。

たとえばわたしは以前、アルカリ電解水をプラスして、より皮脂汚れやヌルヌル石けんカスを落としやすくしてみました。

どうやって洗浄液を作るか?は茂木さんが動画で解説してくれています。

気になる方は、あわせてチェックしてみてくださいね!

クエン酸を混ぜて水垢・ザラザラ石けんカスを落とせるようアレンジ!

今回のバケツ洗いでは、水垢やザラザラ石けんカスをより落としやすくするように、クエン酸を使います。

アルカリ電解水を使う方法はお手軽でいいのですが、それでは皮脂汚れやヌルヌル石けんカスしか落とせません。

水垢やザラザラ石けんカスは酸性よりにしないといけないので、クエン酸を使って洗浄液のpHを下げる、というやり方ですね!

クエン酸を使って洗浄液づくり

それでは早速、洗浄液から作っていきます。

バケツに食器用洗剤の「キュキュットクリア除菌」を2グラム、熱めのお湯を200グラム入れます。

そしてクエン酸を5グラム(小さじ1杯)入れましょう。

あとはバスブラシを使って溶かしていきます。

ここで注意点が1つ!

バスブラシに塩素系の洗剤が残っていると、クエン酸と反応してしまい有害なガスが発生してしまうかもしれません。

お掃除の前に、泡が出てこなくなるまでしっかり水洗いしてくださいね。

特に前日に塩素系を使ってお掃除した!とあれば念入りに洗っておきましょう。

バケツの中で洗浄液をグルグルとブラシでかき混ぜ、泡立ってきたら洗浄液の完成です!

実際にお風呂掃除をしてみました

洗浄液を塗りつける

つくった洗浄液を使って実際にお風呂掃除をしていきます。

バスブラシに洗浄液をとり、どんどん塗りつけていきましょう。

床だけでなく、壁の下やバスタブエプロンなど、水垢やザラザラ石けんカスがつきやすい場所にも塗っておきましょう。

泡立てながら塗っていくと、壁のように縦になっているところにもしっかり密着してくれますよ!

汚れ具合にあわせて5~20分放置する

水垢やザラザラ石けんカスが気になるところに一通り塗りつけたら、5~20分ほど放置します。

放置時間は目立つくらいの白っぽい水垢・ザラザラ石けんカスが付いているのなら20分放置そこまで目立つ汚れがなく予防目的であれば5分くらい、と汚れの程度にあわせて調整してくださいね。

今回は200mlの水に対して食器用洗剤の「キュキュットクリア除菌」を2グラム使いました。

長時間放置するのであれば泡の密着力もそれなりに必要になるので、汚れがひどく長めに放置することが分かっているのであれば、食器用洗剤は3グラム、4グラム、と多めに入れてもいいかもしれませんね。

さらにひどめの汚れのときは、放置してから5~10分経過したあたりで、もう一回ブラシ洗いをしてあげてください。

泡立ちが復活し、より洗浄液の密着力がアップするはずですよ。

放置後にもこすり洗い

しばらく放置したら、洗い流す前にもう一回ブラシでこすり洗いをします。

はじめは固くて落ちそうもなかった水垢・ザラザラ石けんカスでも、クエン酸で柔らかくなってだいぶ落としやすくなっているはずですよ。

全体的にブラシでこすり洗いをしたら、最後はシャワーですすぎましょう!

クエン酸とアルカリ電解水はどっちがいい?

ということで今回は、水と食器用洗剤、そしてクエン酸をプラスしたバケツ洗いにやり方をご紹介しました。

クエン酸を使うと白くて固い汚れが落としやすくなる

クエン酸を使って酸性度を高めることで、水垢やザラザラ石けんカスを落としやすくなります。

水垢もザラザラ石けんカスも、どちらもザラザラとした固い汚れですが、普通のバスクリーナーは中性や弱アルカリ性なことがほとんどで、なかなか落としきるのが難しいんです。

しかもしばらく放置しているとどんどんガンコになっていくので……定期的にクエン酸を使って落としておきましょう!

アルカリ電解水を使うとヌルヌル汚れが落としやすくなる

今回はクエン酸を使ったバケツ洗いをご紹介しましたが、アルカリ電解水を使う方法もあります。

アルカリ電解水をプラスすると皮脂汚れや皮脂汚れが原因の黒っぽい汚れ、白っぽくベタベタしているヌルヌル石けんカスが落としやすくなります。

もしザラザラ汚れよりもヌルヌル汚れのほうが気になるのであれば、アルカリ電解水を使ったバケツ洗いのほうをオススメします♪

おすすめのお掃除ローテーション

お風呂にはいろんな汚れがついてしまいます。

クエン酸を使う方法、アルカリ電解水を使う方法、そしていつものバスクリーナーを使う方法……といろいろありますが、最後に一番おすすめのお掃除ローテーションをご紹介していきます!

まずお仕事がある平日は、できるだけ手軽にお掃除できるように市販のバスクリーナーでササッとお掃除してしまいましょう。

そして週に一回お休みの日は、洗浄力をアップさせたバケツ洗いでお風呂全体をお掃除しましょう。

バケツ洗いも大きく分けて2種類あります。

1つはアルカリ電解水を使って、皮脂汚れや黒ずみ汚れを落とす方法。もう1つはクエン酸を使って水垢やザラザラ石けんカスを落とす方法ですね。

ここは週に一回ずつ、やっておけば十分です。

たとえばある週の日曜にクエン酸をつかったバケツ洗いをしたら、その次の週の日曜にはアルカリ電解水をつかったバケツ洗いをする、といった感じですね♪

これくらいの頻度でやっておけば、水垢やザラザラ石けんカス、ヌルヌル石けんカスや黒ずみといったガンコな汚れが目立つ前に落とすことができます。

キレイなお風呂をキープできればどんどんお掃除も楽になっていきますよ~!

まとめ

いかがでしたでしょうか?

今回はクエン酸をつかったバケツ洗いのやり方をご紹介しました。

落としにくい汚れもラクに落とせますし、コスパもいいお掃除法ですので、みなさんも一度試してみてくださいね!

また、YouTubeチャンネル「のぞみのお掃除講座」では、お掃除にまつわるいろんな情報をお届けしています。

こちらの動画もみてもらえると嬉しいです!

さらに自分にあったお掃除法を見つけたいという方は、「汚れ落とし研究家 茂木和哉のラクラク掃除術」を読んでみてくださいね。

茂木さんがお掃除ノウハウを、わかりやすくまとめてくれていますよ~!

created by Rinker
¥1,540 (2024/10/17 13:02:54時点 Amazon調べ-詳細)

それではここまで読んでくださり、ありがとうございました。

またお会いしましょう~♪

ABOUT ME
茂木和哉
茂木和哉
汚れ落とし研究家
1975年秋田県生まれ。20歳で温泉浴場清掃をバイトで経験。21歳で工業薬品や業務用洗剤の販売会社に就職。30歳で洗剤メーカーに転職し、1年後の秋田で独立。 独学で掃除と洗剤作りを学び、秋田からパソコン1つで情報発信を始め、自分の名前をつけた代表作「茂木和哉」を大ヒットさせる。現在ではシリーズ展開させ全国のお店に並ぶまでに。 汚れ落とし人生で得たノウハウを惜しみなく伝えるYouTubeチャンネル「茂木流掃除講座」は、チャンネル登録数30万を超える。
記事URLをコピーしました