キッチン:コンロ

裏技紹介!頑固な油汚れにも密着して落とすアルカリジェルの作り方

anko

油汚れといえば、台所を中心に見かけますが、皮脂汚れとしても色々なところで見かけます。

のぞみ

油汚れはついてすぐに掃除をすると落としやすいですが、放置してしまうと一苦労…!

今回はそんな油汚れを簡単に落としてしまう掃除の裏技をご紹介します♪

この記事でわかること
  • 油汚れの特徴と一般的な掃除方法
  • 油汚れをアルカリ電解水で落とす裏技
  • PR:茂木和哉「ラクラク掃除術」書籍について

PRとして、汚れのプロフェッショナルである茂木和哉さんが書いた書籍「茂木和哉 ラクラク掃除術」について、最後に紹介しています!

created by Rinker
マイナビ出版
¥1,540 (2024/10/30 13:44:10時点 Amazon調べ-詳細)
本の内容
  1. 「めんどくさい」を「ラクラク」に変える! タイプ別 時短を実現する掃除術
  2. 実践編 家じゅうの汚れはこう落とす! 場所別 365日の掃除術
  3. 勝利の法則 きれいになるのには理由がある!もっと知りたい 汚れ落としの必勝ルール
  4. ラクしてきれい! 時短掃除のおすすめ・茂木和哉シリーズの洗剤紹介
のぞみ

このような本の内容になっているので、興味がある人はぜひ読んでみてくださいね♪

実際に油汚れを掃除している様子を実演で見たいひとは、こちらの茂‌木‌和‌哉‌(‌‌@motegikazuya‌‌)‌さ‌ん‌の‌YouTube‌動画がおすすめです♪

「動画をゆっくり見る時間がない…!」という忙しい人には、こちらの記事がおすすめです!

目次から好きな場所まで飛ぶことができるので、時短になりますよ♪

油汚れの特徴

油汚れは皮脂や調味料・食材の油などがつくことでできます。

のぞみ

最初はサラサラとした透明の汚れで落としやすいですが、時間が経つと固く黄色の汚れになります!

こうなると落とすのは難しく、洗剤の力だけでなく、熱の力も利用する必要があります。

また、油汚れは油分に富む汚れなので、油と水の仲立ちをしてくれる「界面活性剤」を含む洗剤が効果的♪

界面活性剤を含むか判断する方法は使った時に泡立つかどうか見ると簡単です。

具体的な商品だと「ウタマロクリーナー」「ホームリセット」などがあります。

created by Rinker
ウタマロ
¥1,290 (2024/10/31 09:23:58時点 Amazon調べ-詳細)
created by Rinker
クイックル
¥1,890 (2024/10/31 12:42:59時点 Amazon調べ-詳細)

さらに、油汚れは酸性寄りの汚れなので、アルカリ性の洗剤を使うとより綺麗に落とすことができますよ♪

具体的な商品だと「アルカリ電解水」「カビハイター」「シャボンの泡」などがあります。

created by Rinker
茂木和哉の業務用洗剤

実践:油汚れをアルカリ電解水で落とす裏技

ここからは、油汚れをアルカリ電解水で落とす裏技を具体的にご紹介します!

準備するもの

  • 片栗粉
  • アルカリ電解水
  • スケール
  • ディスポーザブル手袋
  • スプーン
  • タオル
created by Rinker
ビオ・マルシェ
¥691 (2024/10/31 04:32:36時点 Amazon調べ-詳細)

手順

  1. 片栗粉10gとアルカリ電解水100gを鍋に入れる
  2. 片栗粉もアルカリ電解水をかき混ぜる
  3. 片栗粉とアルカリ電解水が混ざったものを火にかけて、粘りが出るまでかき混ぜる
  4. ディスポーザブル手袋をはめる
  5. 粘りの出たアルカリ電解水を汚れに塗りつける
  6. 汚れの程度に合わせて30分くらい放置する
  7. 粘りのあるアルカリ電解水をすすぎ流す
  8. タオルなどで水気を拭き取る
のぞみ

粘りのあるアルカリ電解水は水に溶けづらく、排水溝の詰まりの原因にもなることがあります。

できれば、すすぐ前にペーパーなどでアルカリ電解水を拭き取るようにすると安心です♪

ビフォーアフター

ここでは、画像を使って、粘りのあるアルカリ電解水を使って掃除している様子をご紹介します!

掃除前の排気口フィルター
掃除中の排気口フィルター
掃除後の排気口フィルター

排気口フィルターにこびりついた油汚れも、片栗粉入りのアルカリ電解水で掃除をしたら、きれいに落ちていることがわかりますね♪

アルカリ電解水に片栗粉を加えるメリット

アルカリ電解水はアルカリ度の高い洗剤なので、酸性寄りの油汚れには、かなり効果的です。

のぞみ

しかし、アルカリ電解水はシャバシャバしていて、汚れに密着しづらいという特徴も…!

洗剤は洗浄力も大事ですが、それと同じくらい汚れと密着する時間が大切です。

拭き掃除であればシャバシャバしていても良いですが、五徳や排気口フィルターではネバネバしている方が効果的♪

そこで、アルカリ電解水のシャバシャバしているという点を補ってくれるのが片栗粉です!

のぞみ

片栗粉を加えることで粘りが出るので、アルカリ電解水と汚れが密着しやすいという訳ですね♪

アルカリ電解水に片栗粉を加えるデメリット

アルカリ電解水に片栗粉を入れて粘り気を出すと、排水溝に流しづらいというデメリットがあります。

のぞみ

そのため、片栗粉入りアルカリ電解水をすすぐ前にペーパーで拭うという一手間がかかることも…!

ただし、ひと手間があったとしても、何度掃除しても油汚れが落ちないという場合よりも、一度の掃除で油汚れが落ちる方が断然楽なはずです♪

PR:茂木和哉「ラクラク掃除術」書籍発売!

突然ですが、2023年8月に茂木和哉さん著書「ラクラク掃除術」が販売されたので、そのPRをさせて下さい!

created by Rinker
¥1,540 (2024/10/31 10:50:36時点 Amazon調べ-詳細)

この本は、高い洗剤を使わなくても、家にある洗剤にひと手間加えて「茂木流」で、頑固な汚れも落とす方法をご紹介しています。

のぞみ

さらに、場所ごとに掃除方法を説明する本が多い中、「茂木和哉のラクラク掃除術」では掃除する人の性格に合わせて掃除方法をご紹介!

内容は「こまめに掃除できる方向け」「なかなか掃除できないズボラさん向け」「隠れズボラさん向け」となっています。

自分の性格に合わせた掃除方法を選べば、お掃除も楽しく習慣化できそうですよね♪

書籍のおすすめポイント
  • 頑固な汚れを落とす掃除方法をメインに紹介
  • 高い洗剤ではなく、自宅にある洗剤で節約しながらできる掃除方法
  • QRコードから掃除方法を紹介するYouTubeをすぐ見れる
のぞみ

このように、おすすめポイントが沢山ある書籍になっているので、興味がある方はぜひ読んでみてください!

まとめ:凹凸がある場所には片栗粉入りアルカリ電解水がおすすめ!

今回はアルカリ電解水に片栗粉を入れて、油汚れを掃除する方法をご紹介しました!

created by Rinker
ビオ・マルシェ
¥691 (2024/10/31 04:32:36時点 Amazon調べ-詳細)

アルカリ電解水はアルカリ度が高く、酸性寄りの油汚れとは相性抜群!

のぞみ

ただし、アルカリ電解水はシャバシャバしているため、凹凸のある場所についた油汚れには向きません。

一方で、片栗粉と混ぜて粘り気を出せば、汚れとアルカリ電解水の密着度が上がります!

片栗粉入りのアルカリ電解水は、排水溝に流しづらいというデメリットがありますが、結果として効率のいい掃除ができるというメリットも。

平らなガス台にはシャバシャバのアルカリ電解水、五徳や排気口フィルターなど凹凸がある場所には片栗粉入りアルカリ電解水を使うといいかもしれませんね♪

のぞみ

頑固な油汚れはお困りの皆さんは、ぜひ今回ご紹介した方法を試してみてください!

ABOUT ME
茂木和哉
茂木和哉
汚れ落とし研究家
1975年秋田県生まれ。20歳で温泉浴場清掃をバイトで経験。21歳で工業薬品や業務用洗剤の販売会社に就職。30歳で洗剤メーカーに転職し、1年後の秋田で独立。 独学で掃除と洗剤作りを学び、秋田からパソコン1つで情報発信を始め、自分の名前をつけた代表作「茂木和哉」を大ヒットさせる。現在ではシリーズ展開させ全国のお店に並ぶまでに。 汚れ落とし人生で得たノウハウを惜しみなく伝えるYouTubeチャンネル「茂木流掃除講座」は、チャンネル登録数30万を超える。
記事URLをコピーしました