お掃除情報:裏技・豆知識

【バケツ洗い・ハイタージェル】たくみが選ぶ!茂木流掃除講座で真似したいアイデアベスト3

nishiyama
たくみ
たくみ

こんにちは!たくみです。

今回は茂木流掃除講座の動画のなかから、僕がなるほど!と思ったものをランキング形式で3つ紹介していくよ。

3位 石けんでお風呂をジャブジャブ洗い!

第3位はお風呂をバケツとバスブラシで洗っていく動画。

バケツに水と洗剤を入れて泡立てたら、その泡でジャブジャブお風呂を洗っていくよ。

動画では食器用洗剤を使う方法と、液体石けんを使う方法が紹介されているんだけど、僕が試してみたいと思ったのは石けんのほうかな!

やり方は結構シンプル。

バケツに200mlの水、洗濯用の液体石けんを5ml入れたら泡立つまでバスブラシで勢いよくかき混ぜていくよ。

これくらいの泡になったらもうOK!

あとはバスブラシでこすり洗いをしていってね。

液体石けんで作った洗浄液は食器用洗剤ほどしっかりした泡ではないけれど、お風呂掃除にも十分使えるよ。

バケツ洗いのいいところはなんといってもコスパの良さ。

液体石けんを5グラムしか使わないから、なんと1回あたりたったの2.3円で掃除ができるんだって。

しかも石けんは泡切れがかなりいいんだ。

食器用洗剤のほうはすすぎ終わるまでに5回くらいシャワーの水をかけないといけなかったんだけど、石けんなら1〜2回ですすぎ終わるんだよ。

これなら節水になるし、時短にもなるから毎日掃除する人には嬉しいポイントだよね!

2位 ハイタージェルの最適な割合は?

第2位は片栗粉を使ってハイタージェルを作っていく動画。片栗粉とハイターの最適な割合を検証していってるよ。

お風呂の中でもコーキングやゴムのような柔らかいところは、カビが根っこを生やしてかなりガンコ。

できるだけ濃い塩素を長い時間つけておく必要があるんだ。

そこで洗剤をジェルにすると、べったり張り付いてくれるし洗剤も乾きにくくなるとか!

動画ではいろんな配合割合を試していて、最終的にこれがいい!となったのは片栗粉1グラム+ハイター20グラムを混ぜたもの。

片栗粉の量は一番少なくて「キッチンハイター」を混ぜてもはじめはシャバシャバしてるんだけど……なんとしばらくするとジェル状に変化するんだ!

片栗粉1グラムならハイターの塩素濃度をそこまで下げなくてすむし、効率よく掃除できそうだよね。

家にあるものだけでできるし、これは試してみたいかも!

1位 水はりしないでハイター漬けする方法

第1位はお風呂の床をハイター漬けしていく動画。

ハイター漬けといえば排水口に栓をして水をためて……とするけれど、なんとこの動画では水をためる必要がないんだ!

やり方はバケツに水25ml、食器用洗剤の「ジョイW除菌」、そして「キッチンハイター」をキャップ半分いれてバスブラシで勢いよくかき混ぜよう。

するとこんなふうにモコモコの泡ができるよ!

あとはできた洗浄液を床に塗りつけていくだけ。

汚れが目立たなければ5分くらい、ガンコな黒カビがあるなら30分くらい放置してね。

この掃除のポイントは泡の状態!

モコモコ泡を作ることで、洗剤が床にとどまってくれてハイター漬けできるんだって。

ただし放置しているあいだに泡が乾いてしまうかもしれないから、長い時間放置するなら途中で塗り直すようにしてね。

まとめ

今回は茂木流掃除講座の動画のなかから、僕がなるほど!と思ったものをランキング形式で3つ紹介していったよ。

気になる使い方があったら、みんなも動画を見ながら試してみてね。

それでは、ここまで見てくださりありがとうございました。

またお会いしましょう~!

ABOUT ME
茂木和哉
茂木和哉
汚れ落とし研究家
1975年秋田県生まれ。20歳で温泉浴場清掃をバイトで経験。21歳で工業薬品や業務用洗剤の販売会社に就職。30歳で洗剤メーカーに転職し、1年後の秋田で独立。 独学で掃除と洗剤作りを学び、秋田からパソコン1つで情報発信を始め、自分の名前をつけた代表作「茂木和哉」を大ヒットさせる。現在ではシリーズ展開させ全国のお店に並ぶまでに。 汚れ落とし人生で得たノウハウを惜しみなく伝えるYouTubeチャンネル「茂木流掃除講座」は、チャンネル登録数30万を超える。
記事URLをコピーしました