キッチン:シンク・蛇口

10円でシンクがピカピカ!毎日とりかえキッチンスポンジ&マジックリンでお掃除してみた

nishiyama
のぞみ
のぞみ

こんにちは!のぞみです。

今回は節約をしつつ、汚れもしっかり落とす、キッチンシンクのお掃除法をご紹介していきます!

塩素系洗浄剤のように強い洗浄剤はつかわないので、安心安全なお掃除をしたい人にもおすすめですよ♪

ちなみに今回参‌考‌に‌し‌た‌の‌は、‌こ‌ち‌ら‌の‌茂‌木‌和‌哉‌(‌‌@motegikazuya‌‌)‌さ‌ん‌の‌YouTube‌動‌画‌で‌す!

目次
  1. キッチンシンク掃除で使うアイテムの紹介
  2. キッチンシンクをお掃除してみました
  3. 何円でシンク掃除ができた?
  4. 漂白・汚れ落ち重視なら塩素系洗浄剤を使うのがおすすめ
  5. まとめ

キッチンシンク掃除で使うアイテムの紹介

まずは今回のお掃除でつかうアイテムから紹介していきますね。

メインで使う洗剤は、花王さんの「キッチンマジックリン」です。キッチン掃除といえば定番ですよね!

コスパだけで比べると、「キッチンマジックリン」を使うよりも食器用洗剤を使ってお掃除した方が安くすみます。

ですが少しガンコめな油汚れがついているときは、「キッチンマジックリン」を使うほうがラクにキレイになりますよ♪

「キッチンマジックリン」を吹きかけて普通のスポンジでこするだけでもかなり汚れは落ちますが……今回はスポンジも少しこだわってみます。

使うスポンジはこちら!「毎日とりかえキッチンスポンジ」です。

「毎日とりかえキッチンスポンジ」は、30枚入りで438円で購入しました。

さすがに毎日取り換えて使うとコスパは良くないのですが……結構かたくて丈夫なスポンジなので何回か使いまわしています。

今回使う「毎日とりかえキッチンスポンジ」も、実は一度魚焼きグリルのお掃除に使いました。

魚焼きグリルのお掃除では、お皿を洗うキッチンスポンジで洗う人も多いと思います。

ですが魚焼きグリルは汚れが多い場所ですし、毎回キッチンスポンジを使ってそのたびに交換して……とするのはもったいないな、と思って「毎日とりかえキッチンスポンジ」を導入しました!

そして魚焼きグリルを「毎日とりかえキッチンスポンジ」で洗った後は、キッチンシンクなどを一度洗ってから捨てるようにしています。

また、「毎日とりかえキッチンスポンジ」は半分サイズにカットして使っています。

こうすることでより惜しみなく、捨てることができますね!

キッチンシンクをお掃除してみました

それでは早速、お掃除を始めていきますね!洗剤を使うので手荒れ防止のためにゴム手袋を着用しましょう。

今回お掃除をするキッチンは、そこまでひどい汚れはついていないかもしれませんが……白い人工大理石のキッチンですので少しでも汚れがあると目立ってしまいます。

なので「キッチンマジックリン」でしっかり洗っていきましょう!

「キッチンマジックリン」を4回ほどプッシュして、「毎日とりかえキッチンスポンジ」でこすり洗いをしていきます。

「キッチンマジックリン」には塩素系洗浄剤のような漂白力はありません。

キムチやカレーといった調味料や食材の色移りを落とすのは難しいのですが、油汚れとは非常に相性がいいですね。

排水口の目皿も洗っていきます。

「毎日とりかえキッチンスポンジ」は半分サイズにカットしてあるので、排水口の目皿のようの細かいところもしっかり洗えます!

排水口は汚れが多い場所ですから、お掃除に使ったスポンジは捨ててしまいたいですよね。

キッチンスポンジは安いものでも1つあたり20~30円はしますから……心置きなく使い捨てができる「毎日とりかえキッチンスポンジ」のほうがコスパが良いと思います!

排水口のほうも洗っていきましょう。

一通り洗い終わったら、洗剤を流します。これでお掃除完了です!

何円でシンク掃除ができた?

ということで「キッチンマジックリン」と「毎日とりかえキッチンスポンジ」を使って、キッチンシンクのお掃除をしてみました。

最後に今回のお掃除はいくらでできたのか、計算してみましょう!

まず「キッチンマジックリン」は400ml入りのを300円程で購入しました。

今回のお掃除では4回プッシュしましたね。

洗剤は大体1プッシュ1グラム(1ml)ですので……1プッシュあたりだいたい0.75円になります。

なので今回のお掃除で使った「キッチンマジックリン」は、大体3円という計算になります!

そして「毎日とりかえキッチンスポンジ」は、30枚入り438円で購入しました。ということは1枚当たり14.6円になります。

それを半分サイズにカットしているので、実質7.3円になりますね!

しかも今回使った「毎日とりかえキッチンスポンジ」は、一度魚焼きグリルのお掃除に使ったものです。

わりと硬くてしっかりしているので、何か所かのお掃除に使えます。そう考えるとかなりコスパがいいですよね!

ということ今回のシンク掃除は洗剤に3円、スポンジに7.3円とたったの10円でできました!

漂白・汚れ落ち重視なら塩素系洗浄剤を使うのがおすすめ

今回は「キッチンマジックリン」をメインで使いましたが、食材や調味料の色移りがあるときは、漂白作用のある塩素系洗浄剤をつかうのをオススメします。

塩素系洗浄剤も、油汚れをしっかり落としてくれますしね!

「キッチンハイター」でシンク掃除をする方法は、ぜひ茂木さんのこちらの動画をご覧ください。

水で洗剤を薄めて、コスパよくお掃除する方法をご紹介してくれていますよ♪

ですが塩素系洗浄剤は、使っているときのニオイが気になってしまいます。

それに強い洗剤ですから、小さいお子さんがいるご家庭だとあまり使いたくありませんね。

できるだけ安心安全に、でも汚れはしっかり落としたい!なんてときは、今回ご紹介した「キッチンマジックリン」を使う方法を試してみてくださいね。

まとめ

いかがでしたでしょうか?

今回は「キッチンマジックリン」と「毎日とりかえキッチンスポンジ」を使って、キッチンシンクのお掃除をしてみました。

みなさんも一度、商品をチェックしてみてくださいね!

また、YouTubeチャンネル「のぞみのお掃除講座」では、お掃除にまつわるいろんな情報をお届けしています。

こちらの動画もみてもらえると嬉しいです!

さらに自分にあったお掃除法を見つけたいという方は、「汚れ落とし研究家 茂木和哉のラクラク掃除術」を読んでみてくださいね。

茂木さんがお掃除ノウハウを、わかりやすくまとめてくれていますよ~!

created by Rinker
¥1,540 (2025/01/02 14:36:39時点 Amazon調べ-詳細)

それではここまで読んでくださり、ありがとうございました。

またお会いしましょう~♪

ABOUT ME
茂木和哉
茂木和哉
汚れ落とし研究家
1975年秋田県生まれ。20歳で温泉浴場清掃をバイトで経験。21歳で工業薬品や業務用洗剤の販売会社に就職。30歳で洗剤メーカーに転職し、1年後の秋田で独立。 独学で掃除と洗剤作りを学び、秋田からパソコン1つで情報発信を始め、自分の名前をつけた代表作「茂木和哉」を大ヒットさせる。現在ではシリーズ展開させ全国のお店に並ぶまでに。 汚れ落とし人生で得たノウハウを惜しみなく伝えるYouTubeチャンネル「茂木流掃除講座」は、チャンネル登録数30万を超える。
記事URLをコピーしました