トイレだけじゃない!?「トイレのルック」で浴室のドアレールを掃除する方法
浴室のドアレールは、気付けばほこりが溜まったり、水垢や黒カビといった頑固な汚れが溜まっていることが少なくありません。
しかも、浴室のドアレールは凹凸があって掃除がしづらいですよね…!
今回はそんな浴室のドアレールを「トイレのルック」で掃除する方法をご紹介します♪
- 浴室のドアレールにつきやすい汚れ
- 「トイレのルック」で浴室のドアレールを掃除する方法
- PR:茂木和哉「ラクラク掃除術」書籍について
PRとして、汚れのプロフェッショナルである茂木和哉さんが書いた書籍「茂木和哉 ラクラク掃除術」について、最後に紹介しています!
- 「めんどくさい」を「ラクラク」に変える! タイプ別 時短を実現する掃除術
- 実践編 家じゅうの汚れはこう落とす! 場所別 365日の掃除術
- 勝利の法則 きれいになるのには理由がある!もっと知りたい 汚れ落としの必勝ルール
- ラクしてきれい! 時短掃除のおすすめ・茂木和哉シリーズの洗剤紹介
このような本の内容になっているので、興味がある人はぜひ読んでみてくださいね♪
実際に浴室のドアレールを「トイレのルック」で掃除している様子を動画で見たいという人は、こちらの茂木和哉(@motegikazuya)さんのYouTube動画がおすすめです♪
「動画をゆっくり見る時間がない…!」という忙しい人には、こちらの記事がおすすめです!
目次から好きな場所まで飛ぶことができるので、時短になりますよ♪
浴室のドアレールにつきやすい汚れ
まずは、浴室のドアレールにつきやすい汚れについてご紹介します。
汚れの紹介だけでなく、一般的な掃除方法と効果的な洗剤についてもご紹介します!
興味がある人は読んでみて下さい♪
ホコリ
ホコリはダニの死がいやチリ、砂埃、服の繊維といった小さなゴミが固まることでできます。
そのため、家中どこでもできてしまうホコリ…!
家の中で見かける頻度は多いホコリですが、掃除自体はお掃除ワイパーで簡単にできます♪
ただし、洗剤を使って他の頑固な汚れを掃除するときは要注意!
ホコリをそのままにして洗剤を使っても、汚れと洗剤が密着しないため、効率的な掃除ができません。
洗剤を使った掃除をするときは、ホコリを綺麗に掃除してから、洗剤を使いましょう♪
水垢
水垢は水道水が蒸発して、含まれていたミネラル分が残ることでできます。
白くカリカリとした水垢は、アルカリ性です!
そのため、水垢と反対の性質を持つ酸性洗剤が効果的♪
具体的な商品としては「サンポール」「茂木和哉」「クエン酸」などが酸性洗剤として挙げられます。
ただし、長く放置して厚くなった水垢は酸性洗剤だけでは落とせないことが多いです。
厚くなった水垢は「超人たわしZ」や「メラミンスポンジ」でこすり洗いをしながら、酸性洗剤を使うと効果的に掃除ができますよ♪
赤カビ・黒カビ
赤カビ・黒カビは湿度と気温、栄養となる汚れがあれば、どこにでも生えてしまいます。
とくに、黒カビは浴室のドアレールのゴムに根を張り、頑固な汚れになりやすいです…!
そのため、できるだけ放置せずにこまめに掃除することをおすすめします!
もしも、赤カビ・黒カビが生えてしまった場合は、殺菌作用がある塩素系洗剤が効果的♪
具体的な商品としては「カビキラー」「強力カビハイター」「キッチンハイター」などが塩素系洗剤として挙げられます。
頑固な赤カビ・黒カビが生えた場合は、塩素系洗剤とカビ汚れが長時間接していることが重要なので、ペーパー湿布などを活用するといいでしょう♪
実践:「トイレのルック」で浴室のドアレールを掃除する方法
ここからは「トイレのルック」で浴室のドアレールを掃除する方法を具体的にご紹介します!
- 水
- 安定化剤(プロピレングリコール)
- 界面活性剤(アルキルスルホン酸ナトリウム)
- 酸剤(スルファミン酸)
- 増粘剤(キサンタンガム)
- 界面活性剤(ポリオキシエチレンアルキルエーテル)
- 香料
準備するもの
- ディスポーザブル手袋
- くりんぱ
- チャンネルブラシ
- トイレのルック
- 超人たわしZ
- 洗って使えるキッチンペーパー
手順
- ディスポーザブル手袋をはめる
- チャンネルブラシ・くりんぱを使ってドアレールについたホコリを取り除く
- ドアレール部分についた水垢にトイレのルックを塗り広げ、超人たわしZで擦る
- 洗って使えるキッチンペーパーでトイレのルックを拭き取る
- 洗って使えるキッチンペーパーを濡らして硬く絞り、仕上げ拭きをする
「トイレのルック」はトイレ用の酸性洗剤なので、浴室のドアレールが変色するリスクもあります…!
そのため、できるだけ「トイレのルック」と浴室のドアレールの接触時間が短くなるよう超人たわしZでこすり洗いをしています♪
ビフォーアフター
ここからは「トイレのルック」で掃除する前と掃除した後の浴室のドアレールの様子を、画像を使ってご紹介します!
掃除前のドアレールの画像もあるので、汚いものが苦手な方はご注意ください…!
ドアレールに付いたホコリはもちろん、水垢も「トイレのルック」で落とすことができました♪
「トイレのルック」で浴室のドアレールを掃除するメリット
今回ご紹介した方法は「トイレのルック」を使いますが、わざわざ浴室にトイレ用の洗剤を使うのはなぜかと疑問に思う人もいるかもしれません。
そんな疑問にお答えするため、ここからは「トイレのルック」で浴室のドアレールを掃除するメリットについて解説します!
水垢と相性が良い
水垢は水道水のミネラル分が固まってできるアルカリ性の汚れでした!
「トイレのルック」は酸性洗剤なので、アルカリ性の水垢を効果的に落とすことができます♪
在庫管理が楽になる
「トイレのルック」はトイレ用の洗剤ですが、大きなくくりで言えば、酸性洗剤です。
お風呂用であってもトイレ用であっても、成分はさほど変わりません。
そのため、今回の掃除方法のようにトイレ用洗剤を浴室にも使えるという訳です♪
「トイレのルック」を浴室に使えば、トイレ用洗剤と浴室用洗剤の2つを管理する必要が無くなります!
つまり、在庫管理が減るので時短にもなるということなので、仕事や家事で日々忙しい人にとっては、嬉しいポイントですよね♪
「トイレのルック」で浴室のドアレールを掃除するときの注意点
ここまでは、「トイレのルック」で浴室のドアレールを掃除するメリットをご紹介しましたが、トイレ用の洗剤を浴室に使っているため、リスクもあります…!
ここからは、「トイレのルック」で浴室のドアレールを掃除するときの注意点を解説します。
変色のリスクがある
「トイレのルック」に限らずですが、ドアレールと酸性洗剤が長い時間接していると、ドアレールのゴム部分が変色したり、固くなったりするリスクがあります。
「トイレのルック」はトイレ用の洗剤なので、浴室のドアレールに使うことを販売メーカーは良しとしてません。
そのため、「トイレのルック」を浴室のドアレールに使って変色・変質をした場合は、自己責任の扱いになってしまう点に注意が必要です…!
塩素系洗剤と一緒に使えない
「トイレのルック」は酸性洗剤なので、塩素系洗剤と混ざると人体に有害なガスが発生してしまいます…!
そのため、酸性洗剤と塩素系洗剤は一緒に使わないことが鉄則。
…とは言っても、浴室のドアレールには黒カビも生えやすいため、思わず塩素系洗剤を使いたくなりますよね。
そんなときは塩素系洗剤を使ってから十分にすすいで、時間をおいておくと安心です♪
塩素系洗剤の洗浄成分である塩素は、とても揮発しやすい成分なので、時間を置くことで酸性洗剤と混ざることを予防できます。
また、酸性洗剤を使うときには換気を十分にしておくと、さらに安心ですよ♪
PR:茂木和哉「ラクラク掃除術」書籍発売!
突然ですが、2023年8月に茂木和哉さん著書「ラクラク掃除術」が販売されたので、そのPRをさせて下さい!
この本は、高い洗剤を使わなくても、家にある洗剤にひと手間加えて「茂木流」で、頑固な汚れも落とす方法をご紹介しています。
さらに、場所ごとに掃除方法を説明する本が多い中、「茂木和哉のラクラク掃除術」では掃除する人の性格に合わせて掃除方法をご紹介!
内容は「こまめに掃除できる方向け」「なかなか掃除できないズボラさん向け」「隠れズボラさん向け」となっています。
自分の性格に合わせた掃除方法を選べば、お掃除も楽しく習慣化できそうですよね♪- 頑固な汚れを落とす掃除方法をメインに紹介
- 高い洗剤ではなく、自宅にある洗剤で節約しながらできる掃除方法
- QRコードから掃除方法を紹介するYouTubeをすぐ見れる
このようにおすすめポイントがたくさんあるので、興味がある人はぜひ読んでみてください!
まとめ:軽い水垢汚れには「トイレのルック」もおすすめ!
今回は「トイレのルック」を使って、浴室のドアレールを掃除する方法をご紹介しました!
「トイレのルック」はトイレ用洗剤ですが、酸性洗剤なので浴室のドアレールに付きやすい水垢に効果的♪
さらに、トイレ用洗剤を浴室の掃除に併用することで在庫管理も楽になります!
ただし、「トイレのルック」の酸性度はそこまで高くないため、頑固な水垢を綺麗に掃除するにには不向きな面も…!
こまめに掃除する分には、今回ご紹介した「トイレのルック」を使って掃除する方法もおすすめです♪