キッチン:換気扇

レンジフードのシロッコファンは食洗機でまるごと洗える!?一番楽なお手入れ法

nishiyama
のぞみ

こんにちは、のぞみです。

レンジフードの中にあるシロッコファンは、油汚れがべっとり付きますし、細かいところがあってお掃除しにくいですよね。

今回はとにかくラクにお掃除できないか、食洗機を使ってシロッコファン掃除をしてみようと思います!

ちなみに今回参‌考‌に‌し‌た‌の‌は、‌こ‌ち‌ら‌の‌茂‌木‌和‌哉‌(‌‌@motegikazuya‌‌)‌さ‌ん‌の‌YouTube‌動‌画‌で‌す!

シロッコファンを取り外す

今回お掃除をするシロッコファンは、こちらのパナソニック製のレンジフードの中に入っています。

まず初めに、シロッコファンを取り出していきますね。

整流板には横にポッチがついていて、両方押すとおろすことができます。

整流板を外すとフィルターが付いていますので、取り外します。

中に入っているのがシロッコファンです。

シロッコファンの輪っかを、引っ張って外します。

真ん中のネジを回すと、シロッコファン本体が落ちてきます。

落とさないように反対の手で抑えておいてくださいね!

お掃除前の汚れの状態は?

シロッコファンが取り外せたので、いまの汚れの状態を見ていきますね。

一見キレイに見えますが、斜めからみるとヒダが茶色くなっているのがわかります。

シロッコファンを内側からみるとこんな感じです。

黄色い油汚れがべったりと付いているのがわかりますね。

シロッコファンは使っているとき、常にまわっていますよね。

なので一度油汚れがつくと、乾いて固まってしまいます。

固まった油汚れは落としにくいですし、さらにシロッコファンは複雑な形をしています。

なのでシロッコファンの油汚れはかなり落としにくいんですよね……。

今回お掃除をするシロッコファンに、どれくらいの油汚れがついているのか、自作のこそげ棒をつかって見てみましょう。

こそげ棒をヒダの1つにあて、カリカリこすってみます。

すると……こんなに汚れが取れました!

1つのヒダにこれだけの油がついているので、シロッコファン全体にはかなりの油汚れが付いていそうです。

シロッコファンの輪っかも見ていきましょう。

輪っかにも油汚れが付いていますね。本体と一緒に落としていこうと思います!

シロッコファン掃除で使うアイテム

それでは今回のお掃除で使うアイテムをご紹介していきます。

まずは既につけていますが、使い捨てのゴム手袋です。

ニトリル製のパウダーフリータイプを用意しました。

そしてメインで使う洗剤はこちら!キュキュットの食洗機用洗剤「ウルトラクリーン」です。

いつも使っている食洗機洗剤は、「ジョイ」のジェルタブです。

「ジョイ」のジェルタブは弱アルカリ性なので、シロッコファン掃除に使うと素材が傷んでしまうかもしれません。

なので今回は、中性のキュキュットの食洗機用洗剤「ウルトラクリーン」を用意しました!

ちなみに、キュキュットの食洗機用洗剤「ウルトラクリーン」は以前換気扇のフィルター掃除もしました。

そのときも食洗機で洗ったんですよね!

気になるかたは、こちらの動画をご覧ください♪

シロッコファンの取り扱い説明書でお手入れ法をチェック 

お掃除を始める前に、換気扇やシロッコファンのお手入れ法を、取扱説明書で見ておきましょう。

フィルターのお手入れ方法には、注意書きのところに「食器洗い乾燥機では洗浄しないでください」と書かれています。

食器洗い乾燥機を使ってはいけない理由としては、「アルカリ性洗浄剤を使用しているため」とあります。

アルカリ性洗浄剤は汚れ落ちはいいのですが、そのぶん素材を変質させたり、変色させてしまうことがありますからね。

つぎはシロッコファンのお手入れ法のページをみてみましょう。

シロッコファンは「ぬるま湯と中性洗剤で洗う」と書かれています。

ここはイラストをみるかぎり、シロッコファンの輪っかの部分のお手入れ法ですね。

シロッコファン本体のお手入れ法は、次のページにありました。

シロッコファン本体も輪っかと同じように、「ぬるま湯と中性洗剤で洗う」と書かれています。

ぬるま湯と中性洗剤とありますが、フィルターのように「食洗機で洗ってはいけない」とは書かれていませんでした。

ということは、シロッコファン本体や輪っかは食洗機を使っても問題ないのかな?と思います。

換気扇のフィルターは塗装されているので、高温になる洗浄機に入れてしまうと塗装が傷んでしまうのかな?と思います。

とは言っても、このあいだ換気扇のフィルターを食洗機で洗いましたが、特に問題はありませんでしたがね……!

食洗機でシロッコファンを洗ってみました

食洗機1回目

それでは食洗機を使って、シロッコファンを洗っていきます。

食洗機のなかに、シロッコファン本体、輪っか、シロッコファンの真ん中についていたネジを入れていきます。

つぎに洗剤を入れていきます。

通常の汚れの場合は1プッシュ、汚れがひどい場合は2プッシュ入れるみたいですね。

今回は結構べっとりと油汚れがついているので、洗剤を2プッシュ入れていきます。

それでは食洗機のフタを閉めて、標準コースで洗浄開始していきます!

食洗機1回目の汚れの落ち具合は?

食洗機はまだ動いているのですが、洗浄は終わって乾燥中です。

はやく見たいので食洗機をとめて、汚れのようすを見ていきましょう!

まずは輪っかです。

一見汚れはないのですが、触るとベタベタしています。油汚れは残っているようですね。

固まった油汚れは落ちているようですが、全体的にベタベタ薄く汚れが残っているみたいです。

つぎはシロッコファン本体をみていきます。

乾燥中だったのでまだ濡れていますが……どうでしょうか!?

斜めからみたとき黄色い油汚れがついていましたが、かなりキレイになりました。

どのくらいの汚れが落ちたのか、自作のこそげ落とし棒でヒダを1つこすってみます。

すると……油汚れは少しだけ取れましたが、お掃除前と比べるとかなり量は減りました!

食洗機に入れたことで、油汚れはある程度落ちたようですね。

食洗機2回目

まだシロッコファンのヒダに油汚れが残っているので、もう1回食洗機に入れてみましょう。

先ほどと同じように食洗機にいれ、洗剤を2回プッシュします。

汚れがもっとひどい場合は、洗剤を3プッシュ、4プッシュと増やしてもいいかもしれませんね!

それでは食洗機をスタートして、洗浄をはじめます!

食洗機2回目の汚れの落ち具合は?

食洗機の洗浄が終わって、ただいま乾燥中です。モードをとめて汚れの落ち具合を見ていきますね。

輪っかのほうは、見た目ではわからないかもしれませんが、まだベタベタ感が残っています。

シロッコファン本体は、このようにキレイになっています。

気にしていたシロッコファンの変色や傷みは特にありません。

自作のこそげ棒を使って、ヒダの1つをこすってみます。

すると……ほんのちょっとだけ油汚れが取れました。

でも1回目の洗浄後よりも、取れる油汚れの量は減りましたね!

シロッコファン掃除には食洗機が有効!?

ということで今回は、レンジフードの中にあるシロッコファンについた油汚れを、食洗機を使って落としてみました。

シロッコファンのお掃除をするのは、約1年ぶりでした。

見た目はそこまでひどい汚れはなさそうでしたが、2回食洗機であらってもまだ少しだけ油汚れが残っていましたね。

これまでシロッコファンのお掃除として、つけ置き洗いをしたり、自作ブラシ、古歯ブラシを使ってこそげ落としたり……などなど、いろんな方法を試してきました。

どのお掃除法も油汚れをすべて落としきるのは難しく、油汚れが残ってしまったんですよね。

その手間を考えると、食洗機を使うお掃除法はこれまでに試したお掃除法のなかで一番ラクチンでした!

食洗機でシロッコファンを洗うデメリットとしては、電気代がかかることでしょうか。

とは言っても、シロッコファンのお掃除は半年や数ヶ月に1回程度ですから、そこまで気にしなくても良いのかな、と思います!

また今回は2回食洗機を回しましたが、3ヵ月に1回くらいの頻度でお掃除をしていれば、油汚れはそこまでガンコにならないはずです。

油汚れが少なければ、食洗機は1回まわすだけで十分キレイになるはずです。

洗剤をいれたらあとは放置するだけですから、手間もほとんどかかりません。

なのでこまめに食洗機でシロッコファンをお掃除しておくといいのかなと思います♪

食洗機を使うときは取扱説明書を要チェック

今回は食洗機を使って、シロッコファンをまるごと洗ってみました。

取扱説明書によると、換気扇フィルターに食洗機は使用NGでしたが、シロッコファンについては特に何も書かれていませんでした。

我が家のレンジフードはパナソニック製ですが、他のメーカーさんのレンジフードや、別のモデルだとまた記載が違っているかもしれません。

もし今回のお掃除法を試されるのであれば、始める前にかならずレンジフードの取扱説明書を見ておきましょう!

また、食洗機に使用NGの記載がなくても、使うときは十分注意したほうがいいですね。

ある程度年数が経っていたり、使う洗剤によっては、塗装が剥がれたり傷んでしまうことがあります。

なので使うときはあくまで自己責任でお願いしますね!

まとめ

いかがでしたでしょうか?

今回はレンジフードの中にあるシロッコファンを、食洗機で洗ってみました。

汚れもほとんど落ち、手間もかからずかなりラクチンなお掃除法でしたので、これからも続けていこうかなと思います!

また、YouTubeチャンネル「のぞみのお掃除講座」では、お掃除にまつわるいろんな情報をお届けしています。

こちらの動画もみてもらえると嬉しいです!

さらに自分にあったお掃除法を見つけたいという方は、「汚れ落とし研究家 茂木和哉のラクラク掃除術」を読んでみてくださいね。

茂木さんがお掃除ノウハウを、わかりやすくまとめてくれていますよ~!

created by Rinker
¥1,540 (2024/11/23 13:54:48時点 Amazon調べ-詳細)

それではここまで読んでくださり、ありがとうございました。

またお会いしましょう~♪

ABOUT ME
茂木和哉
茂木和哉
汚れ落とし研究家
1975年秋田県生まれ。20歳で温泉浴場清掃をバイトで経験。21歳で工業薬品や業務用洗剤の販売会社に就職。30歳で洗剤メーカーに転職し、1年後の秋田で独立。 独学で掃除と洗剤作りを学び、秋田からパソコン1つで情報発信を始め、自分の名前をつけた代表作「茂木和哉」を大ヒットさせる。現在ではシリーズ展開させ全国のお店に並ぶまでに。 汚れ落とし人生で得たノウハウを惜しみなく伝えるYouTubeチャンネル「茂木流掃除講座」は、チャンネル登録数30万を超える。
記事URLをコピーしました