新発売!「茂木和哉カビとりジェル」でドアレールを掃除!
浴室のドアレールは凹凸が多く、素材がゴムのため、埃やカビなどの汚れが付くと掃除がしづらいですよね…!
とくに、黒カビはドアレールのゴム素材の奥にまで根を張ってしまい、一度生えるとキレイにするにも労力と時間がかかります。
今回はドアレールに生えた頑固な黒カビ「茂木和哉カビとりジェル」で掃除したときの様子をまとめました!
- 浴室のゴムパッキンにつきやすい汚れとその掃除方法
- 「茂木和哉カビとりジェル」でゴムパッキンを掃除した実証実験
- PR:茂木和哉「ラクラク掃除術」書籍について
PRとして、汚れのプロフェッショナルである茂木和哉さんが書いた書籍「茂木和哉 ラクラク掃除術」について、最後に紹介しています!
- 「めんどくさい」を「ラクラク」に変える! タイプ別 時短を実現する掃除術
- 実践編 家じゅうの汚れはこう落とす! 場所別 365日の掃除術
- 勝利の法則 きれいになるのには理由がある!もっと知りたい 汚れ落としの必勝ルール
- ラクしてきれい! 時短掃除のおすすめ・茂木和哉シリーズの洗剤紹介
このような本の内容になっているので、興味がある人はぜひ読んでみてくださいね♪
実際に「茂木和哉カビとりジェル」で浴室のドアレールの掃除している様子を動画で見たいひとは、こちらの茂木和哉(@motegikazuya)さんのYouTube動画がおすすめです♪
「動画をゆっくり見る時間がない…!」という忙しい人には、こちらの記事がおすすめです!
目次から好きな場所まで飛ぶことができるので、時短になりますよ♪
浴室のゴムパッキンにつきやすい汚れ
まずは、浴室のゴムパッキンにつきやすい汚れについて解説します!
汚れの解説だけでなく、その汚れの掃除に効果的な洗剤や掃除方法についても解説するので、参考にしてみてください♪
水垢
水道水には水分の他にもカルシウムやマグネシウムなどのミネラル分も含まれます。
そのため、水滴が乾燥するとそのミネラル分だけが残ることに…!
残ったミネラル分は水に溶けづらく汚れとして残り、水垢となる訳です。
この水垢はアルカリ性なので、反対の性質を持つ酸性洗剤が効果的♪
具体的には「クエン酸」「茂木和哉」「サンポール」が効果的です。
ただし、長期で放置した水垢は厚みがあり、下の層まで洗剤が届かない場合も…!
その場合は「メラミンスポンジ」や「超人タワシZ」などで水垢を削ってから、酸性洗剤を使って掃除をすると、より効果的です。
石けんカス
石けんカスは、石けんと皮脂・水道のミネラル分といった成分が反応してできます。
見た目は水垢と似ていますが、水垢よりも柔らかい点が特徴。
石けんカスは反応する成分によって呼び方は変わりますが、全てアルカリ性です。
そのため、石けんカスと反対の性質を持つ酸性洗剤が効果的♪
具体的には「クエン酸」「茂木和哉」「サンポール」が効果的です。
ただし、長期で放置した石けんカスは厚みがあり、下の層まで洗剤が届かない場合も…!
その場合は「メラミンスポンジ」や「超人タワシZ」などで石けんカスに傷をつけてから、酸性洗剤を使って掃除をすると、より効果的です。
ホコリ
ホコリはチリや砂、髪の毛などの小さなゴミが集まってできるため、家中どこでもできてしまいます。
掃除は簡単で、浴室のドアレールであれば、濡れたティッシュで拭うだけ!
ただし、掃除は簡単ですが、ホコリを放置したまま、洗剤で掃除してしまうと、汚れと洗剤の密着度が下がって効率的に掃除ができません…!
そのため、頑固な汚れを掃除する前は、あらかじめホコリの掃除をしておくと大切です♪
黒カビ・赤カビ
黒カビ・赤カビは湿度と栄養になる汚れ、気温の条件がそろえば、どこにでも発生します。
とくに、浴室のドアレールは湿度が高くなりやすく、皮脂汚れなどの栄養になる汚れが溜まりやすいため、黒カビ・赤カビが生えやすいです…!
黒カビ・赤カビはゴム部分に生えると、深くまで根を張って、頑固な汚れになることも。
こまめに掃除することが大切ですが、もし黒カビ・赤カビが生えた場合は、塩素系洗剤が有効です♪
具体的な商品名を挙げれば「強力カビハイター」「カビキラー」「キッチンハイター」などがあります。
ちなみに、スプレータイプの洗剤よりも、ボトルタイプの洗剤の方が塩素濃度が高いので、頑固な汚れにはボトルタイプの塩素系洗剤がおすすめです♪
実証実験:「茂木和哉カビとりジェル」でドアレールを掃除
ここからは、「茂木和哉カビとりジェル」を使って、浴室のドアレールを掃除する具体的な方法をご紹介します♪
- 次亜塩素酸ナトリウム
- 粘度調整剤
- 水酸化ナトリウム
準備するもの
- ディスポーザブル手袋
- 茂木和哉「カビとりジェル」
- 洗って使えるキッチンペーパー
手順
- ディスポーザブル手袋をはめる
- 茂木和哉「カビとりジェル」を浴室のドアレールのゴムパッキンに付ける
- 6時間半放置する
- ペーパーで拭き取る
ビフォーアフター
ここからは写真を使って、「茂木和哉カビとりジェル」で掃除をした浴室のドアレールの様子をご紹介します。
掃除前の写真も載せているので、苦手な人は注意してください…!
ドアレールに深く根を張った黒カビは「茂木和哉カビとりジェル」を6時間半放置しただけでは落とせませんでした…!
今回の掃除方法では落としきれませんでしたが、放置時間を長くすることで落とせる可能性もあります。
「茂木和哉カビとりジェル」であれば、長時間放置しても洗剤が留まるので、お風呂がすぐに掃除をして洗剤を放置をするといいかもしれませんね♪
「茂木和哉カビとりジェル」を使うメリット
「茂木和哉カビとりジェル」は粘度が高く、液垂れしない点が特徴的です。
粘度が高いので、汚れと洗剤の密着度が高く、長時間放置しても洗剤をその場に留めてくれます♪
汚れを落とす時は洗剤の洗浄力も重要ですが、それと同じくらい密着度が大切です。
さらに「茂木和哉カビとりジェル」には、防カビ剤も含まれています。
塩素系洗剤でも1ヶ月程度の防カビ効果はありますが、「茂木和哉カビとりジェル」では3ヶ月程度の防カビ効果が得られます♪
粘度が高い点と防カビ剤が入っている点で、頑固なカビ汚れに効果的ということになります♪
PR:茂木和哉「ラクラク掃除術」書籍発売!
突然ですが、2023年8月に茂木和哉さん著書「ラクラク掃除術」が販売されます!
この本は、高い洗剤を使わなくても、家にある洗剤にひと手間加えて「茂木流」で、頑固な汚れも落とす方法をご紹介しています。
さらに「こまめに掃除できる方向け」「なかなか掃除できないズボラさん向け」「隠れズボラさん向け」など、掃除する人の性格に合わせた内容に!
自分の性格に合わせた掃除方法を選べば、お掃除も楽しく習慣化できそうですよね♪
このように、おすすめポイントが沢山ある書籍になっているので、興味がある方はぜひ読んでみてください!
- 頑固な汚れを落とす掃除方法をメインに紹介
- 高い洗剤ではなく、自宅にある洗剤で節約しながらできる掃除方法
- QRコードから掃除方法を紹介するYouTubeに食べる
- 「初版では」応募ハガキでプレゼントが当たる
応募ハガキで当たるプレゼントは「茂木和哉」「茂木和哉なまはげ」「超人タワシZ×2」のセットです!
このプレゼントは抽選で10名様に当たるもので、「茂木和哉」だけでも2000円くらいするので嬉しいですよね♪
まとめ:手強いカビ汚れには長時間の放置が必要!
今回は「茂木和哉カビとりジェル」を使ったドアレールの掃除方法をご紹介しました。
今回ご紹介した掃除方法は「茂木和哉カビとりジェル」を6時間半の放置をしましたが、残念ながら頑固な黒カビは落としきれませんでした…!
ドアレールのゴムに、深く根を張った黒カビはかなりの長時間放置する必要があるようです!
「茂木和哉カビとりジェル」は粘度が高いので、長く汚れに留まるという性質があります。
そのため、頑固な汚れにつけて長時間放置も可能ですなので、頑固な黒カビにもおすすめです♪
手強いカビ汚れを落とすために、長時間の放置が必要な場合は、ぜひ「茂木和哉カビとりジェル」を試してみてはいかがでしょうか。