お風呂:床

時短にも!赤箱牛乳石けんで浴室の床を掃除する方法

anko

浴室では体や頭を洗ったりするので、床に汚れがつきやすいです。

しかし、浴室の床を掃除するとなると、面積も大きく掃除することが少し面倒ですよね。

のぞみ

今回はそんな浴室の床そうじで時短・コスパアップができる方方法をご紹介します!

この記事でわかること
  • 浴室の床につきやすい汚れとその掃除方法
  • 赤箱牛乳石けんで浴室の床を掃除する方法
  • PR:茂木和哉「ラクラク掃除術」書籍について

PRとして、汚れのプロフェッショナルである茂木和哉さんが書いた書籍「茂木和哉 ラクラク掃除術」について、最後に紹介しています!

本の内容

第1章:「めんどくさい」を「ラクラク」に変える! タイプ別 時短を実現する掃除術

第2章:実践編 家じゅうの汚れはこう落とす! 場所別 365日の掃除術

第3章:勝利の法則 きれいになるのには理由がある!もっと知りたい 汚れ落としの必勝ルール

第4章:ラクしてきれい! 時短掃除のおすすめ・茂木和哉シリーズの洗剤紹介

のぞみ

このような本の内容になっているので、興味がある人はぜひ読んでみてくださいね♪

赤箱牛乳石けんで浴室の床を掃除している様子を実演でみたい人は、こ‌ち‌ら‌の‌茂‌木‌和‌哉‌(‌‌@motegikazuya‌‌)‌さ‌ん‌の‌YouTube‌動画がおすすめです♪

「動画をのんびり見ている暇がない…!」という人には、赤箱牛乳石けんを使った浴室の床を掃除方法が簡潔にわかる、こちらの記事がおすすめ!

目次から簡単に好きな場所まで飛ぶことができますよ♪

浴室の床につきやすい汚れ

まずは、浴室の床につきやすい汚れについて解説します!

のぞみ

汚れの解説だけでなく、その汚れに効果的な洗剤や一般的な掃除方法も一緒にご紹介しているので、参考にしてみてください♪

皮脂汚れ

浴室では、体や顔、髪の毛を洗うので、洗い流した皮脂汚れが床に付着することも多いです。

のぞみ

皮脂汚れは放置すると、黒ずみ汚れになったり、他の汚れの上に重なりバリアのような役割を果たしてしまうことも…!

そんな皮脂汚れは、油を多量に含む汚れなので、水と油の仲立ちをしてくれる界面活性剤入りの洗剤が効果的♪

created by Rinker
ウタマロ
¥1,340 (2024/12/18 08:29:45時点 Amazon調べ-詳細)

さらに皮脂汚れは酸性寄りの汚れなので、反対の性質を持つアルカリの力を使うとより綺麗に掃除ができます。

created by Rinker
ハイター
¥636 (2024/12/18 09:07:13時点 Amazon調べ-詳細)

その他、固まってしまった皮脂汚れを落とすには、熱の力で緩めるのも効果的!

浴室であれば、熱めのお湯を使って掃除をすると良いでしょう♪

赤カビ・黒カビ

赤カビ・黒カビは、高い湿度とカビの栄養になる汚れがあれば、どこにでも発生してしまいます。

のぞみ

浴室はとくに高い湿度と、カビの栄養となる皮脂汚れがそろうので、赤カビ・黒カビが発生しやすい環境…!

赤カビ・黒カビは生き物汚れなので、殺菌作用のある塩素系洗剤が効果的です♪

具体的には「キッチンハイター」「カビキラー」「強力カビハイター」などの商品がおすすめ!

created by Rinker
ハイター
¥636 (2024/12/18 09:07:13時点 Amazon調べ-詳細)

ちなみに、コーキング部分などにカビが深く根を張ってしまっているときは、ペーパーラップなどで漬け置きする必要があります。

石けんカス

石けんカスは、皮脂や水道水のミネラル分と石けんの成分が反応してできる汚れです。

のぞみ

石けんカスは水に溶けづらく、放置すると厚みが増して掃除に苦労するので、なるべくこまめに掃除したい汚れ…!

そんな石けんカスはアルカリ性の汚れなので、反対の性質を持つ酸性洗剤が効果的です♪

具体的な商品としては「クエン酸」「茂木和哉」「サンポール」などがおすすめ!

created by Rinker
茂木和哉
¥1,980 (2024/12/18 09:04:35時点 Amazon調べ-詳細)

また、厚みの増した石けんカスは「メラミンスポンジ」「超人タワシZ」などで、こすり洗いをしながら、酸性洗剤を使うとより効果的に掃除ができますよ♪

水垢

水垢は水道水に含まれるミネラル分が残った汚れで、アルカリ性の汚れです!

そのため、水垢には反対の性質を持つ酸性洗剤が効果的♪

具体的な商品としては「クエン酸」「茂木和哉」「サンポール」などがおすすめです!

created by Rinker
茂木和哉
¥1,980 (2024/12/18 09:04:35時点 Amazon調べ-詳細)
のぞみ

酸性洗剤が効果的なことは間違いありませんが、長く放置した水垢は厚みが増して、下の方まで洗剤が届かず水垢が落ちないことも…!

そんなときは「メラミンスポンジ」「超人タワシZ」などで、こすり洗いをしながら、酸性洗剤を使うとより綺麗に掃除ができますよ♪

実践:赤箱牛乳石けんで浴室の床を掃除!

ここからは赤箱牛乳石けんで浴室の床を掃除する具体的な方法をご紹介します!

準備するもの

  • 赤箱牛乳石けん
  • オケ
  • 泡立てタオル・ネット
  • お湯
  • バスブラシ
created by Rinker
カウブランド
¥1,240 (2024/12/18 03:56:40時点 Amazon調べ-詳細)
のぞみ

浴室の床に頑固な汚れがついている場合は、水の激落くん(アルカリ電解水)などを5〜10プッシュして泡に混ぜると汚れ落ちが良くなります♪

牛乳石けんの泡はpH9.6と高めのアルカリですが、アルカリ電解水を加えると、さらにアルカリ度が増します。

浴室の床ではとくに皮脂汚れに効果的になるので、頑固な汚れがある時は試してみましょう!

ちなみに、アルカリ寄りのもので重曹やセスキがありますが、牛乳石けんよりもpHが低いので、足してもあまり意味がありません…!

※アルカリ電解水を入れると皮膚への刺激が強くなるので、泡がディスポーザブル手袋をはめたりして地肌に触れないようにしてください

手順

  1. オケにお湯を少し入れる
  2. オケの中で、泡立てタオル・ネットと牛乳石けんを擦って泡立てる
  3. オケ一杯の泡ができたら、バスブラシに泡を取る
  4. バスブラシで浴室の床をこすり洗いする
  5. 泡をすすぐ

赤箱牛乳石けんで浴室の床を掃除するメリット

牛乳石けんといえば、手洗いや洗顔に使うようなイメージが強いと思います。

中には「どうして、わざわざ浴室の床そうじに牛乳石けんなんて使うの…?」と疑問に思う人もいるかもしれません。

のぞみ

ここでは、赤箱牛乳石けんをあえて浴室の床の掃除に使うメリットをご紹介します!

節水になる

体を洗ったりするときに体感している人もいるかもしれませんが、ボディーソープなどはお湯で流してもヌルヌルが残ることが多いですよね。

のぞみ

一方で、せっけんは泡切れがよく何度も流す必要がありません!

これは、せっけんがある一定の濃度まで薄められると泡立つことをやめてしまうという性質があるから。

洗剤などは洗剤が少量でも残る限り、泡立ち続けるので、何度も何度もすすぎ洗いをする必要があります。

つまり、石けんを浴室の床そうじに使ったときは、すすぎ洗いに使うお湯の量を減らせるということ!

のぞみ

節水に一役買ってくれるので、節約重視のひとに石けんはおすすめです♪

コスパが良い

一般的にお風呂そうじ用の洗剤は、界面活性剤が水で薄められた状態です。

しかし、石けんは界面活性剤がほぼ100%です。

のぞみ

つまり、少量の石けんで汚れを落とせるということ!

牛乳石けん自体も100円前後と低価格で、使う量もごく少量なので、コスパ重視のひとには石けんはおすすめです♪

入浴のついでに掃除ができる

のぞみ

浴室用の洗剤を使う場合、裸で掃除するというのは、肌や粘膜に洗剤がつくリスク高く、抵抗がある人も少なくないはず…!

しかし、牛乳せっけんであれば、洗顔や手洗いに使うほど安全性が高いので、肌や粘膜に付いたとしても、それほど心配はないですよね。

つまり、自分がお風呂に入るついでに掃除ができるということです!

入浴のついでに掃除ができるので、ちょっとした時短にもなります。

さらに、入浴後であればある程度浴室が温まっているので、熱の力を利用して皮脂汚れを浮かせることもできますよ♪

赤箱牛乳石けんで浴室の床を掃除するデメリット

ここまで、赤箱牛乳石けんで浴室の床を掃除するメリットをご紹介しましたが、牛乳石けんで掃除をするときに気をつけないといけないこともあります…!

のぞみ

ここからは、赤箱牛乳石けんで浴室の床を掃除するデメリットをご紹介します。

石けんカスがつくリスクがある

石けんカスとは、皮脂や水道水のミネラル分が石けんの成分と反応することでできる汚れでした。

今回ご紹介している掃除方法では、石けんを使います。

のぞみ

そのため、すすぎ方が甘いと石けんの成分が残って、石けんカスになってしまうリスクも…!

余計な手間にならないよう、石けんで掃除をした後はしっかりとすすぎ洗いをしましょう♪

泡立てる手間がある

ご紹介した通り、牛乳石けんで掃除をする場合は、オケ一杯に石けんを泡立てる必要があります。

のぞみ

泡立てタオル・ネットを使えば、すぐに泡立てることはできますが、少し手間に感じる人もいるかもしれません…!

石けんを使う方法としては、他にも「粉石けんをお湯に溶かして使う方法」や「市販の水石けんを使う方法」もありますので、自分に合った方法を探してみてくださいね♪

ちなみに、「粉石けんをお湯に溶かして使う方法」や「市販の水石けんを使う方法」については、こちらの記事で詳しくご紹介しています。

気になる人は読んでみてくださいね♪

のぞみ

掃除する場所は異なりますが、基本的なそうじ方法は「汚れに吹き付けて擦り洗いをする」なので、応用が利きますよ♪

コスパ最強!固形石けん・液体石けんを拭き掃除に活用する方法 固形石けんや液体石けんは手洗いで使っているご家庭も多いと思いますが、実はひと手間加えると掃除にも活用できるのはご存知でしょうか。 ...
安心安全!水石けんを使ってフローリング掃除をする方法 フローリング床掃除と言えば、合成洗剤を使ってするイメージが強いですが、実は水石けんを使って掃除することもできます! のぞみ 今回...

PR:茂木和哉「ラクラク掃除術」書籍発売!

突然ですが、2023年8月に茂木和哉さん著書「ラクラク掃除術」が販売されます!

created by Rinker
¥1,540 (2024/12/17 21:55:00時点 Amazon調べ-詳細)

この本は、高い洗剤を使わなくても、家にある洗剤にひと手間加えて「茂木流」で、頑固な汚れも落とす方法をご紹介しています。

のぞみ

さらに「こまめに掃除できる方向け」「なかなか掃除できないズボラさん向け」「隠れズボラさん向け」など、掃除する人の性格に合わせた内容に!

自分の性格に合わせた掃除方法を選べば、お掃除も楽しく習慣化できそうですよね♪

このように、おすすめポイントが沢山ある書籍になっているので、興味がある方はぜひ読んでみてください!

書籍のおすすめポイント
  • 頑固な汚れを落とす掃除方法をメインに紹介
  • 高い洗剤ではなく、自宅にある洗剤で節約しながらできる掃除方法
  • QRコードから掃除方法を紹介するYouTubeに食べる
  • 「初版では」応募ハガキでプレゼントが当たる

応募ハガキで当たるプレゼントは「茂木和哉」「茂木和哉なまはげ」「超人タワシZ×2」のセットです!

のぞみ

このプレゼントは抽選で10名様に当たるもので、「茂木和哉」だけでも2000円くらいするので嬉しいですよね♪

皆さんもぜひ今回ご紹介した浴室の床の掃除方法を試してみて下さいね♪

まとめ:コスパ・時短重視なら牛乳石けんがおすすめ!

赤箱牛乳石けんで浴室の床を掃除する方法について、ご紹介しました!

赤箱石けんで掃除をする時は、石けんカスが付いてしまうリスクや、石けんを泡立てる手間がありますが、それを上回るメリットが沢山あります♪

のぞみ

最後に、赤箱牛乳石けんで浴室の床を掃除するメリットをもう一度まとめたので、参考にしてみてください。

牛乳石けんのメリット
  • 泡切れがいいので、節水効果がある
  • 使う牛乳石けんはごく少量なので、お風呂場用洗剤よりもコスパが良い
  • 肌に優しい成分なので、入浴ついでに浴室の床そうじができる

このように、コスパ・時短重視であれば、牛乳石けんを使った浴室の床そうじはおすすめ!

今回は牛乳石けんをメインにご紹介しましたが、他のメーカーの石けんや貰い物で使い切れないせっけんでも、今回の掃除方法することは可能です。

のぞみ

皆さんもぜひ石けんを使って、浴室の床掃除をしてみてはいかかでしょうか。

ABOUT ME
茂木和哉
茂木和哉
汚れ落とし研究家
1975年秋田県生まれ。20歳で温泉浴場清掃をバイトで経験。21歳で工業薬品や業務用洗剤の販売会社に就職。30歳で洗剤メーカーに転職し、1年後の秋田で独立。 独学で掃除と洗剤作りを学び、秋田からパソコン1つで情報発信を始め、自分の名前をつけた代表作「茂木和哉」を大ヒットさせる。現在ではシリーズ展開させ全国のお店に並ぶまでに。 汚れ落とし人生で得たノウハウを惜しみなく伝えるYouTubeチャンネル「茂木流掃除講座」は、チャンネル登録数30万を超える。
記事URLをコピーしました