掃除

【神洗剤】便器の黒ずみ汚れを簡単に落とせるオススメ洗剤をご紹介!

nishiyama
のぞみ

こんにちは、のぞみです。

おうちのなかでもトイレは常にキレイを保っておきたいですよね。

今回は、トイレの便器についた黒ずみ汚れをカンタンに落とす方法をご紹介いたします!

ちなみに参考にしたのは、こちらの茂木和哉(@motegikazuya)さんのYouTube動画です。

トイレの黒ずみは洗剤選びと使い方が大切!

トイレを使っていると、便器の内側に黒ずみが出てきますよね。

便器のふち裏だと、ウォシュレットノズルがついている後ろのほうはもちろん、横や前のほう、そして水面のフチなどいろんなところに黒ずみ汚れが付いてしまいます。

洗浄剤がうまく留まってくれなくてすぐに流れてしまったり、水も多い場所なのでなかなか洗剤がうまく働いてくれなかったり……なかなかお掃除しずらい場所ですよね。

お掃除しにくいトイレの黒ずみですが、実はお掃除にぴったりな洗剤があるんです♪

今回お掃除するトイレはほとんど汚れていないので、ビフォーアフター!とはお見せできないのですが……お掃除のやり方だけでもご紹介出来ればと思います!

同じトイレの汚れでも、尿石のような黄色い汚れ、水垢のような白いモヤモヤは、塩素系漂白剤では落とすことができません。

また、同じ黒い汚れでも水垢が原因の汚れには、塩素系漂白剤では働きかけてくれませんのでご注意ください!

泡タイプのカビ取り剤「強力カビハイター」でトイレの黒ずみは落とせる?

便器にできる黒ずみ汚れは、塩素系漂白剤をつかって落とすことができます。

塩素系漂白剤といえば、「強力カビハイター」や「カビキラー」などのカビ取り剤が有名ですよね。

まずは「強力カビハイター」を使ってみましょう。黒ずみのところに洗剤をかけてみます。

泡タイプの洗浄剤ですのである程度は汚れについてくれます。

しかし、時間がたつにつれて、だんだんと下のほうに流れていってしまいます。

便器の黒ずみを落とすには、最低でも5分、できれば15分は洗剤をつけておきたいところです。

上手くスプレーをしてかけても、長い時間とどめておくことは難しそうです。

次にウォシュレットのノズルにもかけてみます。

ノズルは水が少しずつ出ているので、泡タイプのカビ取り剤をかけても、すぐに水で流されてしまいます。

これではいくら洗浄成分が高くても、そのはたらきをうまく伝えることができません……!

というように、泡タイプのカビ取り剤「強力カビハイター」では、汚れとの密着力が弱く、うまく黒ずみを落とすことができませんでした。

とはいえ、泡タイプのカビ取り剤のなかでも「強力カビハイター」は比較的泡の密着力が高いんです。

以前茂木さんが、「カビキラー」と「強力カビハイター」の泡の密着力テストをしてくれました。

気になる方は、こちらの動画もご覧くださいね!

洗浄剤が長くとどまる!「茂木和哉カビとりジェルスプレー」

ご覧のように、泡タイプのカビ取り剤では洗浄剤がすぐ流れ落ちてしまい、黒ずみを落とすことができませんでした。

そこでオススメの洗浄剤が……「茂木和哉カビとりジェルスプレー」です。

裏面の説明文をみてみると「浴室の壁やタイル目地、シャワーカーテン、ドアパッキン等のカビ除去」と書かれています。

浴室の……とあるように、本来はお風呂用の洗剤として作られているのですが、実はトイレの便器についた汚れ落としにも最適なんです!

「茂木和哉カビとりジェルスプレー」の特徴はジェルタイプであること、そしてスプレータイプであること。

ジェルタイプですので壁面などの垂直な場所でも、ベタっと洗浄剤が張り付いてくれて垂れてきません。

また、他社さんからでているジェルタイプの塩素系洗浄剤のほとんどは、チューブタイプです。

チューブタイプだと塗り込むのがなかなか面倒だったりするのですが、スプレータイプなのでササッとお掃除できてしまうんです!

さっそく「茂木和哉カビとりジェルスプレー」を使ってみましょう。

ジェルスプレーを先ほどと同じように、便器のふち裏にかけていきます。

透明なのでわかりにくいかもしれませんが……ご覧の通りべったりと洗浄剤が貼りついています!

泡タイプだと数十秒で流れ落ちてしまいましたが、「茂木和哉カビとりジェルスプレー」なら1時間2時間はくっついてくれます。

同じように、ウォシュレットのノズルの部分にもかけていきます。

先ほどと同じように、水がでているのですが……ジェルがぴったりとはりついてくれています!

もちろん少しは流れていってしまいますが、泡タイプと比べるとその差は一目瞭然です。

というように、「茂木和哉カビとりジェルスプレー」はお風呂用のカビ取り剤ですが、トイレのお掃除にも便利なんです。

今回は便器のフチまわりをお掃除しましたが、便座の裏のお掃除でも大活躍!

便座をたてた状体だと、液が留まってくれません。

ですが、ジェルタイプの洗剤であれば、ペタッとはりついれてくれるんです♪

便器の水面まわりの黒ずみ汚れの落とし方

そしてトイレの汚れといえばココ、水面のまわりの黒ずみですよね。

水面のまわりはなかなかお掃除しにくい場所です。

垂直になっているので洗剤が流れていってしまうのはもちろん、水があるので洗浄剤が薄まってしまいます……。

そこでオススメの洗剤がやっぱり、「茂木和哉カビとりジェルスプレー」です!

ほかには

・紙コップ

・ゴム手袋

を用意してくださいね。

まずは紙コップで便器の水を少しとっておきます。

水につかった状態だと、洗浄液を掛けても水で薄まってしまうので効き目が悪くなってしまいます。

ですので、水面を下げてから洗浄液をかけていきます。

コップ一杯とるだけで水面は結構下がりました。コップの水はどこかに置いておきましょう。

次にカビ取りジェルスプレーをかけ、汚れが落ちるまで放置します。

ひどい汚れであれば30分ほどでしょうか。

放置しているあいだはトイレが使えませんので、先に用を先にたしておいてくださいね。

便器の水回りにびっしりと黒ずみ汚れがあるときは

水面のフチだけでなく、下のほうまでびっしりと黒い汚れがついている場合は、ボトルにはいった漂白剤を使いましょう!

カビ取りジェルスプレーよりもずっと安くお掃除できます。

使い方は便器の水に漂白剤をドボドボといれて放置するだけ。

水1リットルに対して漂白剤を10ml、ですのでタンクの容量が10リットルであれば100mlいれてください。

水の容量はメーカーや種類によって前後してしまうので確認してくださいね!

このときただ入れるのではなく、トイレブラシなどでかき混ぜてください。

漂白剤の液が下のほうにたまってしまい、上のほうが薄くなってしまいます。

また「茂木和哉カビとりジェルスプレー」よりも塩素の濃度はずっと薄いので、放置時間も長めに取りましょう!

まとめ

いかがでしたでしょうか?

今回は、トイレの便器についた黒ずみ汚れを落とす方法についてご紹介しました。

お風呂だけでなくトイレ掃除にも便利な「茂木和哉カビとりジェルスプレー」。

すでにお持ちの方は、いちど試してみてくださいね。

それでは、ここまで読んでくださりありがとうございました。

またお会いしましょう~♪

ABOUT ME
茂木和哉
茂木和哉
汚れ落とし研究家
1975年秋田県生まれ。20歳で温泉浴場清掃をバイトで経験。21歳で工業薬品や業務用洗剤の販売会社に就職。30歳で洗剤メーカーに転職し、1年後の秋田で独立。 独学で掃除と洗剤作りを学び、秋田からパソコン1つで情報発信を始め、自分の名前をつけた代表作「茂木和哉」を大ヒットさせる。現在ではシリーズ展開させ全国のお店に並ぶまでに。 汚れ落とし人生で得たノウハウを惜しみなく伝えるYouTubeチャンネル「茂木流掃除講座」は、チャンネル登録数30万を超える。
記事URLをコピーしました