【実践!】茂木流 レンジフードのギトギト油汚れ落とし術!【掃除術】
こんにちは!のぞみです。
皆さんはレンジフードの掃除をしっかり行っていますか?
私は先日久しぶりにレンジフードの掃除をしようと思い、整流板を取り外して中を覗いてみたところ、汚れがかなり溜まっていました…
放置していた期間も長かったため、これは根気を入れて掃除しないといけないと思い、その場は一旦保留としたのです
ということで今回は、レンジフードのギトギト油汚れ落とし術について茂木さんの動画を参考にまとめていきたいと思います!
因みに参考にするのは…
こちらの茂木和哉(@motegikazuya)のYouTube動画です↓
使うもの
まず今回のレンジフード掃除に使うものを紹介しましょう!
使うのは…、
・オレンジクリーナー
・洗って使えるペーパータオル
の2つです!
ではそれぞれ詳細に見ていきます!
オレンジクリーナー
この洗剤は茂木さんがつくったアルカリ性の洗剤です
パッケージにある「家中まるごと、これ一本」という文言通り、多くの箇所に使える、油・皮脂汚れ落とし用洗剤となっています
洗剤を増やしたくない方や大掃除をしたい方にはおすすめです♪
なお茂木さんは以前テレビの企画で他のお宅の掃除をした際、泥と皮脂が混ざったフローリングの頑固な黒い汚れをこのオレンジクリーナーで掃除したそうです
その洗浄力は目を見張るものがあり、元々番組の台本にはなかったそのフローリング掃除のシーンが、急遽放送されたほどの実力です!
(ワックスのかかっているフローリングには使えないので注意)
洗って使えるペーパータオル
こちらはペーパータオルであるにもかかわらず、かなり丈夫なのが特徴です!
今回のレンジフード掃除においては、少し硬めの油汚れを力強く拭き取るといった場合でも破れにくいため、使いやすいクロスとなるでしょう
実践 レンジフードの油汚れ落とし!
使う洗剤やクロスをおさらいしたところで、早速油汚れ落としに入っていきます!
汚れの様子
まず今回掃除するレンジフードですが、整流板を外し、その裏側を確認してみると…、
このように油汚れが整流板の裏にも、レンジフードの中にもべっとりついています
中には酸化が進み、汚れが硬くなりかけている箇所や、ホコリと混ざってより汚い部分もありました…
レンジフード洗浄
ではこの整流板の裏とレンジフードの中を中心に掃除をしていきます!
まずは整流板の裏側の汚れから落とします
初めにティッシュペーパーである程度の油を拭き取りましょう
次に洗って使えるペーパータオルにオレンジクリーナーを適量吹き付け、これで拭き掃除をします
なおここで取りきれなかった汚れに関しては、直接整流板に適量吹き付けたのち、ゴム手袋をはめた手で洗剤を満遍なく均し、その後ペーパータオルでしっかり拭き取りましょう
すると…、
汚かった整流板の裏がこんなに綺麗になりました!
ついで整流板の表やレンジフード内についても、ある程度の油を拭き取ったのち、オレンジクリーナーをスプレーして、ペーパータオルで拭き取る、という作業を行います
なおレンジフード内のフィルターに関しては、後で取り外して「酸素の泡(SANSO NO ABUKU)」を使い、つけ置き洗浄を行うとよいでしょう
まとめ
いかがでしたか?
今回はレンジフードに溜まったギトギト油汚れの落とし方について紹介してきました!
正直かなり億劫な掃除にはなるものの、しっかり綺麗にできるため早めにやっておきましょう
そうでないと余計に汚くなってしまうので…
なおオレンジクリーナーの拭き取りに関しては、いずれの箇所もしっかり拭くことが大事です
機械の洗浄なので洗剤残りがないよう注意しましょう!
ではご精読ありがとうございました!
またお会いしましょう♪