お悩み相談

基本かつ重要!水まわりの水垢の落とし方とは?

nishiyama
のぞみ

こんにちは、のぞみです。

今回も茂木和哉さんと一緒に「茂木和哉のお掃除お悩み相談室」に届いたお悩みをご紹介していきます!

ちなみに参考にしたのは、こちらの茂木和哉(@motegikazuya)さんのYouTube動画です。

水回りの水垢を落とす方法

のぞみ

さて、それでは今回届いているご質問をご紹介いたします。
『浴槽の内側がザラザラしてきたのですが、ツルツルに戻すにはどのようにしたらよいのか教えてください。
洗剤、スポンジでこすっても落ちません。
浴室イスの上部にも、ザラザラがついています。
洗面化粧台も、手で触るとザラザラがついています。
これは水垢なのでしょうか?宜しくお願いします。』
とのことです。茂木さん、こちらはいかがでしょうか?

これはご質問者さんの仰る通り、水垢だとおもいます。

ザラザラしている、とのことですし、バスタブや浴室のイスなど、水垢が付きそうな場所についています。

のぞみ

ザラザラしているは気になりますよね。水垢はどうやって落とすのがよいのでしょうか?

水垢を落とす方法について、今回は2つの方法をご紹介いたします。

クエン酸を使って水垢を落とす方法

ご質問者さんはこれまでに、クエン酸や酸性洗剤を使ったことはありますでしょうか?

ないようであれば、まず最初にオススメしたいのはクエン酸です。

クエン酸は、水垢落としの第一ステップですね。

それにクエン酸は値段も安いですし、いろいろと使い道がありますので、これで落ちるのが一番良いと思います。

のぞみ

クエン酸は100円ショップでも手に入りますからね。

クエン酸は水で40倍に薄めて使います。

ですので、200mlのクエン酸水を作るとしたら、クエン酸は5グラム、水は195ml用意してください。

クエン酸希釈液の具体的な作り方としては、キッチンスケールと空のスプレーボトルを用意するとラクチンです。

空のスプレーボトルは、お風呂掃除の洗剤などを捨てずにとっておいてください。

クエン酸水と混ざってしまわないよう、中に入っていた洗剤はきちんと洗いながしておきましょう。

忘れがちなのが、スプレーのトリガーの部分です。ボトルに水道水を入れて、元々の洗剤の泡が出なくなるまでシュッシュとしてくださいね。

のぞみ

洗剤と混ざってしまうと。クエン酸の効果が発揮できませんからね。しっかりと洗い流しましょう!

さて、ボトルが用意できたらクエン酸希釈液を作ります。

まずキッチンスケールを用意し、空のスプレーボトルをおきます。

キッチンスケールのメモリを0に設定し、クエン酸を5グラム、水を195mlいれます。

合計で200mlですね。ちなみに5グラムは小さじ1杯なので、参考にしてくださいね。

そしてトリガーを閉めて、しっかりと振ったら完成です。

のぞみ

クエン酸を上手に使うコツはありますか?

1つ目は温度。

クエン酸を希釈するときは、水よりもお湯の方が良いですね。

結構熱めのお湯がいいんですが、熱すぎると持てなくなってしまうで60度くらいで十分です。

そして2つ目は、クエン酸の放置時間。

このクエン酸水をスプレーしてから、スポンジでぬり広げていくのですが、クエン酸を塗り広げたらすぐに水垢が落ちる、ということはありません。

クエン酸を30分ほどつけておき、かたい水垢を柔らかくさせて、こすり洗いで落とします。

のぞみ

クエン酸をつけておくことで、水垢が落としやすくなるんですね。焦らずしっかりと放置時間を取りましょう!

そしてかたい水垢が柔らかくなったら、今度は強めにしっかりとこすります。

こするスポンジもソフトなものよりも、かためのスポンジのほうが効きが良いです。

ただし硬すぎると、素材が傷んでしまうことがあるので、傷がついてしまわないよう、力加減に注意してくださいね。

これで水垢は落ちるかと思うのですが、もしそれでもまだ水垢が残っていたら、もう一回クエン酸スプレーをして、放置して、スポンジでこすって……と同じ工程を繰り返してください。

クエン酸は酸性度が比較的マイルドですので、水垢にたいしてはそこまで効きはよくありません。

しっかりとつけておく時間を取って、柔らかくしてからこすり洗いをすることで、効きが良くなります。

のぞみ

まずはこのクエン酸で落とす方法を試してくださいね!

酸性洗剤を使って水垢を落とす方法

まずはクエン酸を試していただいて、それでも水垢が落ちない、というときは第二ステップに進んでください。

第二ステップでは、クエン酸よりも酸性度の高い洗剤を使います。

お掃除の流れはクエン酸をつかったときとほとんど変わらず「洗剤を付ける⇒放置する⇒スポンジでこする」なのですが、洗剤選びがポイントです。

酸性度の高い洗剤を使ったほうが水垢に反応しやすいのですが、「茂木和哉のトイレ尿石落としジェル」やサンポールのようなトイレ用洗剤だと、酸性度が高すぎて素材が傷んでしまう恐れがあります。

また、酸性度の高い洗剤は、それ自体が刺激の強い洗剤なので、使用上の注意もいくつかあります。

今回の水垢を落とすのであれば、トイレ用洗剤ほど強い洗剤でなくても大丈夫です。

サンポールなどのトイレ用洗浄剤よりもマイルドで、クエン酸よりも強い。

ちょうどよい酸性洗剤って、なかなか市販されていないんですよね。ですので、酸性がちょうどいい酸性洗剤を、わたしが作りました。

それが「なまはげお風呂用」です。

「なまはげお風呂用」はクエン酸よりも酸性度が高いので、10分前後つけておけば大丈夫。しっかりと水垢を柔らかくすることができます。

水垢が柔らかくなったところで、スポンジでこすってください。

ただしちょうどよい酸性度、とはいつつも素材によっては傷んでしまうリスクがあります。

「なまはげお風呂用」は、使用する前に裏面の説明をしっかりと読んでくださいね。

のぞみ

まずはこのクエン酸で落とす方法を試してくださいね!

音声配信サービスの「himalaya」のご紹介

茂木さん、ありがとうございました!

いかがでしたでしょうか?

今回は、水回りについた水垢を落とす方法について、クエン酸と酸性洗剤の2つの方法をご紹介しました。

どちらも水垢落としの基本のお掃除法ですので、是非試してみてくださいね~!

さて、この「茂木和哉のお掃除お悩み相談室」も、始めたころと比べるとたくさんのご質問をいただけるようになりました。本当にありがとうございます!

なるべく早く、こまめにお答えするようにしているのですが……最近は質問に追いつくのが難しくなってきました。

そこでYouTubeよりも手間がかからずに簡単にお答えできるように、プラットフォームをもう一つご用意いたしました。

音声配信サービスの「himalaya」というものです。

音声だけでお答えできそうなご質問には「himalaya」でお答えするようにして、できるだけ早くご質問にお答えできればと思います。

是非YouTubeとあわせて、「himalaya」もチェックしてくださいね!

それでは、ここまで読んでくださりありがとうございました。

またお会いしましょう~♪

ABOUT ME
茂木和哉
茂木和哉
汚れ落とし研究家
1975年秋田県生まれ。20歳で温泉浴場清掃をバイトで経験。21歳で工業薬品や業務用洗剤の販売会社に就職。30歳で洗剤メーカーに転職し、1年後の秋田で独立。 独学で掃除と洗剤作りを学び、秋田からパソコン1つで情報発信を始め、自分の名前をつけた代表作「茂木和哉」を大ヒットさせる。現在ではシリーズ展開させ全国のお店に並ぶまでに。 汚れ落とし人生で得たノウハウを惜しみなく伝えるYouTubeチャンネル「茂木流掃除講座」は、チャンネル登録数30万を超える。
記事URLをコピーしました