【徹底解説!】茂木流 塩素焼けした樹脂素材を元に戻す方法!【掃除術】
こんにちは!のぞみです。
先日友人宅へお邪魔した際、浴室の壁の変色について相談されました
友人曰く、私の書いた記事を参考にコーキングの黒カビ掃除をしたらしいのですが、その時垂れた塩素系漂白剤がついた壁部分が黄色く変色したそうです
当初友人は、カビの色素が落ちている兆候なのか、と思ったらしいのですが、私が現場を見てみたところ、明らかに塩素焼けが原因と思われる変色具合でした
そこで今回は塩素焼けしてしまった部分を綺麗にする方法についてまとめてみました
因みに参考にするのは…
こちらの茂木和哉(@motegikazuya)のYouTube動画です↓
なお動画内で紹介されているコーキングに生えた黒カビの洗浄方法についてまとめた記事を下記にも添付しておきますので、ご興味ある方は是非併せてご覧くださいm(__)m
塩素焼けへの対処法
では今回のテーマである塩素焼けという現象と、その対処法を紹介していきます♪
塩素焼けとは
塩素系漂白剤などの高濃度の塩素が含まれる洗浄剤を長時間素材に触れさせていると、その素材が傷み変色することがあります
これがいわゆる塩素焼けです
もちろん塩素焼けリスクが高い素材もあれば低い素材もあります
しかし今回とり上げたお風呂場によく使われる樹脂製の素材は、注意しておかないと友人のように塩素焼けを引き起こしかねない素材になります
塩素焼けへの対処法
端的に言ってしまうと、塩素焼けには還元型漂白剤が効果てきめんです
例えば「ハイドロハイター」などの洗剤がこれにあたります
元々塩素系漂白剤により黄ばんでしまった衣類を元に戻すために使うのが、還元型漂白剤です
またハイドロハイターの裏面には「塩素系漂白剤による一部樹脂加工品の黄変の回復」とあり、今回の事例解決にぴったりだといえます!
ただしこちらのハイドロハイター、花王から出ている製品なのですが、少々売っている店が限られるため、すぐには手に入らないかもしれません
そこで代用品として考えられるのがクエン酸です
塩素による変色を酸性の洗剤の中和作用で綺麗にするということですね
具体的にはお湯で作ったクエン酸の40倍希釈液を、変色部分にスプレーし、その上からペーパーでパック
この状態で30分放置し、色が薄くなっているようならさらに30分放置するというのを繰り返します
備考:その他の還元剤について
今回はあまり馴染みのない還元剤という洗浄剤にフォーカスした内容をお届けしましたが、ハイドロハイターの他にも還元剤となりうるものいくつかあるので紹介しておきます
酸素系漂白剤による酸化焼けの還元
例えば風呂釜洗浄をする際、バスタブに酸素系漂白剤の濃い溶液を溜める方もいるでしょう
しかししっかりと混ぜなかったり、放置する時間が長すぎたりした場合は、バスタブの底の樹脂が酸化焼けを起こすこともあります
なお酸化焼けとは塩素焼けと似た現象で酸化剤によって起こる変色をさします
こんな時役に立つのが茂木和哉シリーズの「なまはげ お風呂用」です
クエン酸よりも高い酸性度によって、酸化焼けをしっかり復旧してくれるのです
木部の塩素焼けの還元
黒カビが生えるのはお風呂場の樹脂だけではありません
例えば木部に対して、それ専用の塩素系漂白剤(例:「黒木真白(くろきましろ)」など)を使うという場合もあるでしょう
その際塩素焼けを起こしてしまう場合もありますが、この時の還元剤として有効なのが茂木和哉シリーズの「サビ落とし」です
木部の塩素焼けは、常に水滴が残っているような特殊な焼け方をするのですが、この茂木和哉「サビ落とし」を使えば、この塩素焼けも1発で復旧可能です!
まとめ
いかがでしたか?
今回は樹脂の塩素焼けを中心に、色々な変色とそれを直す還元剤についてまとめてきました!
焼けないのがベストではありますが、もし変色してしまった場合でも復旧する方法はあります
間違えても、塩素焼けに対してさらに塩素系漂白剤を使うことのないよう注意しましょう!
ではご精読ありがとうございました!
またお会いしましょう♪