掃除

【節約・便利!】茂木流 お酢を使った石鹸カスと水垢の落とし方!【掃除術】

suura
のぞみ

こんにちは!のぞみです。

先日人工大理石製のシンクの排水口掃除を行いましたが、その延長線上で、石鹸カスや水垢のお掃除もやってしまおうと思います!


ということで今回は茂木さんの動画を参考に、賞味期限切れのお酢を使った石鹸カスと水垢の洗浄を行っていきます!

因みに参考にするのは…
こちらの茂木和哉(@motegikazuya)のYouTube動画です↓

用意するもの・下準備

今回の掃除に使うものは…、
お酢(賞味期限切れのものでよい)
片栗粉
硬めのスポンジ
の3つです!

それではこれら3つについて詳細に記していきましょう♪

お酢

今回の洗浄で使う洗浄剤となります!
お酢はもちろん料理などに使うものですが、どうしても余って賞味期限を切らしてしまいがちです…
しかしそんな風に余ってしまったお酢をお掃除に再利用すれば節約にもなって一石二鳥ですね♪

洗浄剤としてのお酢は、マイルドな酸性洗浄剤です(pHは2程度)
お酢を汚れと密着させて、汚れを柔らかくしたのち流してしまうというのが狙いです!
しかし水垢などのガンコな汚れをお酢のみで落とすのは困難を極めます…
そこで次に紹介する2つの品が、このお酢の洗浄力の弱さをカバーしてくれるに違いありません!

片栗粉

お酢の洗浄力をサポートしてくれるもの、1つ目は片栗粉です

お酢のような酸性の洗浄剤を使う上で大事なのは、洗浄成分と汚れの密着時間です!
汚れに触れている時間が長ければ長いほど、汚れを浮かせて洗い流しやすくしてくれます♪
しかし洗浄力に乏しく、また液状であるお酢をそのまま使った場合、流れ落ちてしまうことは目に見えています…

よって片栗粉とお酢を混ぜ、加熱することでお酢にとろみをつける工程を行うのです!


お酢にとろみがつけば流れ落ちにくくなるため、とても汚れ落としが捗ります!

なお動画内では128gのお酢に3gの片栗粉を入れていましたが、もう少しとろみをつけてもよいらしいので、お酢100gに5gの片栗粉という割合がよいかもしれません
またこのとろみのあるお酢ですが、冷ましてから使った方がとろみは増すので、加熱後少し時間を置いてから使用することをおすすめします♪

硬めのスポンジ

最後に紹介するのはスポンジ、その中でも硬めで水垢などを落とすことに容易いものがよいでしょう
これもお酢の洗浄力をサポートしてくれるアイテムです

とろみお酢を使っただけでは、綺麗になってくれないほどガンコな水垢と石鹸カスの汚れ
そこでお酢によって柔らかくなった汚れを強い力で擦り洗いしてくれるスポンジが必要となるのです!

具体的には「さくらたわし」や「超人たわしZ」がおすすめです

【水垢専用ナイロンたわし】さくらたわし (レギュラーサイズ)
茂木和哉の業務用洗剤

こちらは水垢に特化した硬いスポンジなので、今回のシンク掃除以外にも使える便利な品です
是非リンクからチェックしてみてくださいね♪

茂木流 お酢を使った石鹸カスと水垢の落とし方

洗浄剤と掃除道具の準備が済んだところで、早速お掃除に入っていきましょう!

まずはお酢による洗浄を行う前に、シンクを軽く掃除しておきます
油分やヌルツキなどを台所用洗剤などで予め落としておく方が、お酢の効きがよくなるためです
なお黒ずみやヌメリがひどい場合には以下の記事を参考に、お掃除をしてみてください

またその簡単な掃除のあと、しっかり水分を拭きとっておきましょう!
何度もいうようにお酢はマイルドな洗浄剤であるため、水があると元から薄い洗浄成分がより薄まってしまいます!

では油分やぬるつきがなくなった状況の元、水垢と石鹸カスの洗浄を始めます

まず使い捨てゴム手袋をはめたのち、とろみお酢をシンクに塗布していきます(下の画像参照)


壁面や底面はもちろん、蛇口などにも塗っておくとよいでしょう♪

塗り終わったらその汚れのヒドさに応じて時間を調整し、放置をします
具体的には…、
軽度・狭い範囲の汚れだった場合30分程度
重度・広い範囲の汚れだった場合1時間以上
それぞれ放置しておくとよいでしょう

放置し、柔らかくなった汚れを硬めのスポンジで擦り洗いして、最後に水で流せばお掃除終了です!

なお今回の動画内ではそこまでお酢のとろみが強くなかったため不必要でしたが、とろみが強い場合には排水口にネットをつけて、流す際にキャッチした方がよいと思います

まとめ

いかがでしたか?
今回は賞味期限切れのお酢を使ったシンクの石鹸カスと水垢掃除について紹介してきました♪

ついつい賞味期限切れになってしまうお酢ですが、このような有効利用方法があるとは驚きでしたね
また洗浄力の弱いお酢でも、ちゃんと使い方を工夫すれば汚れが落ちるということも分かってよかったです♪

みなさんも是非、この記事や動画を参考にしていただけたら幸いです

ではご精読ありがとうございました!
またお会いしましょう♪

ABOUT ME
茂木和哉
茂木和哉
汚れ落とし研究家
1975年秋田県生まれ。20歳で温泉浴場清掃をバイトで経験。21歳で工業薬品や業務用洗剤の販売会社に就職。30歳で洗剤メーカーに転職し、1年後の秋田で独立。 独学で掃除と洗剤作りを学び、秋田からパソコン1つで情報発信を始め、自分の名前をつけた代表作「茂木和哉」を大ヒットさせる。現在ではシリーズ展開させ全国のお店に並ぶまでに。 汚れ落とし人生で得たノウハウを惜しみなく伝えるYouTubeチャンネル「茂木流掃除講座」は、チャンネル登録数30万を超える。
記事URLをコピーしました