レースカーテンに生えた黒カビの落とし方は?床のオシッコの最適な掃除方法は?
こんにちは!のぞみです♪
YouTubeチャンネルの大人気コーナー「茂木和哉のお掃除お悩み相談室」。
お掃除や洗剤など汚れ落としに関わるご相談やお悩みに茂木さんご本人がお答えしていく勉強になるコーナーです。
今回は第59回で寄せられた、レースカーテンの黒カビ落とし術と床のオシッコの汚れの最適掃除法について回答している動画をご紹介していきたいと思います!
今回参考にするのは、こちらの茂木和哉(@motegikazuya)のYouTube動画です↓
質問①レースカーテンの黒カビ落とし
レースのカーテンに黒カビが生えてしまいました。
普通に洗濯しても取れません。
パッキン内にできてしまった黒カビは
塩素系漂白剤を使用との動画を拝見しましたが、ファブリックの場合は落とす方法はあるのでしょうか?
まずは酸素系洗剤を使ってみることをオススメします!
ご質問内容を見てみると、カーテンを普通に洗濯されたということですので、洗濯洗いはできるカーテンのようですね。洗濯できるのであれば、次に漂白剤、特に塩素系漂白剤が使えるのかどうか洗濯表示を確認してください。
もし塩素系漂白剤が使えるのであれば塩素系漂白剤で落とすことが可能です。しかし、塩素系漂白剤は白いカーテンだと黄ばんでくることがあるので、実はあまり使いたくないところでもあります。
ということで、まずは酸素系漂白剤を使ってみてはいかがでしょうか?
酸素系漂白剤を使って、漬け置き洗いをしてみて、それで落ちれば一番良いと思います。
もし落ちなければ、次のステップとして衣料用の塩素系漂白剤ブリーチとかハイターとかを使ってみましょう。黒ずみ落としをする際の液の薄め方など使用方法が書いてあると思いますので、それに則って薄めてから使います。部分的にでもいいですし、全体的にカビが付いているのであれば、丸ごと漬けてもいいでしょう。
洗濯表示で塩素系漂白剤が使えるのであれば、その方法で汚れを落とすのが良いと思います!
質問②床のおしっこの掃除方法について
こんにちは。
いつも勉強させていただいています。
私はフローリング禁止のマンションに住んでいますが、子どもがおしっこをしてしまうことが多々あります。良いお掃除方法や洗剤などがありましたら購入したいので教えていただきたいです。よろしくお願いします。
おしっこの汚れであれば弱酸性もしくは酸性洗剤で落とせます。
フローリングが禁止ということで、現状がどんな床材なのか分からないところもありますが、基本的におしっこの汚れであれば弱酸もしくは酸性で落とすことが可能です。さらに酸性度が高くなればなるほどよく落ちます。
ただし、おしっこがついた直後であれば、酸性度は必要ありません。おしっこは掃除せずに放置しておくと徐々にアンモニアに変ることから、アルカリ性に傾きます。そのあとは段々尿石ができてくるため、尿石の場合はまさにアルカリ汚れといえます。そのため酸の方が効くということなのです。
小まめに掃除してあれば 酸性の洗剤を使う必要がないということです。
ご質問者の方は、こまめに掃除をすることが難しいということでのご質問だと思いますので、そういう場合には酸性のもので拭いていただければと思います。
トイレクイックルとかキレキラトイレクリーナーとかは、裏を見てみると分かるのですけど成分は弱酸性です。おしっこを拭くということが、メインにある商品なので酸性に振っています。そういった酸性のもので拭いてもらうという方法があります。
でも、その都度ペーパー使うのがもったいないという人には、クエン酸を使った方法があります。
クエン酸にも粉のタイプや泡で出るタイプなど色々なものがありますよね。
ここでオススメなのが泡で落ちるタイプのクエン酸です。
実は私の知る限り、泡タイプのクエン酸は激落ちくんシリーズにしかない商品です。
この激落ちくんシリーズの泡タイプクエン酸は、泡で出るのに合成界面活性剤が入っていないという点でも非常に優れています。合成界面活性剤不使用なので、ご質問者さんのように小さなお子さんがいるご家庭でも安心です。
また、激落ちくんシリーズのクエン酸泡タイプ以外にも粉タイプのクエン酸にも合成界面活性剤は入っていません。そのため液体タイプのクエン酸よりも粉タイプのクエン酸の方が安心安全です。
もし粉タイプのクエン酸を使用する場合には40倍希釈にします。目安としては小さじ5gのクエン酸に対して水195gとなります。クエン酸希釈液を作る時には水で割るよりもお湯の方が効きは良いです。
希釈液をスプレーして少し放置した方が消臭効果も高まりますし、尿石も落ちやすくなります。
掃除方法
①先にホコリなどの汚れを取り除く
②クエン酸希釈液などで拭き取る
拭き取りの際にはクロスを使っても良いですし、使い捨ての物で掃除をしたいということであればトイレクイックルやキレキラトイレクリーナーなどで拭くのが良いと思います。
私がよくやるのは、キレキラトイレクリーナーにクエン酸を薄めた液をスプレーしてキレキラトイレクリーナーの酸性度を高めて拭くという方法です。
詳しい方法はこちらの動画をご参照ください♪↓
因みに、私の場合は掃除するときの優先度が時短と楽さ重視なので、あまり布のクロスで拭くことはしません。特にトイレに関しては拭いたらすぐ捨てられるようにしています。
まとめ
いかがでしょうか?
レースの黒カビも、床のおしっこ汚れも、掃除方法のちょっとした違いで効果が大きく変わりそうですね。
皆さんも是非試してみてください!
それでは最後までご精読ありがとうございました!
またお会いしましょう♪