洗剤講座

意外と万能!?酸性洗浄剤「トイレのルック」の活用術4選

nishiyama
のぞみ

こんにちは、のぞみです。

たくみ

こんにちは、弟のたくみです!突然だけどのぞみ姉ちゃん、このあいだドラッグストアでトイレのルックを買ってみたんだけど全然使い切れる感じがしなくて……なんかいい使い方ってない?

のぞみ

トイレのルックは定番のトイレ用酸性洗浄剤よね。どこのお店でも手に入るし、使っている人も多いと思うわ。いろんなお掃除法ができるかなり優秀な洗剤だから、この機会に活用法をいくつか話していくわね♪

水で薄めてトイレの拭き掃除に!

のぞみ

まずは定番のトイレ掃除に使う方法!たくみはどんな風にトイレのルックを使ってる?

たくみ

僕はいつも便器の内側に回しかけて、2~3分置いた後に水で流す使い方をしてるよ。

のぞみ

なるほど、内側の黄ばみや尿石を落とす方法ね!でもトイレのルックは便器の内側だけでなく、トイレ全体の拭き掃除にも使えるって知ってる?

たくみ

拭き掃除に……?全然想像できないなぁ。

のぞみ

拭き掃除に使うなら、トイレのルック1グラムに対してお水100mlで薄めて、ペーパータオルなんかで拭けばOK!薄めた液はスプレーボトルに入れておくと使いやすいのよ。わたしはペーパータオルをクイックルワイパーにセットして、床や壁なんかも拭いているわ。

たくみ

すごい!水で薄めればトイレ全体を拭けるんだね。

のぞみ

トイレの壁や床についている汚れが、おしっこ臭の原因になっていることが多いの。トイレのルックが得意とする黄ばみや尿石汚れと同じタイプの汚れだから、トイレのルックを薄めた洗浄液で拭き掃除をしておくのは、ニオイ取りにとっても効果的なのよ。

たくみ

1つの洗剤で汚れもニオイも取れるなんてすごいなぁ!

お風呂の水垢&金属石けんカス取りに

のぞみ

ここからはトイレ以外に使う方法を紹介していくわね。ただし用途外での使い方になるから、試すときは自己責任でやってみてね。

たくみ

一応トイレ用の洗剤だしね!

のぞみ

まず紹介するのは、お風呂掃除に使う方法!お風呂は水回りだから、白くてカリカリとした水垢や、金属石けんカスが付いてしまうのよね。

たくみ

石けんカスはお風呂で石けんをよく使っていると付きやすいんだっけ。僕は石けん派だから結構汚れてるかも……。

のぞみ

実は水垢や金属石けんカスは、意外かもしれないけれど、トイレの尿石汚れと同じ酸に弱い汚れなのよ!だから酸性洗浄剤のトイレのルックで落とすことができるの。
しかもトイレのルックは液がとろっとしているじゃない?泡で出てくる洗浄剤よりも密着してくれるから、お風呂の蛇口や鏡みたいに液が垂れていきやすい場所にも使いやすいのよ。

たくみ

たしかに便器の内側で使う洗剤だし、ほかの洗剤よりも流れにくそうだね。

のぞみ

塗り広げるときは、薄く塗るのがポイント。スポンジで塗ってもいいけれど、わたしはゴム手袋をして手で広げてしまっているわ。

たくみ

なるほど!でも……やっぱりトイレ用の洗剤をお風呂に使って、お風呂が傷んだりしないかなぁ。

のぞみ

たしかにトイレのルックは酸性洗浄剤だから、酸焼けしてしまうリスクは0ではないわね。トイレのルック自体プラスチックのボトルに入って売られているし、同じプラスチック製のお風呂のバスタブや小物類をすぐに傷めてしまうとは思えないけれど……それでもバスタブの表面に特殊な加工がされていることもあるしね。
はじめは水で薄めて使ったり、5分10分と短い時間だけ使うようにしたほうが安心かもね。

キッチンシンクの水垢取りに!

のぞみ

つぎにオススメするのは、キッチンシンクのお掃除。キッチンシンクもお風呂と同じように、水垢が付いてしまいやすいのよね。キッチンシンクの水垢は結構ガンコだから、トイレのルックを塗るのと一緒にスポンジでこすり洗いをするといいわね。

たくみ

一緒にこすり洗いって、どんな風にやるの?

のぞみ

まずはキッチンシンクにトイレのルックを、研磨スポンジで塗っていくの。さらにスポンジでシンク全体をこすり洗いしたら、5分か10分くらい置いておいてね。
放置して水垢が落ちていたらそのまま洗い流す。まだ水垢が残っていたら、もう一回スポンジでこすり洗いをする、といった感じね。
水垢を落とす方法は、酸で溶かすか研磨して落とすかの2つ。トイレのルックの酸の力と研磨スポンジのこする力、ダブルではたらくからかなり落としやすくなるのよ♪

たくみ

これまでただガシガシこすってた!トイレのルックで柔らかくしておけば、掃除がかなり楽になりそうだね。

サビを落とすのにも使える!

のぞみ

そして最後に紹介するのは、トイレのルックでサビを落とす方法!サビには酸性洗浄剤が効果的だから、サビにトイレのルックをちょっとかけて、少し置いてからかためのスポンジでこすると落ちてくれるわよ。わたしはこのあいだ、バスタブについたヘアピンのもらいサビを落とすのに使ったわ。

たくみ

へぇ、サビも酸で落ちるんだ。それは知らなかった!

のぞみ

それと玄関タイルについた汚れも、トイレのルックで落とせることがあるわ。まずは普通の中性洗剤で洗って、それでも落ちない黒ずみ汚れなんかはサビみたいに酸が有効な汚れのことがあるの。トイレのルックをかけて、ゴシゴシこすってみてね。

たくみ

まずは普通の洗剤、それでもダメなら酸性洗浄剤だね!

のぞみ

ただし玄関タイルの目地は、酸に弱いことがあるの。もちろん素材によるけれど……目立たないところでテストをしてから使ったり、使うとしてもできるだけ短時間で済ませるようにしてね。

まとめ

のぞみ

ということでトイレのルックの活用法を4つほど紹介してみたけれど、気になる使い方はあった?

たくみ

いろんな使い方があって奥が深いね。どれくらい汚れが落ちるのか気になるし、早速試してみるよ!

のぞみ

繰り返しにはなるけれどトイレのルックはトイレ用の洗浄剤だから、トイレ以外の場所に使うのは自己責任になるからね。試すときは素材の傷みや安全性には注意して使ってね!
それでは、ここまで見てくださりありがとうございました。またお会いしましょう~♪

ABOUT ME
茂木和哉
茂木和哉
汚れ落とし研究家
1975年秋田県生まれ。20歳で温泉浴場清掃をバイトで経験。21歳で工業薬品や業務用洗剤の販売会社に就職。30歳で洗剤メーカーに転職し、1年後の秋田で独立。 独学で掃除と洗剤作りを学び、秋田からパソコン1つで情報発信を始め、自分の名前をつけた代表作「茂木和哉」を大ヒットさせる。現在ではシリーズ展開させ全国のお店に並ぶまでに。 汚れ落とし人生で得たノウハウを惜しみなく伝えるYouTubeチャンネル「茂木流掃除講座」は、チャンネル登録数30万を超える。
記事URLをコピーしました