【効果抜群】お風呂の床掃除でトイレハイターを活用する裏技伝授!【掃除術】
こんにちは!のぞみです。
今回はお風呂の床掃除を行います!
ただし使うのはお風呂用洗剤ではなく、トイレハイターを使って床掃除する予定です
「トイレ用洗剤をお風呂に使ってもいいのか?」という点にも触れつつ、内容をまとめていくので是非最後までお読みくださいm(__)m
因みに本記事で参考にしたのは…
こちらの茂木和哉(@motegikazuya)のYouTube動画です↓
使うもの
では掃除に使うものを紹介していきます!
トイレハイター希釈液
先述したように今回は風呂床掃除ですが、トイレハイターを洗剤として使います!
こちらは粘性のある塩素系漂白剤となっており、名前の通りトイレ用です
よってお風呂掃除に使うのは用途外となりますが、果たしてよいのでしょうか?
結論から言うとあまり問題ないと思われます
というのも今回はトイレハイターを約2倍に薄めて使うのですが、これはお風呂掃除でよく使われるカビキラーなどと同じ塩素濃度です
またアルカリ剤や界面活性剤などに関しても、大きく違う成分が配合されているわけではありません
つまりトイレハイターを2倍に薄めて使えば、カビキラーなどとほぼ同じ効果が得られるうえ、コスパがいいというメリットがあります!
その他
トイレハイター以外に使う掃除道具としては、ニトリル手袋やバスボンくんが考えられます
ニトリル手袋はその名の通り、手にはめて塩素から地肌を守る役割があります
実はニトリルゴムは天然ゴムよりも肌荒れしにくいようなので、もし天然ゴムの手袋が苦手という方がいらっしゃったら、是非1度試してみてはいかがでしょうか?
またバスボンくんは床掃除の際のバスブラシとして使います
もちろんこれでなくとも、ある程度リーチのあるバスブラシなら代用が効くのでなんでもよいです♪
実践!トイレハイターで風呂床掃除
では早速トイレハイターによるお風呂の床掃除を実践していきましょう!
掃除前の様子
初めに掃除をする前の様子をお見せします
パッと見は汚れているように感じませんが、よくよく目を凝らしてみると…、
このように黒ずみや黒カビなどがはびこっていますね
果たしてこれが綺麗になるのでしょうか?
掃除過程とその結果
ここから掃除パートです!
まずは先述した通り、トイレハイターを2倍に希釈していきます
適当な桶にトイレハイターと水を1:1の割合で混ぜればよいでしょう♪
この際ニトリル手袋をしっかりはめ、換気扇も回しておきましょう
次にバスボンくんにトイレハイター希釈液をまとわせ…、
このように床全体へまんべんなく塗り広げていきます!
その後2分ほど放置したら、今度は少し力を加えて磨き洗いを施します
最後にシャワーですすいだらお掃除終了です♪
最終的には…、
この通り床がピカピカになりました!
まとめ
いかがでしたか?
今回はトイレハイターを使ったお風呂の床掃除の方法について紹介してきました!
なお本記事ではトイレハイターを使いましたが、同じ方法で掃除する場合、塩素系のボトル入り漂白剤であれば大抵は大丈夫です♪
今回は「新たに塩素系漂白剤を買ってくることをしなくてもいいよ」ということを伝えたかったので、例としてトイレハイターを使ったまでです
ただし浄化槽を使っている家庭の場合は塩素系を使用しない方がよく、またそうでなくても用途外であるため基本的には自己責任で使うようお願いいたしますm(__)m
あと実は茂木さんの動画チャンネルとは別に、私のぞみもYouTubeへの動画投稿をしております!
そこでは「のぞみのお掃除講座」と題し、お掃除にまつわるいろんな情報をお届けしています
もしよろしければこちらの方もチャンネル登録、動画視聴していただけると嬉しいです!
ではご精読ありがとうございました!
またお会いしましょう♪