洗剤講座

【ママ必見!】クレヨンやマジックの落書き消し、シール剥がしに役立つ最強洗剤!【洗剤紹介】

suura
のぞみ

こんにちは!のぞみです。

皆さんは「厄介な汚れ」と言われるとどのような汚れを思い浮かべますか?

例えば皮脂汚れレベルならば簡単に落とすことができるでしょう
しかし単純にガンコであるカビや水垢などの汚れは落としにくいです
またキッチンのレンジフードの中に油汚れなど、汚れが溜まりやすく、場所の構造的にも落としにくい汚れもありますよね…

ただしこれらの他にも「その汚れを落とせる洗剤がなかなか売っていない」というのもある意味厄介ですよね
今回はそんな洗剤のラインナップが確立していないがゆえに落としにくい汚れをたくさんピックアップし、それらの汚れに効き目のある万能の洗剤についても紹介していこうと思います!

因みに参考にするのは…
こちらの茂木和哉(@motegikazuya)のYouTube動画です↓

洗剤の種類不足による厄介さ

先述した黒カビや水垢などは落としにくいものの、ホームセンターやドラッグストアに行けばそれ専用の洗剤が大抵は販売されています
しかし中には汚れ自体があまりメジャーではないため、それを落とす洗剤もなかなか見当たらないという場合もありますよね…

厄介な汚れの例

ではそのようなメジャーでないがゆえに、落とす方法が確立されていない汚れの例をいくつか紹介しましょう

まずは油性のペン類による汚れです
例えばボールペンや油性マーカー、クレヨンなどが考えられるでしょう

これらによってついてしまった色の汚れはなかなか落ちませんよね

また色の汚れでいうと、色移りによる汚れも厄介です
タイヤをはじめとするゴム系の色移りや、合皮の色移りなどが床に付くと大変ですよね…

他に考えられるのは擦れ跡汚れ
ヒールマークやスカッフ、椅子や机の脚が床に擦れてついた跡などでしょうか

ピンポイントでいうのなら、シールを剥がしに失敗した際に残る切れ端や粘着成分風呂場の手すりについた謎の黒ずみ合皮ソファーについた謎の黒い跡など、皆さんも見たことがあるのではないでしょうか?

しかし市販されている洗剤ではこれらの汚れを落とせません
なぜならあまり現れない珍しい汚れであり、ニーズがピンポイント過ぎて、洗剤が売れないからです

では一体どうすればよいのでしょうか?

珍しくて厄介な汚れを落とすには?

先述したような珍しく、しかも厄介な汚れへの対処策として今回紹介したいのが、「橙の雫(DAIDAI NO SIZUKU)」です

created by Rinker
茂木和哉の業務用洗剤

こちらは茂木さんが開発した天然由来の溶剤であり、他洗剤ではカバーできない汚れにも効果のある商品となっています
この橙の雫と水垢落としに特化した固いスポンジである「超人たわしZ」の組み合わせが抜群で、実際先ほど紹介した風呂場の手すりについた謎の黒ずみ合皮ソファーについた謎の黒い跡を落としたこともあります
それら内容については下記の2つの記事にそれぞれまとめてありますので、もし気になる方がいらしたら、リンクから飛んで読んでみてください!

なお上記の2つの記事内では「超人たわしZ」ではなく「さくらたわし」というナイロンたわしを紹介しておりますが、さくらたわしは現在廃盤となっています
ただし超人たわしZはさくらたわしの色違いであり、性能は変わらないため代わりに紹介させていただきましたm(__)m

橙の雫はママにおすすめ!

痒い所に手が届く溶剤「橙の雫」
これを作った茂木さんは「橙の雫は特にお子さんのいるママにおすすめ」とよくおっしゃっています
その理由は一体何なのでしょうか?

ママにおすすめの理由①

橙の雫がママにおすすめである理由は大きく分けて2つあり、そのうちの1つは「お子さんが作る汚れに強い」からです!

というのも先述した橙の雫で落とすことのできる汚れのうちクレヨンなどによる油性の汚れやシール剥がしの跡などは、小さなお子さんがする落書きやシール貼りによってできることが多いです
またお子さんやママ自身の靴によるスカッフも橙の雫の守備範囲内です

このようにお子さんがいるご家庭で発生しやすい厄介な汚れを橙の雫ならばまとめて落とすことができるのです!

ママにおすすめの理由②

しかし橙の雫は溶剤です
溶剤と聞くと、シンナーやトルエンなどの有機溶剤を想像し、結果あまり安全性に対して疑問をもつ方も多いでしょう
お子さんのいる過程でそのような安全性の低い洗剤類を使ってもいいものなのでしょうか?

ところが橙の雫の場合はその心配も少なくてすみます♪
なぜならその成分がオレンジオイルから抽出されたリモネンという天然由来のものであるからです!

なので全く危険性がないとはいえないものの、溶剤の中ではかなり安全性の高いものとなっています
それでいて汚れ落ちもいいのでとても重宝しますね♪

橙の雫に関する備考

Amazonのレビューについて

橙の雫はAmazonや楽天などのオンラインショップから簡単に誰でも購入することができます
そしてこれらのサイトのページにはレビュー欄もあり、購入した方の声も見られます!
しかしAmazonのレビューの中には星1つ、つまり低評価も何故かそれなりの数ついていて、少々不安です…
どうしてなのでしょうか?

この理由について販売元である茂木さんは…、
以前は蓋の閉め方やその他液漏れに関する対策が不十分だったためにいただいた低評価ではないか
とおっしゃっていました

なおこの液漏れ問題については、充填時と発送時の2重チェック体制や、液漏れ防止用シールの実装により完全に解決済みらしいです
実際対策を講じて以降、一度も液漏れは起こしていないので安心してご購入ください、とのことでした

落とせない汚れ

これまでずっと「万能」「痒い所に手が届く」など、橙の雫はかなり使い勝手のいいという紹介をしてきましたが、もちろん落とせない汚れもあります
黒ずみを通り越して、その汚れが素材に浸透しすぎてしまったり、素材自体の劣化による変色が起こっていたりする場合にはさすがに手におえないです…
例えばゴムによる色移りをずっと放置した結果起こるゴム汚染などがこれにあたるでしょう

もしこれらの汚れを落としたい場合は業者の方に相談するか、素材自体を買い替えることをおすすめします

まとめ

いかがでしたか?
今回は痒い所に手が届く溶剤「橙の雫」について解説してきました!

市販されているような洗剤で落とせる汚れはそちらで落とし、この方法では手におえない場合橙の雫を試してみる、というのがおすすめのルーティーンですね♪
皆さんも是非一家に一本橙の雫をストックして、安全で快適な汚れ落ちを実感してくださいm(__)m

ではご精読ありがとうございました!
またお会いしましょう♪

ABOUT ME
茂木和哉
茂木和哉
汚れ落とし研究家
1975年秋田県生まれ。20歳で温泉浴場清掃をバイトで経験。21歳で工業薬品や業務用洗剤の販売会社に就職。30歳で洗剤メーカーに転職し、1年後の秋田で独立。 独学で掃除と洗剤作りを学び、秋田からパソコン1つで情報発信を始め、自分の名前をつけた代表作「茂木和哉」を大ヒットさせる。現在ではシリーズ展開させ全国のお店に並ぶまでに。 汚れ落とし人生で得たノウハウを惜しみなく伝えるYouTubeチャンネル「茂木流掃除講座」は、チャンネル登録数30万を超える。
記事URLをコピーしました