お悩み相談

黒色お風呂の水垢を落とす方法と注意点とは?

yoshimura
のぞみ

こんにちは!のぞみです♪

最近は、おしゃれなデザインの浴室が増えていますよね。

中でも黒系のシックなデザインの浴室は、洗練されていて憧れます。

でも、黒系の浴室は水垢が目立ちやすいという噂も耳にしませんか?

そこで今回は、黒系カウンターの水垢にお悩みの質問者さんからの相談に答えている「茂木和也のお悩み相談室」の動画から、黒色お風呂の水垢落としについて学んでいきたいと思います!

参考にしたのは、茂木和哉(@motegikazuya)さんのYouTube動画です↓

黒色お風呂の水垢が落とせない・・・

質問者さん

浴室カウンターの白い輪染み(水アカか石けんカス)が、なかなか落ちなくて困っています。

色が黒色なのでとても目立ちます。

落とし方を教えてください。

アイコン名を入力

黒色のお風呂は水垢が目立ちやすですよね

お困りの水垢に対しては酸性洗剤を使った掃除方法がおススメです

黒系お風呂は水垢が目立ちやすい

黒色のお風呂は水垢が目立ちますよね。

車もそうですけど、白系よりも黒系が水垢も目立ちますし、他の汚れも黒系の方が目立ちます。

私は自分の家を建てる時に、好み関係なくお風呂は白と決めて建てました。これから家を建てる方で、掃除を楽にしたい、汚れを目立たないようにしたい場合には白系お風呂がおススメです。

酸性洗剤の使用に伴う「酸焼け」

黒系のお風呂の場合、壁面でもバスタブでもカウンターでも、水垢が目立ってきたときに使うことが多い酸性洗剤で「酸焼け」が目立ってしまうことがあります。

酸焼けは白系のお風呂でも起こるのですが、黒系のお風呂の方が目立ってしまうので要注意です。

白系の場合は、もし酸焼けをしてたとしても気が付かない程度あるのに対して、黒系のお風呂だとクエン酸程度の酸性洗剤でも酸焼けして目立つことがあります。

そういった点でも黒系のお風呂は大変なんですよね、

おススメの掃除方法とは?

今回のご質問内容にある白い輪染みも、やはり水垢だと思います。

うろこ状に水垢がついているんでしょうね。

水垢の落とし方の基本はクエン酸です。

動画やブログで何度もお伝えしていますが、水垢とか石けんカス(※)などの汚れには、まずクエン酸を試します。

(※)この場合の石けんカスとは、金属石鹸です。

金属石けんとは、水道水に含まれるマグネシウムやカルシウムや体を洗ったときに出る汚れと石けんの成分が結合したものです。

なぜクエン酸をおススメするのか?

クエン酸から試した方がいい理由

最初にクエン酸から試した方がいい理由は、クエン酸は酸性度がマイルドなので、安全性も高く素材を傷めるリスクが低いためです。

また、もしクエン酸で落ちなかったとしても凡庸性があり、他にもいろいろな使い道があるため損をしない点も魅力です。

例えばトイレのおしっこ臭対策やシンクの水垢取りなど、普段の生活の中で、水垢落とし以外にも色々と使える場面があります。

そのため、クエン酸で水垢が落ちなくても損をしにくいですし、そもそもクエン酸自体が安く売られていることを含めて、クエン酸を先に試していただくことをおススメしています。

クエン酸を使った水垢落としの方法

クエン酸の使い方

クエン酸をお湯で40倍に薄めた、クエン酸の40倍希釈液を使います。

【40倍希釈液の作り方(200mlの場合)】

クエン酸5gにお湯195gを入れて混ぜて作ります。

200mlを作るぐらいが、ちょうど良いです。

そして作った希釈液を汚れに塗って、30分ほど放置します。

ポイント

希釈液をつけた直後と放置した後に、こすり洗いを加えるとさらに効果的です。

我が家のお風呂(TOTOサザナ)はプラスチック製ですが、私はよく超人たわしZを一緒に使います。

超人たわしZだと、傷をつけずに水垢に対してしっかり力を加えてこすることができるので、おススメです。

しっかりこすることができれば、超人たわしzでなくても大丈夫ですが、傷がつかないか目立たないところで確認するなど気をつけてください。

クエン酸が効けば、そこまで強くこする必要がないので、普通のバススポンジでも十分落とせます。

汚れの程度によっては、擦らなくても落ちる場合もありますよ。

注意点

先にお伝えしたとおり注意してもらいたいのが酸焼けです。

クエン酸は酸性度がマイルドいっても、混ぜるな危険となっているとおり、しっかり酸性洗剤です。

油断して使っていると酸焼けしてしまうこともあります。

先ほどもお伝えしたように、黒系のお風呂であれば酸焼けが目立ちやすいので特に注意が必要です。

クエン酸を使う前に、酸性洗剤を使用できる素材なのかマニュアルをよく見たり、メーカーに確認したりしてからクエン酸を試すようにしてください。

もし確認しても使えるか分からない場合は、目立たないところでテストしてから使用しましょう。

テストをする際の注意点

酸性洗剤を付けてすぐに変色しないからといって問題がないとは限りません。テストをする際は、実際の時間と同じ長さで確認するようにしましょう。

例えば、1時間放置して使う予定なら、目立たない場所に洗剤を付けて1時間放置した後の状態を確認してから実際に使うことが大切です。

このときに洗剤の濃度も同じ濃度でやることもポイント忘れずに!

クエン酸で落ちなかったら?

クエン酸で水垢が落ちなかった場合は、更に強い酸が次のステップになります。

ただ、あまりにも酸性度が高いものを使うと、酸焼けして失敗するリスクも高くなるので、クエン酸よりも高いけれどトイレ用の尿石洗浄剤のような強い酸性洗剤ではなく、中間くらいの酸性度の洗剤が理想的です。

その理想的な洗剤が 「なまはげお風呂用」です。

なまはげお風呂用」も30分や1時間つけると酸焼けのリスクが高いので長くても15分程度にするようににしてください。

そしてつけた直後と放置した後にこすり洗いをすると効果的です。

先ほど紹介した超人たわしzとの相性も良いのでおススメです。

もちろん、この「なまはげお風呂用」も酸焼けはしますので、必ずテストをしてから使用するようにしましょう。

それでも落ちなかったら??

素材と水垢が同質化した状態に近くなると、なまはげお風呂用でも落ちない場合があります。

そんな時はやはりこすり洗いの力を借りて落とすことが必要です。

そこでおススメなのが「茂木和也キッチン用」です。

混ぜるな危険と記載もありますが、こちらの洗剤は酸性タイプのクレンザーです。

「茂木和也キッチン用」がおススメな理由と水垢を落とす方法

水垢を落とす方法は主に2つあります。

1つは酸で溶かす方法、そしてもう1つは、こすって落とす方法です。

茂木和也キッチン用」は酸性タイプのクレンザーなので酸の働きと研磨の働きの2つの働きで落とすため、非常に効きが良いのでおススメです。

「茂木和也」も同じように2種類の働きがありますが、「茂木和也キッチン用」ほど酸性度が高くありません。また、「茂木和也」に比べえて研磨剤のサイズが小さいためプラスチックに傷がつきにくい点が特徴です。

そのため、プラスチック製のカウンターでも素材を傷めず水垢を落とすことができます。

ただし、すべてのプラスチック素材に対して言えるわけではないので、傷がつく場合もあります。使うときは力加減を調整して、酸性洗剤が使える素材化を確認したうえで使用してください

我が家のtotoサザナのお風呂カウンターはプラスチック製ですが、しばらくお掃除をしていないと酸性洗剤でも落ちない汚れが出てきます。

その時に「茂木和也キッチン用」を使って落としています。以前その動画を取っていますので是非参考にしてみて下さい。

茂木和也シリーズにはいろいろなクレンザーがラインナップしているのですが、「茂木和也キッチン用」は、茂木和也シリーズの中でも研磨剤のサイズが最小なので、傷をつけるリスクが低いためおススメです。また酸性度が高いので二つの作用で落とせる点もプラスチック製品の水垢落としには最適だと思います。

茂木和也キッチン用と超人たわしは相性がよく一緒に使うと効果的ですので、おススメです。

ちなみに、超人たわしzは2枚入っていますが、私は半分にして4枚にして使っています。

水垢汚れにお困りの際は、ぜひお試しください。

まとめ

いかがでしたか?

黒系お風呂ならではのお悩みでしたが、クエン酸やなまはげお風呂用、茂木和也キッチン用など、汚れの程度に合わせた酸性洗剤で楽にお掃除ができそうですね。

黒系お風呂の水垢に困っている方は、ぜひお試しください!

それでは最後までご精読ありがとうございました。

またお会いしましょう。

ABOUT ME
茂木和哉
茂木和哉
汚れ落とし研究家
1975年秋田県生まれ。20歳で温泉浴場清掃をバイトで経験。21歳で工業薬品や業務用洗剤の販売会社に就職。30歳で洗剤メーカーに転職し、1年後の秋田で独立。 独学で掃除と洗剤作りを学び、秋田からパソコン1つで情報発信を始め、自分の名前をつけた代表作「茂木和哉」を大ヒットさせる。現在ではシリーズ展開させ全国のお店に並ぶまでに。 汚れ落とし人生で得たノウハウを惜しみなく伝えるYouTubeチャンネル「茂木流掃除講座」は、チャンネル登録数30万を超える。
記事URLをコピーしました