購入品紹介

便器のフチ裏にフィット!使い捨てトイレブラシ「スコッチブライト取り替え式トイレクリーナー」の使用感

nishiyama
のぞみ

こんにちは、のぞみです。

今回はトイレの便器のお掃除をしながら、使い捨てのトイレブラシ「スコッチブライト取り替え式トイレクリーナー」のレビューをしてみたいと思います!

ちなみに参考にしたのは、こちらの茂木和哉(@motegikazuya)さんのYouTube動画です。

「スコッチブライト取り替え式トイレクリーナー」はどんなブラシ?

便器のなかのお掃除をするまえに、周りの拭き掃除をしておきましょう。

今回は事前に、「クイックルミニワイパー」を使いました。

気になる方はそのレビュー動画もチェックしてみてくださいね!

こちらが購入した「スコッチブライト取り替え式トイレクリーナー」です。

特徴的なのはブラシの先端にあるスポンジのかたち。

丸みのあるスポンジが、便器のフチ裏をお掃除するのに適した形になっています。

トイレブラシって結構汚れが付いていて、ずっと置いておくのはなんだか気になりますよね。

そこで使いたいのが、ブラシの先を交換できる使い捨てタイプのトイレブラシ。

最近はいろんなメーカーさんから出ていて、有名なものだとジョンソンから出ている「流せるトイレブラシ」もありますね。

ジョンソンの「流せるトイレブラシ」も以前使ったことがあるのですが、ブラシが柔らかく、しっかりと掃除ができていないように感じました。特に便器のフチ裏は洗いにくかったです……。

また、洗剤の色が便器についてしまい取れなくなってしまった、という経験もあります。

今回使う「スコッチブライト取り替え式トイレクリーナー」にも同じようにスポンジに洗剤が含まれているので、洗剤の色がうつってしまわないか、を注意してみていきたいと思います。

そしてジョンソンの「流せるトイレブラシ」と「スコッチブライト取り替え式トイレクリーナー」の大きな違いは、ブラシを水に流せるかどうか。

「流せるトイレブラシ」は商品名の通り、トイレに流すことができます。

しかし「スコッチブライト取り替え式トイレクリーナー」はゴミとして捨てる必要があり、パッケージにも「トイレには流せません」と大きく書かれています。

この手間はかなりマイナスポイントに感じてしまうのですが……今回はカンタンに捨てる方法もお伝えできればと思います!

それでは、早速使ってみましょう。

「スコッチブライト取り替え式トイレクリーナー」をセッティング

まずはパッケージを開けて、ブラシを組み立てます。

プラスチックの柄、ブラシが3つ、そして柄のホルダーもついています。

柄をカチッとっセットし、スポンジをセットしていきます。

使用方法をみると……袋からスポンジを全部出さなくても、差し込むことができるんですね。

袋を開け、半分だしたところで差し込みます。

とても簡単ですし、手に手洗剤がつくこともなくセットできました!

ちなみにスポンジを取り外すときは、柄の手元のボタンを押すようです。

「スコッチブライト取り替え式トイレクリーナー」を使って便器をお掃除

ブラシのセッティングができたら、便器のお掃除を始めましょう。

トイレの掃除をするので、使い捨てのゴム手袋を着用します。

使っているのはエブノのニトリル手袋で、トイレ掃除のときにはロングタイプを使っています。

スポンジに少し水をつけると……青い色の洗剤がでてきました。

そのままフチ裏にあててみると、スポンジのカーブがフィットしています。

便器の奥の方も洗えますね。スポンジがかたくてしっかりとしているので力も入れやすく、とても洗いやすいです。

フチ裏はもちろん、それ以外のところもしっかりと洗うことができます。

そしてやっぱり気になるのは、スポンジから出てきた青い洗剤が便器に色うつりしてしまわないか。

ジョンソンの「流せるトイレブラシ」のほうは水を流したあとも色が残ってしまいました。

こちらは流した後に注目したいと思います。

スポンジはゴム手袋に入れて捨てる!?

一通り便器の掃除ができたら、スポンジを捨てます。

水に流せないのでゴミとして捨てるのですが、直接ゴミ箱に入れるのは抵抗があるのでビニール袋に入れたいと思います。

ですがわざわざビニール袋を用意するのも面倒なので……ここで裏技をご紹介いたします!

まずスポンジを使い捨てゴム手袋でにぎり、液をしっかりと絞ります。

スポンジの水気が切れたら、使い捨てゴム手袋をひっくりかえすように外します。

まず、スポンジを持っていないほうの手で、もう片方の手袋の袖口をつかみます。

手袋の裏表が逆になるように外しましょう。

そのとき持っているスポンジも一緒に、内側に入り込むようにします。

あとはこのまま使い捨てゴム手袋と一緒に、スポンジを捨てるだけ。

汚れている面やスポンジは内側に入ったので、水がしたたることもありません。

わざわざビニール手袋を用意する必要がない、便利な方法です!

「スコッチブライト取り替え式トイレクリーナー」の洗剤による着色は?

さて、気になっていた洗剤の着色ですが……みたところはそこまでついていなさそうです。

水を流してみたら、汚れも青い洗剤もキレイに流れていきました。

「スコッチブライト取り替え式トイレクリーナー」のほうは、着色の心配はなさそうですね!

「スコッチブライト取り替え式トイレクリーナー」のホルダーはどう使う?

今回は柄とスポンジが一緒のセットを購入したので、ホルダーも一緒についていました。

普通のトイレブラシと同じように、スポンジを外した状態で便器の近くに置いておくこともできますし、スポンジを付けたままの状態でも、ホルダーに入れることができるようです。

ただしわたしはこのホルダーは使わないかと思います。

というのも拭き掃除をするときに、いちいち床にあるものを動かすのが面倒なので、なるべく床に物を置きたくないんです……。

吸盤フックをトイレタンクにつけてひっかけるか、どこかにしまっておこうかな、と思います。

まとめ

いかがでしたでしょうか?

今回は便器のフチ裏までしっかりと洗える、使い捨てトイレブラシ「スコッチブライト取り替え式トイレクリーナー」についてレビューをしてみました。

スポンジがかたく、フチ裏にもしっかりとフィットしてくれて、かなりよかったです!

スポンジをゴミとして捨てるのは面倒だったのですが……捨て方を工夫すればなんとかなりそうな気がしています。

また新しい商品を見つけたら、レビューをお届けしたいと思います!

それでは、ここまで読んでくださりありがとうございました。

またお会いしましょう~♪

ABOUT ME
茂木和哉
茂木和哉
汚れ落とし研究家
1975年秋田県生まれ。20歳で温泉浴場清掃をバイトで経験。21歳で工業薬品や業務用洗剤の販売会社に就職。30歳で洗剤メーカーに転職し、1年後の秋田で独立。 独学で掃除と洗剤作りを学び、秋田からパソコン1つで情報発信を始め、自分の名前をつけた代表作「茂木和哉」を大ヒットさせる。現在ではシリーズ展開させ全国のお店に並ぶまでに。 汚れ落とし人生で得たノウハウを惜しみなく伝えるYouTubeチャンネル「茂木流掃除講座」は、チャンネル登録数30万を超える。
記事URLをコピーしました