お悩み相談

【悩み色々】色移り、木にできた黒カビ、スニーカーの黄ばみの落とし方!【掃除術】

suura
のぞみ

こんにちは!のぞみです。

最近親戚の広いお家に招待されて久々に訪問したのですが、私が掃除にハマっているという話をしたところ色々な相談をされてしまいました
今回はその中でも深刻そうだった3つの汚れに関してピックアップし、その対処法を紹介していきたいと思います

なお取り上げる汚れの種類は…、
木の飾りの塗装の壁紙に対する色移り
木製の天上の黒カビ
スニーカーについた黄ばみ
の3つです

因みに参考にするのは…
こちらの茂木和哉(@motegikazuya)のYouTube動画です↓

木の飾りの塗装の壁紙に対する色移り

見たところ、木の飾りの表面が塗装されているようで、その塗装が壁に色移りしてしまっていましたらしいです
このような塗装の色移り、つまりガンコな油汚れに対しては「橙の雫(DAIDAI NO SIZUKU)」が効果てき面です!

created by Rinker
茂木和哉の業務用洗剤

こちらをマイクロファイバークロスなどに適量つけ、磨けば結構落ちてくれます
もし同じようなことでお悩みの方がいれば参考にしてみてください!

木製の天上の黒カビ

木に発生した黒カビということで、真っ先に思い当たるのは木製専用の中性漂白剤「黒木真白」です

黒カビで汚れた木が真っ白になるから黒木真白ですね
しかしご覧の通りそこそこ値が張ります…

なのでおすすめはハイターによる漂白洗浄です!

ハイター 漂白剤 大 ボトル(1500ml)【ハイター】

ただしハイターの原液を使うのは木を傷めてしまうためNGです
よって具体的な使用方法としては、ハイターを100倍に薄めたものをスプレーするのがよいと思います!

100倍希釈液を作ってよく混ぜ、スプレーボトルに入れたら、まず換気扇を回し、手袋をつけましょう
次にクロスに希釈液を適量スプレーして、天上を拭いていきます
ここで注意すべきなのが、頭の位置を天上ギリギリまでもってくることです!
そうしないと拭いているときに上からハイターが垂れてきてしまう恐れがあります
もし目や口に入ったら大変なので、必ずそのあたりの注意は怠らないようにしましょう

またしっかり木目に沿って拭いた方がよいですし、広い部屋の場合には2回以上に分けて拭き掃除をするというのも手です
拭き終わったら半日ほど放置しておきましょう

スニーカーについた黄ばみ

最後に取り上げるのはスニーカーについた黄ばみです
特に白いスニーカーについた黄ばみは気になりますよね…
しかし親戚曰く、スニーカーを洗濯する前は黄ばんでおらず、洗濯し終わったら黄ばんだとのことです
ではこの場合どのような原因があるのでしょうか?

塩素焼け・井戸水の鉄分で黄ばんだ可能性

塩素系の洗剤でスニーカーを洗った場合、塩素焼けを起こし黄ばむということがあります
そんなときにその黄ばみを落としてくれる洗剤は「ハイドロハイター」です

created by Rinker
ハイター
¥600 (2024/11/21 17:52:17時点 Amazon調べ-詳細)
ハイドロハイター

こちらの洗剤は、塩素系漂白剤による黄変や、鉄分による黄ばみを回復してくる作用があります
つまり塩素焼けの場合、もしくはスニーカーの洗浄を鉄分が多い井戸水で行ったがためにできた黄ばみの場合、どちらでも対応できます!

蛍光増白剤が残って黄ばんだ可能性

他に考えられる可能性としては、スニーカーの洗浄に使った洗浄剤に蛍光増白剤が含まれており、これが残ってシミになったというものでしょう
なお蛍光増白剤が入っているか否かは、洗剤の裏に書いてあるので確認してみてくださいm(__)m
そしてこの場合、蛍光増白剤が入ってない洗剤で何度も、そしてしっかり洗うという作業をしなくてはいけません

そこでおすすめする洗剤が、茂木和哉シリーズの「泥汚れ落とし」と「シミ抜き 漂白用」の2つです

外履き用のスニーカーには土や泥、皮脂汚れ落としに特化している「泥汚れ落とし」
内履き用のスニーカーにはその名の通りシミ抜きに特化している「シミ抜き 漂白用」
これらを使い分けるとよいでしょう♪

まとめ

いかがでしたか?

今回は色移りや木にできた黒カビ、スニーカーの黄ばみの落とし方を紹介してきました♪

広いお家だと特に汚れに対する悩みは多いと思います
しかしそれぞれ解決方法はちゃんとあるので、諦めずチャレンジしてみてください!

みなさんも是非、この記事や動画を参考にしていただけたら幸いです

ではご精読ありがとうございました!
またお会いしましょう♪

ABOUT ME
茂木和哉
茂木和哉
汚れ落とし研究家
1975年秋田県生まれ。20歳で温泉浴場清掃をバイトで経験。21歳で工業薬品や業務用洗剤の販売会社に就職。30歳で洗剤メーカーに転職し、1年後の秋田で独立。 独学で掃除と洗剤作りを学び、秋田からパソコン1つで情報発信を始め、自分の名前をつけた代表作「茂木和哉」を大ヒットさせる。現在ではシリーズ展開させ全国のお店に並ぶまでに。 汚れ落とし人生で得たノウハウを惜しみなく伝えるYouTubeチャンネル「茂木流掃除講座」は、チャンネル登録数30万を超える。
記事URLをコピーしました