掃除

【気になる汚れ】茂木流 ペット用タイルカーペット洗浄術!【掃除術】

suura
のぞみ

こんにちは!のぞみです。

先日猫を飼っている友人の家にお邪魔したところ、タイルカーペットの洗浄方法について相談を受けました。


そもそもこのタイルカーペットはペット用に敷いているものらしく、ゆえに落としたい汚れは食べこぼしやヨダレ、おしっこの失敗などです

そこで今回は茂木さんの動画を参考にペット用タイルカーペットの洗浄方法をまとめていきたいと思います!

因みに参考にするのは…
こちらの茂木和哉(@motegikazuya)のYouTube動画です↓

なお動画内では無垢材に生えた黒カビに関する内容も含まれていますが、そちらに対する洗浄法の提案は動画内でされていないため、今回の記事は取り上げません。
無垢材に使える洗浄剤や、サンディングの方法に関しては業者さんに尋ねることをおすすめします。

茂木流 ペット用タイルカーペット洗浄術

まずペットの汚れに対しておすすめする洗浄剤は、酸素系漂白剤です!

例えばオキシクリーンなどがこれにあたります

created by Rinker
OXICLEAN(オキシクリーン)
¥2,431 (2024/12/04 04:11:35時点 Amazon調べ-詳細)

しかし洗浄剤をおすすめするだけでは味気ないので、この記事では酸素系漂白剤の効果的な使用方法を紹介していきます!

酸素系漂白剤の特性

酸素系漂白剤の使い方を学ぶ上で、重要なのがその特性を知ることです

そもそも酸素系漂白剤はその名の通り酸素を素にした漂白剤です
そしてその使い方の説明欄には…、
お湯に適量酸素系漂白剤を溶かしたのち、そのお湯に洗いたいものを浸けるとよい
などと大体書いてあります

しかし酸素系漂白剤をお湯に混ぜると、ブクブク泡のようなものが出ていくのが確認できます
あれは酸素、つまり洗浄成分です!
何が言いたいかというと、この使い方をしていては洗浄成分が無駄に抜けてしまうため、今回のようなタイルカーペットの(局所的な汚れを落とす)洗浄の場合、あまりおすすめできないということです!

酸素系漂白剤の使い方

ということで、局所的な汚れに対する酸素系漂白剤の使い方を紹介します!
その方法は…、
汚れた部分だけを桶などの底にもってきて、そこだけに酸素系漂白剤をかける
そして、最後に熱めのお湯を注ぎ、3~4時間放置する
というものです

因みにお湯の温度に関しては、50度がよいと動画内で茂木さんは紹介していますね
また酸素系漂白剤の洗浄成分である過炭酸ナトリウムには色々な種類がありますが、基本的に長く浸け置きした方がしっかり汚れを落とせるため、3~4時間を目安にしています

なお長時間浸けている間にお湯の温度が下がってしまう恐れがありますが、できるだけ温度を一定に保てるような場所、例えば暖房付きのお風呂場や洗濯機などに置いておくことをおすすめします♪

まとめ

いかがでしたか?
今回はペット用タイルカーペットの洗浄方法について紹介をしてきました!

オキシクリーンというあまり馴染みのない洗浄剤による汚れ落としですが、是非この記事や動画を参考にチャレンジしていただけたら幸いです。
なお今回紹介した、オキシクリーンをかけた後にお湯を追加する、という洗浄方法は、部分的な汚れに対してのみ使える方法です!
広範囲に対する汚れ落としをする際には、使用方法欄に書かれている手順に従って汚れ落としを行ってくださいm(__)m

ではご精読ありがとうございました!
またお会いしましょう♪

ABOUT ME
茂木和哉
茂木和哉
汚れ落とし研究家
1975年秋田県生まれ。20歳で温泉浴場清掃をバイトで経験。21歳で工業薬品や業務用洗剤の販売会社に就職。30歳で洗剤メーカーに転職し、1年後の秋田で独立。 独学で掃除と洗剤作りを学び、秋田からパソコン1つで情報発信を始め、自分の名前をつけた代表作「茂木和哉」を大ヒットさせる。現在ではシリーズ展開させ全国のお店に並ぶまでに。 汚れ落とし人生で得たノウハウを惜しみなく伝えるYouTubeチャンネル「茂木流掃除講座」は、チャンネル登録数30万を超える。
記事URLをコピーしました